1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. K-POP
  4. パク・ジュニョン

パク・ジュニョンがおすすめする 胸キュン!“話題の韓ドラOST”

韓国・釜山出身、日本で演歌歌手として活動し今年デビュー10周年を迎えたパク・ジュニョン。 日本と韓国、両方の音楽や文化を知るパク・ジュニョンだからこそ感じる「韓国ドラマ音楽」の世界観やその魅力を語ります!

韓国ドラマ「愛の不時着」

皆さん、アンニョンハセヨ。

パク・ジュニョンです。

今月から4カ月間の連載がスタートします!

タイトルは「パク・ジュニョンがおすすめする 胸キュン!韓ドラOST」第1回目の今回は昨年大ヒットしたドラマ「愛の不時着」から「偶然のような運命」という曲をピックアップしました。

ドラマにはまった方も、まだ見ていないという方にもぜひ読んで頂きたいです。


「偶然のような運命」(「愛の不時着」より)

日本でも、流行語大賞にノミネートされるまでに認知度を上げた、韓国ドラマ「愛の不時着」。

ドラマのみならず、注目を浴びているドラマOSTの中から「偶然のような運命」という一曲について触れたい。

「偶然のような運命」を歌う「10cm」(십센치)というアーティストは、かつて韓国音楽界においてインディーズ歌手としてブームを巻き起こした。

日本では、インディーズというとメジャーには属さない、という在り方を指すが、韓国ではニュアンスが少し変わるように思う。

韓国におけるインディーズとは「インディミュージック」と呼ばれる、主流ではないアンダーグラウンドの歌手たちを指す、1つの流派のような存在だ。

こうしたインディミュージックから始まった10cmは、主流に捉われない魅力的な音楽性で大衆を魅了し、メジャーとの境界を崩しながら、韓国音楽界での唯一無二の地位を確立した実力派である。

その10cmが歌う「偶然のような運命」は、
「愛の不時着」の主人公、リ・ジョンヒョクとユン・セリの心情を表す滑らかな歌詞と甘いメロディーが魅力。

「Someday 偶然のような運命なら
いつかは会える気がする」(※和訳)

"お互いへの気持ちが心の中で大きく広がっていくことも、一緒にいる瞬間が永遠に思えることも、運命だから。運命ならば、いつかは会える、だから待つよ。"

こんな運命は、ある日突然偶然のように舞い降りた。「愛の不時着」をご覧になった方々は、この一文から思い返すシーンが沢山あるに違いない。


紹介された楽曲「偶然のような運命/10cm」



今月の1枚!


パク・ジュニョンです。
桜を見ると、春を感じますね。日本で暮らしていると、桜を身近に感じることが出来て幸せです。

この特集へのレビュー

女性

メグーヤッチャン

2021/04/30 11:38

韓国ドラマは殆ど見た事がありません。
パクジュニョンさんのファンになって、ジュニョンさんの歌唱力と声に魅了されました。
今はドラマのostのアルバムは毎日聴いています。
言葉もドラマの内容もわかりませんが、いつも手元に置いておきたい1枚です。
いつの日か韓国ドラマにはまる私がいるかもしれませんね。
その時、きっとジュニョンさんのこの解説が思い出される事でしょうね。

こんなostにはまったファンがいてもいいですよね。

女性

ちはる

2021/04/11 12:14

私は、10年以上前から韓国ドラマを見ていますが、このドラマはどちらも見た事がありません。いつかTVで放送して欲しいなと思っています。ジュニョンさんにドラマの主題歌を歌って欲しいと思っていました。そしたらアルバムが発売されたのでとても嬉しい😄です。去年、三井ホールで歌って🎤くれた時は、涙😢が出ました。また、生で聞ける日がくるといいなと思っています。最近、見て良かったのは、ソン・ヘギョさんのボーイフレンドです。キム秘書はいったいなぜ?も面白かったです。

女性

みよみよ

2021/04/08 06:51

ジュニー❣️素晴らしいお仕事をいただきましたね👏ますます韓流ドラマにハマりそうです😁ジュニー歌唱でドラマの主題歌になったら嬉しいなあ💕

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約