1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. MADKID

【インタビュー】MADKID「盾の勇者の成り上がり」OPで「爆発的に飛躍したい」 (3/3)




MADKIDが選ぶピックアップフレーズ

──『RISE』収録曲の中で皆さんが一番好きな歌詞のフレーズを教えてください。

LIN:『RISE』のBメロというか、僕とYUKIが掛け合いのところなんですけど。それも最後の「I don’t want to lie to myself」は、すごくいいですね。


──自分に嘘つきたくないみたいな。

LIN:「自分自身に嘘つかない つきたくない」という歌詞なんですけど。やっぱりずっと思っていることだし。いい歌詞だと思います。



──ちなみに、このフレーズはどなたが書いたんでしょうか。

LIN:これはもう俺です。


SHIN:俺は『Puzzle』の「無数に散らばったパズルかき集めて作り上げる僕ら二人で 君なしでは成り立たないMy scenario 僕だけlove me」の部分が好きです。ここは自分が歌ってる部分になるんですけど、ここが一番好きです。

結構ファンの方からも、ここの歌詞がいいと言われることも多くて。握手会とか特典会の時とかにそれを直接言ってくださる方もいるんですけど。「これを書いたのはYUKIだよ。隣にいるんだよ」っていつも言ってます(笑)

YUKI:そこがポイントだと思っていて。さーっと聴ける中でも、日本語を聴かせたい部分がどこか1ヶ所なければと思って。それがここだったんで、部分部分で英語を使ってますけど、ここだけ日本語が際立つようには書いたんで、そこがファンの方に分かってもらえたのは嬉しいですね。



──基本は英語だけど、引っ掛かる日本語が所々にあるんですね。

YUKI:正直言うと、もっと日本語を使いたかったんですけど。そこはまだもうちょっと修行が必要でして(笑)。多分サビのどこかでもっとインパクトのある日本語が入ったら、もっと良くなるのかなというのは個人的には思ってはいたんですけど。何回か書き直したんですけど、結局は英語の譜割のメロディとかで、こっちの方がいいなと落ち着いた感じですね。

YOU-TA:僕はフレーズというか、メチャクチャ長いんですけどやっぱ『RISE』のLINのラップ全部ですね。


── (笑)

YOU-TA::これ1回漫画読んでラップの歌詞見てもう1回漫画読むと、結構“わ~すげえなあ”となるんで。普通にグサグサ来ます。


──何回でも楽しめる感じですね。さらっと曲から入ってもらって、作品見てもらって答え合わせをしながら。

YOU-TA::そうですね。やっぱりラッパー志望としてはこういう歌詞を…

YUKI:志望だったんかい。

全員:(笑)


──YUKIさんはいかがですか?

YUKI:僕は『Puzzle』の「自分自身よりも愛せる人がいる時に 本当の痛みを知る」が好きです。


──ここめっちゃ格好いいですね。

YUKI:これは恋愛の歌詞なんで、みんな僕が女性を思って書いていると思っているかもしれないですけど。『Puzzle』の題名を決めた理由も、一つMADKIDを思って書いてて。やっぱ誰も欠けちゃいけないなと思った1年だったんで。それを踏まえて『Puzzle』というワードにしました。最終的に恋愛ソングだけど、今まではメジャーデビューする前は、みんな繋がってはいたけどそれぞれの人間が分かり合えない部分とか、それはあるんじゃないですか。

そこは良いとしても、チームで活動してきたときに、忘れちゃいけない部分であったり、人間的にいろんな感情が生まれた1年だったんで、それを上手く表現しました。この歌詞を見ただけだとファンには伝わらないけど、僕は映画を見ているような感覚で、このワンシーンであったりそれを自分たちに置き換えて書いていて。自分のことばっかじゃなくて、メンバーがいたりとかスタッフがいたりとか、そういうことを考えてやっぱ、誰かがいなくなったら悲しいよ、というのが書けたらなと思って。このワードは好きですね。


──深い。すごいですね。よくこのフレーズが出てきましたね!

YUKI:どこかで自分よりも愛せる人がいれば強くなれるみたいなワードを、聞いたことがあって。それって裏返しにしたら、強くなれる=耐性があるということじゃないですか。だからその痛みを知って免疫がつくみたいな感覚で書きました。


──天性の天才というよりは努力の天才という感じですね。

YUKI:ラップ始めたの、MADKIDを始めたからなんで。それこそ歌詞を書き始めたのもそうだったんです。今できることをやるという感じです。

KAZUKI:僕は迷ったんですけど、LINが作った『出ていってよ』のBメロ全部ですね。「きみ無しで歩く街の街路樹は着飾って なぜキラキラと揺れてるの?理由なんて誰も知らないよ」が好きです。ワードセンスがやばいんです。着飾ってなんて言葉、俺出てこないから。

LIN:知らなかったんじゃない?

KAZUKI:着飾るは出てきた。

YOU-TA:着飾るという言葉は知ってる?

KAZUKI:知ってる(笑)


──この例え方ですよね。街路樹が着飾るという。

KAZUKI:そうですね。あと、「なぜキラキラと揺れているの」もメチャクチャ好きっすね。後半はSHINちゃんが歌っているんですけど、Bメロは僕が前半歌ってるんです。やっぱりLINの曲がまず好きで、前回の「OVERAGAIN」からそうなんですけど、LINのデモを聴いてから自分の声にする作業が好きで。今までレコーディングで、自分も録ってて良かったと思うのがそんなになかったというか。すごく度合いとしては、それがこのBメロに一番出たんでここにしました。


──最後に、『RIZE』がみなさんにとってどんな1枚になったかなというところを、メンバーを代表してYOU-TAさんお願いします!

YOU-TA: 1年間駆け抜けてきて、いろんなことがありつつ、いろんな場所に行って、いろんな経験をして、メンバー5人で濃い時間を過ごしていきました。シングルは毎回勝負なんですけど、僕はメジャーデビューした年よりもメジャーデビューした次の年の方が大事だと思ってて。なので2019年って僕らにとってめちゃくちゃ大事なんですよ。個人的なんですけど、すごい信頼してる占いの先生がシンガポールにいて、その人がこの間日本に来たんですよ。見てもらうのに、2万円するんですけど…。

──高いですね(笑)。

YOU-TA:俺見てもらって、メンバー全員の生年月日を言って、“こういうグループやってます”というと、パッて教えてくれるんですけど。その先生が、星が5個あるからなかなか1つでガッといくのは難しいんですよね。だけど「君達は来年、間違いなく広がる」と言ってくれて。この話、今初めて話したんですけどね(笑)

SHIN:初めて聞きましたよ。シンガポールの占い師、知らない(笑)

YOU-TA:その人ってメチャクチャよく当たる人だって。2019年、自分たち次第ですけど、そうやって星的にもいい年だと思うので、このシングルで爆発的に飛躍したいです。


──インタビューは以上になります。ありがとうございました!

全員:ありがとうございました!!



TEXT 愛香
PHOTO 橋本美波&愛香


プレゼント応募について

Twitterで応募するとサイン入りチェキをUtaTenをご覧の方に抽選でプレゼント!!

【応募方法について】
UtaTenのTwitterアカウント(@utaten)をフォローをします。
(既にフォローしていただいている方はそのままで!)

②UtaTenのページにあるこの記事上下のツイートボタンからツイート。
※入力されている内容は消さないようにご注意ください!(追記はOK!)

③応募完了となります。応募締め切り後、当選者の方にDMにて当選の旨をご連絡致します。
※応募完了後であっても、該当のTweetの削除、UtaTenのフォローを外した場合、その時点で応募対象外となります。





【応募締め切り】
2/17 21:00まで

【当選の通知方法】
締め切り後に抽選を行い、当選者には@utatenからDMにてご連絡いたします。
※ご自身のTwitterアカウントのDM設定をご確認ください!!

ボーカル YOU-TA、KAZUKI、SHINと、ラッパーLIN、YUKIの全5人のメンバーからなるダンスボーカルグループ。2014年結成。 ■MADKID OFFICIAL HP ■日本コロムビア HP ■MADKIDオフィシャルTwitter:@MADKID_official ■MADKIDオフィシャルInstagram:@madkid_official ◆MADKI党 4つの公約 M···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約