GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)メンバーの年齢や出身地を紹介
GRe4N BOYZメンバーたちは、福島県郡山市にある奥羽大学歯学部で出会い、2002年にグループを結成しました。数々のヒット曲を生み出している彼らですが、素顔や本名などは非公開で、正体はベールに包まれています。
「GRe4N BOYZって、どんな人たちなんだろう?」と思っている人も多いはず。
それでは、メンバーのプロフィールについてチェックしてみましょう。
HIDE(ヒデ)
名前 | 非公開 |
---|---|
愛称 | ヒデ |
生年月日 | 1980年4月3日 |
年齢 | 45歳 |
出身地 | 大阪府 |
血液型 | A型 |
身長 | 178cm |
GRe4N BOYZのリードボーカルで、リーダーを務めるHIDE。
出身地は大阪ですが、中学・高校は高知県で過ごし、その頃からバンド活動を始めます。
メンバーのnaviとは、予備校時代からの友達です。
進学後、HIDEの兄でプロデューサーでもあるJINのサポートのもと、naviと2人で現在より「e」が1つ少ない「GReeeN」を結成しました。
漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の大ファンとしても有名。
2010年に、一般女性との結婚を発表しています。
navi(ナビ)
名前 | 非公開 |
---|---|
愛称 | 王子 |
生年月日 | 1980年4月30日 |
年齢 | 45歳 |
出身地 | 宮城県 |
血液型 | O型 |
身長 | 176cm |
宮城県生まれ千葉県育ちのnaviは、中学時代からバンド活動をスタート。
子どもの頃からピアノに親しんでいたこともあり、最初はキーボードでしたが、高校生の頃からギターを担当するようになったそうですよ。
naviという名前は、本人のニックネームが由来とのこと。
ファンやGRe4N BOYZメンバーたちからは「王子」と呼ばれることもあります。
2021年8月現在では、結婚しているという情報はないようです。
92(クニ)
名前 | 非公開 |
---|---|
愛称 | クニ |
生年月日 | 1982年3月21日 |
年齢 | 43歳 |
出身地 | 沖縄県 |
血液型 | A型 |
身長 | 178cm |
沖縄県出身の92は、明るく陽気な性格。
自身の音楽のルーツは、地元・沖縄の民謡と語っています。
GRe4N BOYZの楽曲「レゲレゲ」や「no more war」は、92をイメージして作られた作品だそうですよ。
2020年12月からは、沖縄のラジオ番組「92ラジ」のレギュラー放送が始まりました。
趣味は釣り・バスケットボールとのこと。
2021年8月現在、92が結婚しているという情報はありません。
SOH(ソウ)
名前 | 非公開 |
---|---|
愛称 | ソウ |
生年月日 | 1981年2月2日 |
年齢 | 44歳 |
出身地 | 佐賀県 |
血液型 | A型 |
身長 | 184cm |
低音で、印象に残る声のSOH。
普段はハモリパートが多いですが、ファーストアルバム「あっ、ども。はじめまして。」に収録されている「手紙~君たちへ~」でリードボーカルを担当しています。
大学でメンバーのHIDEに誘われてGRe4N BOYZに入りますが、それまで音楽経験は全くなかったそうですよ。
趣味はサッカー観戦で、プレイするのはそんなに得意ではないとのこと。
2013年には、一般女性との結婚を発表しました。
GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)のメンバーカラーは?
GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)メンバーカラーは以下の通りです。HIDE | 赤 |
---|---|
navi | 青 |
92 | 緑 |
SOH | 黄 |
GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)メンバーは解散してた?
音楽活動と歯科医師を両立しているGRe4N BOYZは、今も継続して作品をリリースしています。しかし、11枚目のシングル「遙か」からしばらく新曲が発表されない期間が続いたり事務所を退所したりしたので、「グループを解散したのでは?」と言われていた時期がありました。
なぜGRe4N BOYZメンバーたちは、解散していたとウワサされてしまったのでしょうか?
日刊スポーツの勘違い
「GRe4N BOYZが解散する」と言われる原因になったのは、2009年に日刊スポーツが間違った情報を掲載してしまったからです。「歯科医師に専念するため」として、電撃解散するという誤った内容が報じられたことで、ウワサが一気に広まってしまいました。
さらに、日刊スポーツの報道から約2年間、あまり目立った活動がなかったため「GRe4N BOYZは活動休止している?」と言われることになったのです。
報道を完全否定
解散報道後、ファンからは「本当に解散するの?」と心配の声が上がりましたが、リーダーのHIDEは「みなさん、解散なんかしませんよ。安心して下さい」と完全否定します。国家試験の受験や歯科医師としての仕事の都合で、一時的に音楽活動を行うことが難しかったのでしょう。
当時はネットにも情報が少なかったので、GRe4N BOYZファンは不安な日々を過ごしたそうですが、電撃解散が誤った情報で本当に良かったですね
GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)メンバーの正体は?
2007年1月24日に、シングル「道」でメジャーデビューを果たしたGRe4N BOYZ。メンバーたちはアーティストとして音楽活動をする一方で、全員が歯科医師免許を取得し、歯科医師として勤務しています。
グループ名については、「新人未熟者」という意味の「GReen Boy」という造語が由来で、「まだまだ未完成であり続ける無限で未知の可能性という意味」があるそうです。
また、GRe4N BOYZの「eeee」はメンバーの人数が表されていて、ロゴは笑った時に見える歯をイメージしてデザインされているそうです。
2024年にGReeeNが現在の「GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)」に改名
2024年3月19日に所属事務所との契約が終了し、新事務所を設立した折にグループ名を「GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)」に改名しました。名前の意味には「まだまだこれからも未完成であり続け、新人、そしてルーキーとしてこの4人で出会った頃と変わらない少年のような気持ちで楽しく音楽を創っていく」という意味が込められています。
旧名では未来に向けてでしたが、今回はこのメンバーで最初の気持ちを忘れないという意識も強くなったのかもしれません。
GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)メンバーは顔出しNG?
GRe4N BOYZメンバーたちは、顔出しをせずにアーティスト活動を行っています。「そういえばテレビ番組でも姿をみたことがない」「ライブではどうしているの?」と思っている人も多いのではないでしょうか?
有名な楽曲ばかりなのに、本当の姿は誰も知らない謎に包まれたグループ。
しかし、テレビやライブに出演する時には、いろんな方法でファンを驚かせたり喜ばせたりしてくれていますよ。
歯科医師との両立のため
GRe4N BOYZメンバーたちが素顔を見せない理由は、歯科医師との両立のためです。音楽活動で顔出しをしてしまうと、歯科医師としての仕事に影響してしまうので、プライベートは見せないようにしているとのこと。
「メンバーたちの顔をみてみたい」と思うファンも多いかもしれませんが、音楽と医療の仕事を両立させているGRe4N BOYZの活動を、これからも応援したいですね。
ライブはシルエット演出
GRe4N BOYZメンバーたちは、ライブ出演時にはシルエット映像などで登場して会場を盛り上げています。メディアに出演する時も、着ぐるみやイラスト、音声のみなどのユニークな演出が使われていますよ。
実際に観客の前に立つことはありませんが、素顔を明かさない彼らだからこそできるパフォーマンスでファンを魅了しているのです。
2020年紅白歌合戦にシルエットで出場
2020年紅白歌合戦に、GRe4N BOYZはシルエットで出場しました。そして、NHK朝の連続テレビ小説「エール」の主題歌である「星影のエール」が流れると、男性4人のARを用いたCGのような姿が登場。
ネットでは「これが本物なの?」「はじめての顔出し!」と大きな話題になりました。
CGのモデルがメンバーたちの顔なのかは、明らかにされていません。
しかし、ファンにとっては大興奮のサプライズになりました。
GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)メンバーの顔は見られない?
ネット上に「GRe4N BOYZの顔写真」として何枚か画像が出回っていますが、どれも本人たちである証拠はありません。メンバーたちの写真である可能性が最も高いのは、2016年2月24日に発売されたシングル「夢」の初回限定版のジャケット写真です。
赤ちゃん4人の写真は、メンバーたちの幼い頃のものではないかとウワサされていますよ。
GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)メンバーを描いた映画
2017年に、歯科医師と人気バンドを両立するGRe4N BOYZをモデルにした映画が公開され、大きな話題になりました。素顔を一切見せることなく、「愛唄」や「オレンジ」などの大ヒット曲を生み出してきたGRe4N BOYZ。
「彼らのことがもっと知りたい!」という人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
「キセキ -あの日のソビト-」
松坂桃李と菅田将暉がダブル主演を務める映画「キセキ -あの日のソビト-」は、GRe4N BOYZの名曲「キセキ」の誕生秘話を描いた青春ドラマです。厳格な医師の父と、優しい母のもと生まれ育ったジンとヒデ。
兄のジンは音楽の夢を弟のヒデに託しますが、ヒデは「歯医者になって親の期待に応えたい」「でも、自分の夢も叶えたい」という思いの中で葛藤します。
そこで、ジンが思いついたのは一切顔を出さずにCDデビューするという秘策でした。
主題歌「ソビト」
映画「キセキ -あの日のソビト-」の主題歌は「ソビト」です。
「ソビト(素人、空人)」とはGRe4N BOYZが作った造語で、「自由に新しいことに挑戦していく人」という意味があります。
「ソビト」は10年以上前に作られた曲で、GRe4N BOYZがずっと温めていた大切な作品。
家族や仲間、恋人など、大切な人たちへの想いが詰まった、心に残る楽曲です。
声 / グリーンボーイズ
映画「キセキ -あの日のソビト-」でGRe4N BOYZメンバーたちを演じた、菅田将暉、横浜流星、成田凌、杉野遥亮によって結成されたグリーンボーイズ。
彼らがリリースした「声」と「キセキ」は、LINE MUSIC総合ランキングで1位と2位を独占しました。
超豪華若手俳優たちの歌唱シーンも、映画の見どころの1つになっていますよ。
GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)メンバーを描いた本
それってキセキ GReeeeNの物語
約4年もの密着取材で、ドキュメンタリー作家・小松成美が描いた「それってキセキ GReeeeNの物語」は、メンバーたちの「奇跡」と「軌跡」の物語。事実をもとにしたストーリーで、今まで語られることのなかったエピソードがたっぷり盛り込まれ、涙なしでは読めません。
人間愛に溢れる内容は、普段本を読まない人やファン以外の人も楽しめるものになっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)メンバーは今も顔出しなしで活動中!音楽だけでパワーをくれる4人について行こう
GRe4N BOYZメンバーたちは、デビューから今まで1度も素顔を見せることなく活動しています。代表曲「キセキ」は、「日本で最も売れたダウンロード・シングル」としてギネス記録に認定。
他にも数々の名曲を生み出し、誰もが知っているCMソングやドラマ、映画などのテーマソングなどに起用されていますよ。
歯科医師とアーティストという2つの夢を叶えたGRe4N BOYZは、夢に向かって突き進む強い気持ちや、楽しむことの大切さを教えてくれます。
医療現場で働いている限り、顔出しは難しいかもしれませんが、これからも彼らの活動を応援していきたいですね。
HIDE、navi、92、SOHの男性4人組、福島県で結成されたボーカルグループ。 メンバー全員が歯科医師免許を持ち、医療との両立のため顔を伏せて活動中。 「愛唄」「キセキ」「遥か」「オレンジ」等、GReeeeNとしてデビュー以来、数々のヒット曲を生み出し、「キセキ」は今も日本国内においてもっとも···
