1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. 平手友梨奈

平手友梨奈「イニミニマイニモ」歌詞の意味を考察!人生を楽しむために大切な精神とは?

平手友梨奈のイメージを覆す、大胆で自由なダンスチューン『イニミニマイニモ』。人生をより素晴らしいものにするための生き方や考え方が表現された歌詞の意味を考察します。

「イニミニマイニモ」は選択の合言葉

▲名前-歌名【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

2025年3月19日にデジタルリリースされた平手友梨奈の新曲『イニミニマイニモ』。

強気で大胆、自由奔放なハーレー・クインを彷彿とさせる、エネルギッシュで心躍るダンスアンセムとなっています。

作詞は数々のアーティストに楽曲提供を行っている岡嶋かな多、作曲は新進気鋭の若手プロデューサー・TET$V、マスタリングはチャーリーXCX『Guess featuring Billie Eilish』のマスタリングエンジニアであるIdania Valencaが担当しています。

また、MVでは白を基調とした空間に色とりどりの鮮やかインクが飛び散り、部屋も平手友梨奈自身も圧倒的な存在感を放ちながら変貌を遂げていく様子に引き込まれます。

これまでのイメージを一新するこの楽曲にどのような想いが込められているのか、歌詞の意味を考察していきましょう。

----------------
Eeny, Meeny, Miny, Moe
どちらにしましょ
私とあそぼ
せーので踊ろ
Eeny, Meeny, Miny, Moe
いろはにほへと
キスくらいしようよ しないの?
≪イニミニマイニモ 歌詞より抜粋≫
----------------

タイトルの「イニミニマイニモ」は、「Eeny, Meeny, Miny, Moe (イーニー・ミーニー・マイニー・モー)」を意味しています。

これは日本語でいう「どれにしようかな」と同じ意味を持つ英語の言葉遊びです。

「どちらにしましょ」あることからも、何かを選択しようとしていることが分かります。

さらに「私とあそぼ せーので踊ろ」と続いているため、選択する人物はほかにいるのかもしれません。

その相手に「キスくらいしようよ しないの?」と呼びかけていて、主人公の奔放な人物像が見えてきます。

----------------
You know you want it
Everybody knows it
You know you want it
Everybody
夜遊びくらい
平気でするし
I know you want it
噛ませて 噛ませて
≪イニミニマイニモ 歌詞より抜粋≫
----------------

「You know you want it Everybody knows it (欲しいって分かってるでしょ みんな知ってる)」という言葉で、自分の欲望を解放するように誘います。

主人公は「夜遊びくらい平気でする」のが当たり前だし、「I know you want it (あなたが欲しがってるのを知ってる)」から我慢する必要はないと言っているかのようです。

選ぶのは心の刺す方


----------------
Goodbye ロンリー
鮮やか乱美
傷つくとか知らない
心の刺す方へ
本能に任せていたい
≪イニミニマイニモ 歌詞より抜粋≫
----------------

誰でも孤独とは無縁でありたいと思いますが、寂しさを紛らわせるために行動して傷つくのも怖いものです。

しかし主人公は、行動することで傷つくとしても「本能に任せていたい」と思っています。

「心の刺す方へ」という表現は、刺激的に感じられる選択をする意思を示しているのでしょう。

時には世間の目や結果はお構いなしで、自分がしたいように行動してみることの価値を教えてくれます。

----------------
Anyway I don't care

Eeny, Meeny, Miny, Moe
いい娘ちゃんがいいの?
私とあそぼ
せーので踊ろ
Eeny, Meeny, Miny, Moe
駆け引きは無用
ロック画面 変なの 割っちゃお
≪イニミニマイニモ 歌詞より抜粋≫
----------------

「Anyway I don't care (とにかく気にしない)」精神が大切です。

人の顔色を窺って自分を殻に閉じ込めてしまっては、人生は味気ないものになってしまいます。

だから自ら選択するように促しているのでしょう。

世間の常識に従う「いい娘ちゃん」でいる方が楽ですが、誰かと遊ぶときほどの楽しさはきっと味わえません。

スマートフォンの「ロック画面」を割る行為は、自分の殻を壊すことを表していると解釈できます。

内側に多くの魅力を抱えているのに、それを表現しないなんておかしいという考え方が見えてきます。

すべてのQueenに向けた勇気を与える言葉


----------------
神のまにまに
暴れてみない?
I know you want it
聞かせて 聞かせて
≪イニミニマイニモ 歌詞より抜粋≫
----------------

「神のまにまに」は「神の御心のままに」という意味があります。

ここでいう「神」とは自分自身

自分を解放して「暴れてみない?」と誘ってきます。

望みを言葉にして表に出すことが、行動の初めの一歩です。

----------------
Goodbye ロンリー
私で Lucky
帰しちゃうつもりもない
もう待たせないで
運命を任せて
≪イニミニマイニモ 歌詞より抜粋≫
----------------

主人公はあなたが出会ったのが「私で Lucky」だと言います。

それは孤独を感じる暇がないほど、楽しくいられる方法を知っているからでしょう。

一度出会ったら「帰しちゃうつもりもない」から、決断を渋って「もう待たせないで」と告げています。

「運命に身を任せて」という言葉で行動を後押ししています。

----------------
すべての Queen たちに歌うわ
揺ら揺らと揺られて Let me see
君は独りなんて嘘
Let me see, let me see
Eeny, Meeny, Miny, Moe
≪イニミニマイニモ 歌詞より抜粋≫
----------------

「Queen (女王)」は誇り高い女性の象徴でしょう。

一方で、孤高の存在として孤独なイメージもあるかもしれません。

そんな孤独と闘う女性たちに向けて、主人公は歌います。

「君は独りなんて嘘」とあるように、すぐそばにいてくれます。

そのことを示すために「Let me see (わたしを見て)」と繰り返すのでしょう。

もはや独りではないのだからためらう必要はない、殻を破って一緒に踊ろうよと語りかけていることをイメージできますね。

心のままに生きる素晴らしさを教えてくれる人生讃歌!

平手友梨奈の『イニミニマイニモ』は、常識や固定概念に囚われず心のままに行動する人の輝きを見せてくれる楽曲です。

それは奇抜で風変わりに思えるかもしれませんが、一度きりの人生は楽しんだ者勝ち

選択に迷うときにはこの曲を聴いて、自分の心からの選択ができるよう背中を押してもらってくださいね。

2001年6月25日生まれ。かに座。O型。愛知県出身。 2015年8月、欅坂46の一期生オーディションに合格。 CDデビュー以降センターポジションを務め、2020年1月まで欅坂46の中心メンバーとして活動。 2018年9月公開の映画『響 -HIBIKI-』では映画初出演にして初主演を果たし、「第42回日本アカ···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約