アルバムOPの『the Beginning』とMVがたまらない『Now And Forever』
──収録曲のことも詳しくお伺いしていきたいと思うんですけれども、1曲目『the Beginning』はアルバムのオープニングという立ち位置で作られた曲ですか?J:そうですね。デモテープを作っている段階から仮タイトルが『オープニング』とつけられていたくらいで。
何か新しい自分自身の時を進める、そんなようなアルバムになると思っていたので、派手にスケール感のある曲を作りたいなと思いながら1曲目にふさわしいものを。というふうな、そんなキーワードから作っていけたかなと思っています。
──何となく重ためなものも感じるんですけれども、でも、しっかりと前向きなメロディーでまさに何かの始まりらしく。歌詞もすごく少なくてびっくりしました。あの尺の曲でこれだけ歌詞が少ないというのは、言葉の1つ1つが長いんですよね。
J:最近自分の中のブーム…っていうほどではないんですけれども、言葉を少なく、あまり詰め込まないことのかっこよさみたいなものに目覚めていて。
さっき話した"間"ではないですけれど、1つ1つの言葉が音楽と一緒に響いてくるような、言葉だけガーッとくる感じではない、そんなバランス感覚が自分の中でハマっていますね。
──そう言われてみると確かに全曲通して歌詞が詰まっていて言葉の主張だけが前に来るような曲はないかもしれない。そして『the Beginning』からの2曲目は『Now And Forever』。今と永遠ですか。前奏と間奏がすごくかっこいいですよね、秘めた闘争心のような感じで。
J:バンドとしてもけっこうスピード感というか、そういったものを曲に落とし込むことができたので、いい感じでカッコいい曲になったと思います。
──これはミュージックビデオ作られていましたけれども、ストーリーを作ったりせず基本的に演奏シーンでした。
J:そうですね、いつも監督さんと話したりするんですけれども、最終的に演奏シーンが一番いいねという話になってしまうんですよね。バンドとして伝えたいことがその方がストレートにみんなに伝わるかなみたいな。
──最後弾き終わる時の感じが特徴的というか、カッコいいんですよ、まだ見ていたいのに未練なく終わる感じが突き放されるというか置いていかれるような…
J:置いていかれる(笑)?そういう感じがする?
──するんです(笑)。でもたまらないんですよ、それが。何なんですか、あのカッコいい感じは(笑)。
J:曲の最後のイメージというか、そこに何が見えたかとか何を感じたかというのも、もしかしたら僕たちのメッセージの中にインプットされているのかもしれないですよね。
そこからまた聴いた方々の世界が始まるというか。そういう思いをもってライブとか来てもらいたいですよね。
──確かに、楽曲フルでMVを公開してくださっているのもそういう意味ではいいですよね。1番だけ公開されるような形だったら、それはそれで2番を見たくなるというのもあるんでしょうけれども、ライブに行きたくなって終わるMVでした。
J:嬉しいですね。
──歌詞に関することで、この曲の中でJさんが好きなフレーズであったり、こういうこだわりがあってこの言葉にしたんだ!というエピソードがあれば伺いたいです。
J:『Now And Forever』、永遠ということなんですけれども、この曲自体10作目を作り終えた後の自分自身の音楽に対する思いとかこれからに対する思いみたいなものを歌詞の中に封じ込められたような気がするんです。
決してそれって特別なことではなくて、みんなの日常の中にも何かを決断しなきゃいけない時とか何か勇気を振り絞っていかなきゃいけない時、そういう局面ってあると思うんですよね。
そういった時に背中を押してあげられるような、そんな曲であってほしいな、何かのヒントになっていてほしいなというところは実はあって。
言葉もそういったみんなの気持ちが重なればいろいろなイメージがみんなの中に生まれていくのかななんていうイメージをしながら作っていました。そういう意味では何か前に1歩前に進もうと思っている人たちに向けた曲かもしれません。
──英語と日本語の使い分けみたいなところはどういうふうに決めているんですか?響きとか、音に合うかどうか?
J:けっこう僕自身日本語も大好きなので。外国人の友達もたくさんいるんですけれども、付き合えば付き合うほどやはり日本語の素晴らしさというのを感じたりもするんですよね。
昔は英語のほうがかっこいいみたいなところはあったけれども、当然乗りやすいのは英語だったりもして、あんまり意識せずそこに向かっていっているんですよね、今は。
もっと言うとどっち使うと言われたときにまず日本語でトライしたいなと思う気持ちがとてもあって、日本語で何かもっとかっこよくできるんじゃないかなっていう挑戦ですね。
周りにYeahっていう本物の仲間がいるから、簡単にYeahって言っちゃわないで日本語でいけたら嬉しいなというのはあったりする。