1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. バンド
  4. back number

back number「高嶺の花子さん」歌詞の意味を考察!描かれる好きな人とは

胸に刺さるラブソングを歌う3ピースロックバンド、『back number』。この記事では、高い共感性とトップアーティストならではの豊かな感受性に彩られた『高嶺の花子さん』の歌詞の意味について迫ります。

友達の恋バナを聞いているみたいな歌詞

▲back number - 高嶺の花子さん
----------------
君から見た僕はきっと ただの友達の友達
たかが知人Bにむけられた 笑顔があれならもう 恐ろしい人だ
≪高嶺の花子さん 歌詞より抜粋≫
----------------

back numberの歌詞は「わかるわかる」と言いたくなる共感性にあふれたものが多く、まるで友達から恋バナを聞いているようです。

『高嶺の花子さん』の出だしの部分も、まさにそうですよね。

でも、そんな誰もが経験したことがあるような共感性のある内容を書いていても、感受性と表現はトップアーティストならではのもの。

とびきり素敵な笑顔を向けられたのでしょう、そのときに「知人Bに向けた笑顔がこれならば、恋人にはどんなに素敵な笑顔を見せるのだろう」と考えて「恐ろしいくらい」と表現しています。


「恐ろしいくらい」と表現する笑顔。

「笑顔」と「恐ろしい」が組み合わされているところがトップアーティストならではですよね。

そして「君」の知人「A」にすらなれないもどかしさや無力感。

「知人」であることは確かなのだけど、「君」が「知人」と言われて最初に思い出す人物ではないだろう。

そう考えていることをうかがうことができる「知人B」という言葉が「君」との距離感を表しています。

二人目の知人になっているのが切ないですよね。

しかし、どちらもよくあることで親近感がわいてきます。


----------------
会いたいんだ 今すぐその角から 飛び出してきてくれないか
夏の魔物に連れ去られ 僕のもとへ
≪高嶺の花子さん 歌詞より抜粋≫
----------------

「友達の友達」だろうが「知人B」だろうが、今の距離感を気にせずにデートに誘える人もいますよね。

しかし、歌の主人公はどうしてもデートに誘えない。だから偶然会うことを願っています。

角を曲がったら「知人B」がいる可能性は恐ろしく低いですよね。

会いたい人に偶然会うことはめったにない気がします。

偶然会うのはお互いが普段意識していない人なのではないでしょうか。

それがわかっているから「夏の魔物に連れ去られ」てでも、自分のもとに来て欲しいと願っているのですよね。

妄想炸裂なのも共感ポイントが高い


----------------
君の恋人になる人は モデルみたいな人なんだろう
そいつはきっと 君よりも年上で
焼けた肌がよく似合う 洋楽好きな人だ
キスをするときも 君は背伸びしている
頭をなでられ君が笑います 駄目だ何ひとつ勝ってない
いや待てよ そいつ誰だ
≪高嶺の花子さん 歌詞より抜粋≫
----------------

片想いの相手の恋人は、女性だったら天使みたいな人を想像してしまいますよね。

「モデルみたいな顔と体形で、仕事のできるキャリアウーマンで家事も得意、性格もかわいくて素直で健気な人」のような「そんな人いる?」というレベルの人。

片想いの相手を高く高く評価しているからこそ、片想いの相手の妄想上の恋人を理想化してしまう。

これも大きく共感できるポイントですよね。

妄想の中で「頭をなでられ君が笑います」と話が進んでいるのも「わかるわかる」と言いたくなります。

そんな共感ポイントがとても高いのが、この曲の大きな魅力です。

back numberの感性でドラマになる


共感性の高いback numberの『高嶺の花子さん』。

2019年のJOYSUNDのカラオケ年間ランキングでも上位に入っています。

そして、この曲の魅力は高い共感性だけではありません。

共感性を感じる何気ない日常を描いていながら、トップアーティストならではの豊かな感受性や表現力を味わうことができます。

そのコラボレーションこそが、この曲の真の魅力ですね。

何気ない日常がback numberの感受性と表現力によって、色鮮やかなドラマになっています。

一曲5分のback numberのドラマを味わってみませんか。


TEXT 三田綾子

Vocal & Guitar : 清水依与吏(シミズイヨリ)  Bass : 小島和也(コジマカズヤ) Drums : 栗原寿(クリハラヒサシ) 2004年、群馬にて清水依与吏を中心に結成。 幾度かのメンバーチェンジを経て、2007年現在のメンバーとなる。 デビュー直前にiTunesが選ぶ2011年最もブレイクが期待でき···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約