
水平線
back number
back number
back number
back number
映画 ぼくは明日、昨日のきみとデートする 主題歌
back number
映画 8年越しの花嫁 主題歌
back number
ドラマ 5→9~私に恋したお坊さん~ 主題歌
back number
JR SKISKI CMソング
back number
COUNT DOWN TV 2012年3月のOP
back number
back number
映画 銀魂2 掟は破るためにこそある 主題歌
back number
2022年12月12日
2022年11月21日
2022年11月9日
2022年10月24日
2022年10月11日
公開日:2014年12月4日 更新日:2023年6月7日
Vocal & Guitar : 清水依与吏(シミズイヨリ)
Bass : 小島和也(コジマカズヤ)
Drums : 栗原寿(クリハラヒサシ)
2004年、群馬にて清水依与吏を中心に結成。
幾度かのメンバーチェンジを経て、2007年現在のメンバーとなる。
デビュー直前にiTunesが選ぶ2011年最もブレイクが期待できる新人アーティスト“Japan Sound of 2011”に選出。
2011年シングル「はなびら」でメジャーデビュー。
メジャー初となるオリジナルアルバム「スーパースター」はオリコンウィークリーチャート4位を記録した。
年間ラジオ・ エアプレイチャートで2ndシングル「花束」が邦楽で1位を記録、ゴールドディスク大賞ベスト5ニュー・アーティスト受賞、CDショップ大賞入賞。
全国11ヶ所のワンマンツアーが全て即完し、さらに追加した渋谷公会堂公演も即完。
2014年、8thシングル「高嶺の花子さん」(2013年6月リリース)、9thシングル「fish」(2014年2月リリース)、そして10thシングル「繋いだ手から」(2014年3月リリース)を含むニューアルバム「ラブストーリー」を3月26日にリリース、5月からはそのアルバムを引っさげた初の全国ホールツアー「love stories tour 2014」(20ヵ所21公演)を開催し全て即日完売 !!! 追加公演で行われた横浜アリーナ2DAYS、大阪城ホール1DAYも即日完売となり大成功を収めた。
2016年1月にスタートした26ヶ所27公演のホールツアー、さらに6月から追加を含めて6ヶ所12公演のアリーナツアーは全箇所即日ソールドアウト。
5月に発売されたシングル「僕の名前を」は映画「オオカミ少女と黒王子」主題歌となりiTunes ウィークリーチャート1 位を獲得、11月発売シングル「ハッピーエンド」は映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」主題歌として話題を集めた。
そして、12月28日には自身初のベストアルバム「アンコール」をリリースし、80 万枚を越える大ヒットを記録。
2017年2月からスタートした全国アリーナツアー“All Our Yesterdays Tour 2017”では30万人を動員し、2017年12月にリリースした、映画「8年越しの花嫁~奇跡の実話~」主題歌「瞬き」がロングセラーを記録。
7月から10月にかけて東・名・阪 計5公演のドームツアーを全箇所SOLD OUT で大成功させた。
2018年8月リリースした「大不正解」が映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」主題歌に、そして2018年10月から「オールドファッション」がTBS 系金曜ドラマ「大恋愛~僕を忘れる君と」主題歌、「HAPPY BIRTHDAY」がTBS系火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」主題歌と2クール連続でドラマ主題歌に起用され話題となった。
2019年3月に3年3ヶ月ぶりの6thアルバム「MAGIC」をリリースし、4月から自身最大規模のアリーナツアー「NO MAGIC TOUR2019」を全国18箇所35公演で開催、35万人を動員した。2020年10月にはTBS系日曜劇場「危険なビーナス」主題歌の「エメラルド」を配信シングルとしてリリース。
2021年5月には日本テレビ水曜ドラマ「恋はDeepに」主題歌「怪盗」を配信リリース。
ABEMAオリジナル恋愛番組『虹とオオカミには騙されない』(8月1日スタート)の主題歌として書き下ろしの新曲「黄色」のCDシングルを9月29日に発売。
また、コロナ禍の影響でインターハイが史上初めて中止となったことがきっかけで制作され、本来その開会式が行われる予定だった2020年8月18日0時にYouTubeのback numberオフィシャルチャンネルに限定してサプライズ公開された楽曲「水平線」を、2021年8月13日インターハイの開会式開催の日に各配信プラットフォームにてリリース。
Billboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で9週連続ストリーミングチャート1位を記録したのをはじめ、67のマンスリー・ウィークリー・デイリー・リアルタイムチャートで1位を記録し、MVは1.6億再生を突破(2022年8月現在)。
2022年4月~9月に全国12ヶ所25公演25万人を動員したアリーナツアー“SCENT OF HUMOR TOUR 2022”開催。
8月26日には映画「アキラとあきら」主題歌「ベルベットの詩」を配信リリース。
NHK2022年度後期連続テレビ小説(第107作)『舞いあがれ!』の主題歌を「アイラブユー」で担当
【back numberリンク】
▷Official HP
▷Official YouTube Channel
▷Twitter
▷LINE
▷Instagram
▷TikTok
このアーティストへのレビューを書いてみませんか?