1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. B'z

私は『有頂天』な男に惚れてしまうんです!

学園ドラマの主題歌にもなった事も記憶に新しい、B'zの『有頂天』。この曲は、発表当初はタイトルのインパクトでも大変話題になりましたね。

学園ドラマ主題歌『有頂天』


学園ドラマの主題歌にもなった事も記憶に新しい、B'zの『有頂天』。この曲は、発表当初はタイトルのインパクトでも大変話題になりましたね。

だって『有頂天』って言うタイトルだけ見たら、何だかやたら偉そうで天狗になっている感じの人を描いた歌みたいですもんね。

私はB'zの他の曲で例えると、『儚いダイヤモンド』みたいな、向こうを見ずに突っ走る男性目線で描かれているイメージをこの曲に抱いていました。



ただし、『有頂天』を知る前までは…

有頂天


----------------
今夜だけでもお願い
有頂天にならせて
君といるときくらいは
勇気に満たされたい
≪有頂天 歌詞より抜粋≫
----------------

こんなにときめく裏切り方をしてくれるなんて、さすがB'zです。

こちらが抱いていたイメージと全く違い、逆に凄く親しみのある男性目線で描かれていて、「今夜だけと言わず、私の前では常に有頂天でいていいのよ!」と思わずにはいられませんでした。(笑)

好きな人にこんな風に想われていたら、本当に女冥利に尽きますよね。自分といる時は安らぎを感じて欲しいと同時に、自信を養って貰いたいというのが女性ですものね。

人が有頂天になる時って、きっと何かで特別にあつかわれている時なんだと思います。だからパートナーに自信を持って貰うには、自分が大好きに思っている相手の部分を、思いきり褒めてあげると良いのでしょうね。男も女も褒めて伸ばそう!

また、男性は聞き上手な女性に惹かれる傾向もあるそうなので、相手の話をじっくり聴く事も、相手の自信を付けるのに一役買うことになるのではないでしょうか。

B'zの代表曲の一つになるかも…


そして、実は『有頂天』は、とあるインタビューで「もしかしたら、B'zの代表曲の一つになるかも」と稲葉さんに言わしめた曲でもあるのです。

この『有頂天』も、他の多くのB'zの曲と共に、世代を越えて広く長く愛される曲になれば良いですよね!

それにしても、これだけのキャリアを持つ彼らが全く有頂天にならない事には、頭が下がる思いです。

この曲を聴くと、そんな所も見倣わなければと思いますね。

TEXT:rie-tong


▷B'z の他の特集を見る


数多くのアーティストのスタジオ・ワーク、ツアー・サポート等の活動をしていた松本孝弘が、自らの音楽を表現できるバンドを創るという構想のもと、稲葉浩志と出会い、1988年に結成。同年9月21日にシングル「だからその手を離して」とアルバム『B’z』の同時発売でデビュー。 様々な音楽性を追求···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約