言わずと知れたドリカムの代表曲
『未来予想図Ⅱ』は、1989年11月22日にリリースされたDREAMS COME TRUEの2ndアルバム『LOVE GOES ON…』に収録。
ダブルミリオンを記録した『未来予想図Ⅱ』は、ドリカムの認知度を一気に押し上げました。
一方で、無印の『未来予想図』も隠れた名曲として高い人気を誇っています。
『未来予想図』と『未来予想図Ⅱ』は、ボーカルの吉田美和が高校時代に制作した楽曲。
『未来予想図Ⅱ』が大ヒットを記録した後、『未来予想図』は1991年にリリースされた4thアルバム『MILLION KISSES』で音源化されました。
リリース時期は前後したものの、制作時期は『未来予想図』の方が先だったため、オリジナルタイトルのまま発表したそうです。
また『未来予想図Ⅱ』は、タイアップ曲としても人気を博しています。
1993年にはSONY「ハンディカム」のCMソング、そして2007年には英語バージョンがHONDA「オデッセイ」のCMソングに起用されました。
また、同年に公開された映画「未来予想図 〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜」では、『未来予想図』『未来予想図Ⅱ』の歌詞を元に純愛ラブストーリーとして映像化。
劇場公開と同時期にリリースされた40thシングルでは、主題歌の『ア・イ・シ・テ・ルのサイン ~ わたしたちの未来予想図 ~』に加え、挿入歌のためにリメイクされた『未来予想図 〜VERSION '07〜』と『未来予想図II~Version '07~』が収録されました。
想像をかきたてる素朴な歌詞
----------------
卒業してから もう3度目の春
あいかわらず そばにある 同じ笑顔
あの頃バイクで 飛ばした家までの道
今はルーフからの星を 見ながら走ってる
≪未来予想図II 歌詞より抜粋≫
----------------
本作の歌詞は、1組のカップルの過去と現在、そして未来への展望を描いています。
登場人物が男女カップルだと仮定すると、恐らく彼女目線で描かれているのでしょう。
「卒業してから もう3度目の春」は、言い換えれば社会人として数年経過したことを示唆しています。
ルーフとは、主に車の屋根部分を指す言葉。
「ルーフからの星を見ながら」という歌詞から、2人はガラスルーフ付きの車に乗っていると想像できます。
かつてバイクで通った思い出の道を、現在は車に乗って帰路に着く2人。
シチュエーションの変化から、大人として安定し始めた様子がうかがえます。
----------------
私を降ろした後 角をまがるまで 見送ると
いつもブレーキランプ 5回点滅
ア・イ・シ・テ・ル のサイン
≪未来予想図II 歌詞より抜粋≫
----------------
本楽曲がリリースされた当時は、社会現象になるほど流行った「ア・イ・シ・テ・ル のサイン」。
ドリカム世代ならば、実際にこのサインをデートで試した人も多いのではないでしょうか。
歌詞の中では、2人の間で通じる「秘密のサイン」であることが、より一層特別感を演出しています。
時が経っても色褪せない愛情
----------------
時々2人で 開いてみるアルバム
まだやんちゃな写真達に 笑いながら
どれくらい同じ時間 2人でいたかしら
こんなふうにさりげなく 過ぎてく毎日も
≪未来予想図II 歌詞より抜粋≫
----------------
思い出を愛でるようにアルバムを眺める2人。
共有してきた過去を辿りながら、一緒に過ごした時間の長さを噛み締めています。
2人で過ごす日々が、いつのまにか”日常”になっていたことに気づいた主人公は、そのことに幸せを感じているのでしょう。
----------------
2人でバイクのメット 5回ぶつけてたあの合図
サイン変わった今も 同じ気持ちで
素直に 愛してる
≪未来予想図II 歌詞より抜粋≫
----------------
この部分の歌詞からは、バイクで二人乗りしていた過去の情景が浮かび上がります。
生活環境がいくら変化しようと、根本にある恒久的な感情に安堵感さえ感じられるでしょう。
時が経っても、色褪せない愛情の深さが見て取れます。
----------------
きっと何年たっても こうしてかわらぬ思いを
持って いられるのも あなたとだから
ずっと心に描く 未来予想図は
ほら 思ったとおりに かなえられてく
ほら 思ったとおりに かなえられてく
≪未来予想図II 歌詞より抜粋≫
----------------
こうして変わらず愛し合えるのは、他でもない「あなたと」だからという気持ちが歌詞から溢れています。
かつて描いた「未来予想図」は、想像と寸分たがわずに叶えられてきました。
それは、2人がお互いに深く理解し、信頼しあっているが故の結果ではないでしょうか。
何よりも、一貫して「あなた」を信じぬく主人公の強い気持ちが、心に描いた未来予想図を現実化させているのかもしれません。
本質的な愛情を描いた不朽の名作
今回は、DREAMS COME TRUEの『未来予想図Ⅱ』の歌詞を考察しました。本作が多くの人の共感を得続けているのは、飾らない言葉で本質的な愛情を描ききっているからではないでしょうか。
いつ聞いても「一番大切なものは何だろう」と振り返ることができる不朽の名作です。
ぜひこの機会に、改めてドリカムの音楽に浸ってみてはいかがでしょうか。
ベーシストでありコンポーザー、アレンジャーの中村正人と、ヴォーカリストでありコンポーザー、パフォーマーである吉田美和の二人からなるDREAMS COME TRUEは、二人であることを核に、楽曲のクリエイトにおいては時代に合わせた形を柔軟に模索してきた。 特に、デビュー30周年を迎えた2019年以···