1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. 安室奈美恵

平成を象徴する歌姫 安室奈美恵!!

2017年9月、デビュー25周年の沖縄公演を無事成功させた安室奈美恵さんは、引退を発表し大きな話題となりました。 今回は、社会現象まで巻き起こした平成を代表する歌姫・安室奈美恵さんについて解説します!
今回は、社会現象まで巻き起こした平成を代表する歌姫・安室奈美恵さんの魅力をあますところなく解説します

安室奈美恵さんとは?

原点はジャネットジャクソン

沖縄県那覇市で3人兄妹の末っ子として生まれた安室さんは、小学生のときに友達の付き添いで「沖縄アクターズスクール」というタレント養成所に見学に行きました。
すると、そこで校長に才能を見出されスカウトされ、特待生として通い始めます。

最初は女優になりたいという思いを持っていたため、芝居の稽古などをしていましたが、偶然スクールで観たジャネット・ジャクソンのミュージックビデオ「Rhythm Nation」に衝撃を受け、歌とダンスに夢中になり始めました。

あのバラドルのバックダンサーをしていた!?

1991年14歳のときにSUPER MONKEY’Sのメンバーに安室さんは選ばれ、翌年から全国区で芸能活動を始めます。

すぐにロッテのCMが決まり、9月にはレコード会社「東芝EMI」より「恋のキュート・ビート/ミスターU.S.A.」でセンターボーカルとしてメジャーデビューを果たしました。

このデビュー曲はオリコン最高29位を記録しますが、その後もなかなかヒット作に恵まれずにいました。そのため、1993年12月に放送された第44回NHK紅白歌合戦では、森口博子さんのバックダンサーとして出場するなどして、活動を続けていました。

まさか安室さんが紅白のバックダンサーをしていたなんて驚きですね!

それから2年後の1995年。

安室さんが世に知れ渡ったキッカケとなったのは、この年に発売されたユーロビートのカバー曲「TRY ME 〜私を信じて〜」。



ディスコブームと重なり、73万枚も売り上げ大ヒットを記録します。

そして、オリコンでは最高8位になりました。

カバー曲だとは知らない人も多いのではないでしょうか?今でも歌い継がれている大ヒット曲ですよね!

復帰後は異例の数字!

1997年、安室さんはTRFのSAMさんと電撃結婚をし、翌年子供を出産しています。突然の出来事に、ファンの方たちも驚き、大きな衝撃が走りました!

出産してから約半年後の12月31日。

第49回NHK紅白歌合戦で1年ぶりに公の前に登場した安室さんは、「CAN YOU CELEBRATE?」を涙ながらに熱唱しました。

この安室さんの歌唱中に、NHKの瞬間最高視聴率が64.9% という異例の数字を記録したことからも、世の中の人たちが安室さんの復帰を心待ちにしていたことが分かります!

引退を決めた理由

突如引退を発表した安室さんですが、これまでは引退の理由について発表された文章でもメディア媒体の特番内でもハッキリと名言されていませんでした。

1月20日に放送された『NHKスペシャル』の番組内でついに引退を決意した理由が明らかになりました。

それは、引退理由の一つとして約7年前に声帯を壊した時期があり、声帯の限界感じていた告白されていました。パフォーマンスをしていた中でも、おそらく長い間葛藤をされていたのではないでしょうか。


引用元:amazon

時代が変わってもこれだけは知ってほしい歌詞

Can you Celebrate?

この曲は安室さんの代表作ともいえる名曲ですね。

ドラマ『バージンロード』主題歌に起用され、9枚目のシングルとしてリリースされました。邦楽女性ソロアーティスト歴代1位のシングル売上を記録しています。

安室さんを代表するこの曲は、ぜひこの先も結婚式ソングとして受け継がれてほしいと思います。

----------------
(Can you celebrate? Can you kiss me tonight?)
(We will love long long time)
二人きりだね 今夜からは 少し照れるよね
Can you celebrate? Can you kiss me tonight?
We will love long long time
永遠ていう言葉なんて 知らなかったよね
≪Can you celebrate? 歌詞より抜粋≫
----------------
結婚式ソングとしてもは大人気のこの曲。

「永遠という言葉なんて知らなかった」という表現をすることで、「この出会いこそが永遠」だということを伝えていますね。

Love Story

ドラマ『私が恋愛できない理由』とのタイアップ楽曲に起用されています。
女性の強さというところが、引退を決めた安室さんの意思の強さとかぶる部分がありますね。

----------------
誰よりもきっと 愛しているけど
選んだこの道を 歩いてくから
生まれ変わっても 愛し続けるけど
一緒にはいられないもう
Cause life's no love story
≪Love Story 歌詞より抜粋≫
----------------

愛しているけれど、自分の選んだ道をただ真っ直ぐ歩いていくという覚悟を決めた強さが感じられます。
好きだけじゃダメだという切ない歌詞ですね。

Baby Don’t Cry

ドラマ『ヒミツの花園』の主題歌。安室奈美恵名義で32枚目のシングルです。

切ない気持ちにしてくれる楽曲はいくつもありますが、聞いた後に幸せな気持ちになれる歌は他にはないですね!

----------------
さあだからBabyその手伸ばして
雲間に覗く陽射しを信じて
心配事なんて全部取り除くから
これでもう大丈夫
≪Baby Don't Cry 歌詞より抜粋≫
----------------

どれだけ辛いことがあっても、前を向き手を差し出せば、そこには希望があるという応援歌です。抜粋したこの部分は、特に希望を込めた歌詞になっています。

日本の宝であり、平成の歌姫 安室奈美恵

いかがでしたか?平成を象徴する歌姫・安室奈美恵さんをご紹介しました。安室奈美恵さんが社会に与えた影響は、凄まじくあります。

若くして引退の選択をしましたが、これから先時代がすすめば、再び帰ってくるかもしれません。

そんな「奇跡」に期待したいですね!

TEXT りんない

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約