1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. meiyo

meiyo「なにやってもうまくいかない」思うようにならない厳しい現実への苦悩をさらけ出す歌詞の意味を考察!

TikTokで大人気となっているmeiyoの『なにやってもうまくいかない』が、メジャーデビューシングルとしてフルバージョンとなってリリースされました。誰の心にも刺さる率直な歌詞の意味を徹底解釈します。

“なーにやってもうまくいかない”のフレーズがTikTokで大バズり中

▲meiyo - 『なにやってもうまくいかない』【OfficialMusicVideo】

シンガーソングライターであり、ドラマ―・作詞家・作曲家としても活動してきたアーティスト・meiyo(メイヨー)

思うように振るわなかった12年の音楽人生を経て、ついに2021年9月26日にシングル『なにやってもうまくいかない』でメジャーデビューを果たしました。

このデビューシングルは、周囲のサポートに応えて早く売れる曲を作ろうと焦っていた時に何もかもがうまくいかず悩んでいたmeiyo自身の気持ちをそのまま表現した楽曲です。

ひねくれているけど共感性の高い歌詞と懐かしさを感じるメロディが若い世代を中心に支持され、TikTokの総再生回数は1億回を突破。

楽曲を知らない人でも、曲名にもなっている“なーにやってもうまくいかない”のフレーズを耳にしたことがあるのではないでしょうか。

当初は19秒のワンフレーズのみを制作していたそうですが、ファンからの強い要望を受けてフルバージョンが制作されデビューシングルとしてリリースされることになりました。

サカナクション草刈愛美が参加した演奏と、公式YouTubeで公開されているトキチアキが担当するMVが、歌詞に込められた等身大の世界観をより盛り上げています。

では、歌詞の主人公をmeiyoとしてその意味を考察していきましょう。

----------------
(バカクソゴミクズきちゃない言葉で誰かを傷付けた
無視するつもりが真に受けタラレバほらまた傷付いた
大好きだったものちょっと嫌いになりそうな気がしてた
やりもしないくせ出来もしないくせ偉そうな口きくな)
≪なにやってもうまくいかない 歌詞より抜粋≫
----------------

怒涛のように言葉が押し寄せる楽曲冒頭からストレートすぎるフレーズが満載です。

それを「汚い」とは言わず「きちゃない言葉」と表現しているところに、使うべきではないと分かってはいるのについ使ってしまう親しみのある言葉であることが示されているように感じます。

そうした言葉で周囲を傷つけた自分も、「あの時こうしていたら」「ああしていれば」と考えて傷ついてしまっているようです。

SNSやネットを通して誰でも気軽に匿名で発言できる現代では、言わなくていいことを言ったり「無視するつもりが真に受け」たりして失敗したことがある人は少なくないでしょう。

そんな時代だからこそ、「大好きだったものちょっと嫌いになりそう」になる状況も多々あります。

「やりもしないくせ出来もしないくせ偉そうな」という一言は好き勝手に発言する誰かに対しての言葉であり、同時に思うように行動できない自分自身への叱咤なのかもしれません。

----------------
なにやってもうまくいかない
脳内じゃ戦争だもんね、突っ立ってたって
なにやってもうまくいかない
愛して、愛して
なにやってもうまくいかない
大惨事w『うっせぇわ』『低脳』聞いたことあんぞ
なにやってもうまくいかない
なにやってもうまくいかない
はぁ
≪なにやってもうまくいかない 歌詞より抜粋≫
----------------

TikTokでバズったサビは、やはり繰り返される「なにやってもうまくいかない」のフレーズが耳に残りますね。

「脳内じゃ戦争だもんね」という歌詞には、周囲から見ればただ突っ立っているだけでも頭の中では様々な考えや感情がぶつかり合っていることが示されています。

「愛して、愛して」とどれほど望んでいても、そんな当然の願いすら叶いそうにありません。

続く部分の「『うっせぇわ』『低能』」は人気のある音楽のことを意味していて、音楽好きの人なら確かに聞いたことのあるフレーズですよね。

meiyoは曲作りのためにTikTokでバズる曲を研究していたそうです。

しかし研究すればするほど、作っている曲が売れている曲と似てきたり同じような歌詞を使ってしまったりと強く影響を受けてしまったのかもしれません。

できあがった曲の既視感に「大惨事w」と感じるのは当然のことです。

「はぁ」とため息をあえて歌詞にしているのは、「大惨事w」の呆れて思わず笑ってしまった状況と醒めた時の落差をより強く印象づけるためのように感じられます。

激しく移り変わる世界に置いて行かれそう


----------------
「ほら」「見て」「スゴイでしょう!」が発端になり
インスパイア オマージュが飛びかうフィールドで
淡々とオリジナリティだかなんだか模索していけって?
茨でバラバラな脳内です
何歳下かもわかんないおこちゃまが評価されてんだ どうかしてるよな
って、そっちのセリフよな
まぁ良いから全部聞き流して下さいどうか
≪なにやってもうまくいかない 歌詞より抜粋≫
----------------

SNSの普及が活発なのは、「ほら」「見て」「スゴイでしょう!」と誰かに褒められたり認められたりしたいという承認欲求を誰もが持っているからでしょう。

実際にSNSから素晴らしいアーティストたちが誕生していることを考えると、とても良いツールと言えます。

しかし、過度な承認欲求から生まれるのは「インスパイア」や「オマージュ」と銘打たれた聞き覚えのあるものばかり。

自分の「オリジナリティ」のあるものを作るのではなく、売れている曲を土台にして自分らしさを「模索していけ」と周囲に委ねているだけの人もいます。

本当に音楽を愛しているアーティストからすれば信じられなかったはずですが、思いがけず似たような曲を作ってしまった経験があれば複雑な心境でしょう。

また、今や10代や20代前半の若いアーティストが高く評価を受ける時代です。

音楽に限らず自分より年下の人たちが成功する姿を見て、そんな現実に取り残されたような気持ちになって「どうかしてるよな」と思ってしまうこともあるはずです。

しかしここでは「そっちのセリフよな」と、成功している人からすればくすぶっている自分の方が呆れられてしまう状況にいるとも考えています。

結局はどの言葉もうまくいかないことへの言い訳になってしまうから、発言自体をなかったことにしようとしているようです。

----------------
嫌になっても戻りはしない
だんだんとさ 気付いてんだ 同化してたって
ってかはなから戻れはしない
どうして、どうして
あとちょっとで乗れやしない
乗客は満杯だもんね ジッとしてたって
なにやってもうまくいかない
なにやってもうまくいかない
はぁ~あ
≪なにやってもうまくいかない 歌詞より抜粋≫
----------------

報われない今の現実に嫌気がさしても、時を戻すことはできません。

「同化してた」が何を指すのか解釈が難しいですが、結局自分自身もこの現代社会のやり方に従っていて、それ以外の方法で成功するのを目指せないことを表現しているように感じます。

そして乗客で満杯の電車に乗れないように、すでに多くの人が自在に乗りこなす音楽の流行の波に「あとちょっとで乗れやしない」という苦渋を味わったmeiyoの気持ちに共感する人は多いはずです。

そんな時「どうして、どうして」と疑問ばかりが浮かんでしまいます。

より一層大きくなったため息にもどかしい気持ちがよく表れていますね。

うまくいかない現実を変えるために大切なこと


----------------
「そうか!」気付いて傷付いてスローダウン
あっという間に折衷案 ムシャクシャはフルテンです
ダンスダンダンスダンスを踊れ踊れ
卍パーティぶっ壊してしらばっくれ尽くせ(笑)
一般ピーポー連行せえよ 電光石火で
鉄板のネタもはや前方後円墳…は?
≪なにやってもうまくいかない 歌詞より抜粋≫
----------------

やがて何かの気づきを得たり、時には傷ついてがむしゃらに走っていたペースが落ちてきます。

すると、意外なほどあっさり周囲に受け入れられることもありますが、本当に自分のしたいことではなく「折衷案」を提示されてやはり望むようにはいかないことを思い知らされます。

「フルテン」とはアンプのツマミを最大に設定することを指す言葉なので、「ムシャクシャ」した気持ちが最大値に達していることを表現しているようです。

その後の歌詞は、常識も倫理観も忘れて暴れ出したいという本音が隠れているように思われます。

どうせ思い通りにならないならいっそ何もかも壊してしまいたいと思った経験が、一度はあるのではないでしょうか。

「鉄板のネタ」と「前方後円墳」を結びつけているのは、いつかは多くの人に受け入れられていたネタが今では過去の遺物のような古臭いものになってしまったことを意味しているのかもしれません。

移り変わりの激しい現代の様子をそのまま表していると言えそうです。

----------------
(私がこれまでどれだけ努力したかしてないかに関わらないまま
独自の物差しあてがってんなよ今に見てろクソが
汚い言葉を吐いて自分を納得させるのは簡単ですけど
ところでお前の生きがいソレなの?悔い改めろよな
適当なところで飽きたと投げ出しその実 力量不足の誤魔化し
黙っておいたら良いのに甚だ宝の持ち腐れ
うだうだ言ってるお前にゃ将来ないからどうぞ楽しみに生きなよ
何にも成し遂げないまま三途の川でも眺めてな)
≪なにやってもうまくいかない 歌詞より抜粋≫
----------------

悲しいことに、どれだけ努力しても結果しか評価しない人が多くいます。

周囲に「汚い言葉を吐いて自分を納得させる」ことに必死な人たちに向けて「悔い改めろよな」と激しく対抗していますね。

また、別の人たちは「力量不足の誤魔化し」のために中途半端にやって「飽きたと投げ出し」ます。

無駄に言い訳ばかりして結果を残せていない人たちに向けて、はっきり「将来ない」と告げているところが印象的です。

現実で感じるいら立ちに共感できると共に、自分自身にはそういう傾向がないか考えさせられます。

----------------
なにやってもうまくいかない
戦々は恐々だもんね、ツッパってたって
なにやってもうまくいかない
愛して、愛さないで
なにやってもうまくいかない
心配してるフリしてんの?もう気付いてるよ
なにやってもうまくいかない
なにやってもうまくいかない
何にもやってないだけじゃない?
≪なにやってもうまくいかない 歌詞より抜粋≫
----------------

いきがって「ツッパってたって」内心は戦々恐々。「なにやってもうまくいかない」現実に不安や恐れでいっぱいです。

「愛して」と願いながらも「愛さないで」と思ってしまう矛盾した気持ちで心が押しつぶされてしまいそうになっています。

だから、周囲からの言葉や表情に「心配してるフリしてんの?」と突っかかっていきます。

それが真実かどうかは分かりませんが、心配を好意的に受け取れないということは精神状態がギリギリまで追い詰められていることを暗に示していると考えられるでしょう。

全体を通して語気の強い言葉が多く出てきましたが、最後に投げかけられる「何にもやってないだけじゃない?」の一言が最もインパクトを感じさせます。

「なにやってもうまくいかない」のは本当は「何にもやっていない」から。

もしそうであれば、本気で動き出したらきっと何かが変わるはずです。

meiyoも売れる曲を作ることを意識しすぎていた間はうまくいきませんでしたが、思っていることを曲にした途端に高い評価を受けました。

どうにもならないと感じる時、大切なのは視点を変えてみることです。

この楽曲も様々な視点で見れば、もっと違う解釈が見えてくるかもしれませんね。

「なにやってもうまくいかない」気持ちを代弁してくれる楽曲

meiyoの『なにやってもうまくいかない』の歌詞には、SNSやネットでのやり取りが当たり前の現代で生じる悩みや葛藤が率直に綴られていました。

これらの言葉はmeiyoだけでなく、現代人すべての心の叫びと言えるでしょう。

「なにやってもうまくいかない」と嘆きそうになる時、代わりに気持ちを代弁してくれるこの曲がきっとあなたの救いになるはずです。

数々のバズソングを生み出す、令和のポップマエストロ。ロックバンドのドラマーとして音楽活動をスタート。2015年より「ワタナベタカシ」名義でソロ活動を開始。2018年、「meiyo」に改名。2021年夏、自身の”なにやってもうまくいかない”人生を歌った楽曲「なにやってもうまくいかない」をTikTokに投···

この特集へのレビュー

そのほか

かみぃ

2024/06/02 00:30

主人公…分かる…君の気持ち分かるよ…俺も箸ちゃんと割れないから…(そこ⁉︎)

男性

わしじょうたけし

2022/04/23 20:39

すごい....

女性

きゃわうそ

2021/11/14 07:14

すごくよく分かりました!
いつも考察ありがとうございます。

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約