1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. 女性アイドル
  4. CANDY TUNE

CANDY TUNEメンバーを年齢順に紹介!メンカラ・あだ名・出身地・人気曲も

桐原美月・福山梨乃・小川奈々子・南なつ・立花琴未・宮野静・村川緋杏の7人からなる人気女性アイドルグループ『CANDY TUNE』。 この記事ではメンバーのプロフィールや人気曲について詳しく解説するので、最近CANDY TUNEが気になり始めた人は必見です!

【年齢順】CANDY TUNEメンバープロフィール




まずはCANDY TUNEビギナーに向けて、各メンバーの身長や出身地など、詳しいプロフィールを解説します。
お姉さんから順に紹介していくので、メンバーについて知りたい人はぜひチェックしてくださいね

福山 梨乃(フクヤマ リノ)



あだ名 りのまる
誕生日 1997年12月24日
年齢 27歳
身長 155cm
出身地 東京都
血液型 不明
前世 Anchor Lady・アキシブproject 

「りのまる」こと福山梨乃は、一番最初にメンバー入りが発表されたメンバー
帰国子女で語学力に長けており、上智大学卒という高学歴の持ち主です。
20年以上のダンス歴があり、CANDY TUNEとして活動する前からアイドルの振り付けを担当。
さらに、バスケ好きが高じて日本バスケットボール協会公認のE級審判ライセンスを取得するなど、才女っぷりが注目を集めています

小川 奈々子(オガワ ナナコ)



あだ名 なちこ
誕生日 1999年10月1日
年齢 25歳
身長 160cm
出身地 北海道
血液型 A型
前世 #LOG1N

「なちこ」こと小川奈々子は、ファッションセンスが光るメンバー
前髪に強いこだわりがあり、「前髪の安定は精神の安定」理論を掲げています。
また、過去には「4yrseason(フォーユアシーズン)」というアクセサリーブランドのブランドのプロデューサーを務めていたことがあるなど、おしゃれへのこだわりは人並み以上。
幼少期にはフィギュアスケートに取り組んでいた経験があり、伸びやかなダンス・高い表現力も魅力的です

村上 緋杏(ムラカワ ビビアン)



あだ名 びびちゃん
誕生日 1999年12月3日
年齢 25歳
身長 158cm
出身地 福岡県
血液型 O型
前世 HKT48

「びびちゃん」こと村上緋杏は、洋服好きで知られるメンバー
HKT48として約7年活動し、その後服飾関係の道を目指そうとしたものの、CANDY TUNEに加入。
現在は衣装のプロデュースなども手がけています。
はっきりとした目鼻立ちと「びびあん」という名前が印象的ですが、実はハーフではなく純日本人
アイドルらしいキュートな動き・表情の虜になるファンが続出しています。

南 なつ(ミナミ ナツ)



あだ名 なったん
誕生日 2001年3月17日
年齢 24歳
身長 156cm
出身地 東京都
血液型 ハート型
前世 モデル・グラビア

「なったん」こと南なつは、アイドル未経験のメンバー
CANDY TUNE加入前はモデルやグラビアで活躍しており、現在もソロでグラビアに登場することがあります。
また、アイドルが好きでアイドルのマネージャーを務めていたこともあるなど、アイドルとしては異色のキャリアの持ち主。
フィリピンとスリランカのハーフというエスニックな顔立ちや、アイドル未経験とは思えないダンススキルでファンを魅了し続けています

立花 琴未(タチバナ コトミ)



あだ名 こっちゃん
誕生日 2002年5月25日
年齢 23歳
身長 165cm
出身地 福岡県
血液型 O型
前世 Ange et Folletta、アフィシャナドゥ

「こっちゃん」こと立花琴未は、メンバー1の長身
スラリとした長い手足やモダンバレエ10年のキャリアを生かした、高いダンススキルと表現力が魅力的です。
過去にはガールズユニット・Ange et Folletta、7人組アイドルグループ・アフィシャナドゥとしてアイドル活動しており、SNSでは「1,000万回再生されたアイドル」として話題になりました

宮野 静(ミヤノ シズカ)



あだ名 しーちゃん
誕生日 2002年5月30日
年齢 23歳
身長 157cm
出身地 神奈川県
血液型 B型
前世 刹那的アナスタシア

「しーちゃん」こと宮野静は、ハイトーンカラーのヘアと異国情緒漂う顔立ちが印象的なメンバー。
実は日本・スペイン・ロシア・フィリピンのクォーターで、独特な世界観に魅了される人が多いです。
しかしそんな見た目とは裏腹に、メンバーからはいじられることも多い愛されキャラ
CANDY TUNE加入前は、AKB48のメンバーとして活躍していた佐藤栞プロデュースのアイドルグループ・刹那的アナスタシアとして活動していました。

桐原 美月(キリハラ ミヅキ)



あだ名 きりちゃん
誕生日 2003年2月21日
年齢 22歳
身長 148cm
出身地 茨城県
血液型 不明
前世 水戸ご当地アイドル(仮)、リルネード

「きりちゃん」こと桐原美月は、CANDY TUNEの最年少メンバー
りのまると同じタイミングでメンバー入りが発表されたメンバーです。
過去には出身地である茨城県のご当地アイドルを務めていたこともあり、現在も茨城でラジオパーソナリティーを担当するなど、強い地元愛の持ち主でもあります。
148cmの小柄さを感じさせない、ダイナミックなパフォーマンスも注目のポイントです

CANDY TUNEってどんなアイドル?

メンバーそれぞれが多彩な経歴を持つCANDY TUNEですが、一体どのようなグループなのでしょうか?
続いてはCANDY TUNEが生まれたきっかけやグループ名の由来、グループの魅力について解説します

トレンドの発信地・原宿から世界へ!

『CANDY TUNE』は、アイドル文化を世界に広めていくプロジェクト「KAWAII LAB.」から生まれた7人組アイドルグループです。
KAWAII LAB.とは、「HARAJUKU CULTURE(原宿文化)」など日本が誇る若者文化を発信するカルチャープロダクション「アソビシステム」が生み出したアイドルプロジェクト。
つまり、CANDY TUNEはトレンドの発信地・原宿発のアイドルであり、楽曲にも「原宿から世界へ!」という歌詞が盛り込まれています
ちなみに、KAWAII LAB.からは『FRUITS ZIPPER』『SWEET STEADY』などのアイドルグループも誕生しています。

グループ名は造語

CANDY TUNEというグループ名は、「CANDY=優しい人」「TUNE=調和・旋律」を組み合わせた造語です。
ファンからの愛称は「きゃんちゅー」。
さまざまなフレーバー・色・形を持つキャンディーのように、個性豊かなメンバーが「それぞれの旋律を奏でてほしい」という想いが込められています

キャッチーな楽曲&ダンスが魅力!

CANDY TUNEは個性が光るメンバー、そしてその可愛らしいルックスやキラキラしたアイドル感が魅力的ですが、それだけではありません。
一度耳にしたらしばらく頭に残るようなキャッチーな楽曲、そして思わず真似したくなるようなダンスもまた魅力的です。
実際にSNS上では彼女たちの楽曲を歌ったり踊ったりする投稿が多く見受けられ、いわゆる「大バズり」の常連。
このことからも、CANDY TUNEはメンバーの人柄・ルックスだけでなく、楽曲やダンスに魅力を感じている人も多いことがわかります

CANDY TUNEのメンバーカラー

CANDY TUNEのメンバーには、それぞれのイメージにぴったりなメンバーカラーがあります。
りのまるは水色、なちこはミントグリーン、びびちゃんはピンク、なったんはオレンジ、こっちゃんは赤、しーちゃんは紫、きりちゃんは青。
推しメンバーを見つけたらそれぞれのメンバーカラーのアイテムを身につけて、ライブに足を運びましょう

CANDY TUNEのデビュー曲・人気曲は?

CANDY TUNEの活動歴は2025年時点で2年弱とまだまだ少ないものの、すでにたくさんの人気曲を生み出しています。
この項目では、CANDY TUNEのデビュー曲や人気曲をご紹介するので、聴いたことがない曲があればぜひ聴いてみてください。

デビュー曲『TUNE MY WAY』

▲CANDY TUNE - TUNE MY WAY【OFFICIAL LIVE VIDEO】

「TUNE MY WAY」は、2023年4月にリリースされた1stデジタルシングル。
メンバーの可愛らしい姿とは裏腹に、「自分たちが決めた道を力強く歩んで行こう」というメッセージが込められた、クールなロックチューンです
歌詞から感じられる決意や、パワフルなサウンド・ダンスは、彼女たちにとっての新たな一歩であるデビュー曲にぴったり。
まるでラップのフローのような、小気味よいテンポも癖になります。

必殺あざとポーズ

▲CANDY TUNE - 必殺あざとポーズ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


「必殺あざとポーズ」は、2023年11月にリリースされた6作目のデジタルシングルです。
アイドルソングらしいキュートで明るいサウンドや歌詞が印象的な楽曲で、聴くだけで思わずキュンとしてしまいます。
また、さらに胸キュンポイントなのが、歌詞やセリフに合わせて繰り広げられるメンバーの「あざとポーズ」の数々
ライブはもちろん、MVでもチェックできるのでぜひご覧ください。

キス・ミー・パティシェ

▲CANDY TUNE - キス・ミー・パティシェ【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


「キス・ミー・パティシェ」は、2024年8月にリリースされた1stシングルCDです。
2023年3月に発売された1stデジタルアルバム「CANDY TUNE」の収録曲で、可愛らしいダンスがSNSで話題になったことから、シングルカットされました。
そんな同曲は、大好きな彼を独り占めしようとする内容の歌詞がなんともチャーミング。
メンバーの歌声、表情、ダンスと合わさると、甘く可愛らしい世界観に癒されます

倍倍FIGHT!

▲CANDY TUNE - 倍倍FIGHT!【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


「倍倍FIGHT!」は、2024年4月にリリースされた9作目のデジタルシングル
「倍の倍FIGHT 倍倍FIGHT by CANDY TUNE」という、なんとも語呂がよく大声で叫びたくなるフレーズからはじまる元気一杯の楽曲です。
実際、冒頭はコールアンドレスポンスで盛り上がることが多いため、ライブに行く予定がある方はぜひ覚えておきましょう。
明るく前向きな歌詞に励まされる一曲でもあるので、気分が落ち込んだ時はぜひ「倍倍FIGHT!」を聴いてみてください

推し♡好き♡しんどい

▲CANDY TUNE - 倍倍FIGHT!【OFFICIAL MUSIC VIDEO】


「推し♡好き♡しんどい」は2025年4月にリリースされた2ndシングルCDです。
同曲もライブでコールアンドレスポンスを楽しみたくなるような、語呂良しテンポ良しな一曲。
さまざまなアイドルに楽曲を提供してきたヒャダインが作詞作曲を手がけていることもあり、アイドル感も満載です。
楽曲冒頭にはまるで寸劇のようなセリフパートもあり、推しへの想いに苦しくなってしまうメンバーの様子がまたキュート。
思わず真似したくなるような、キャッチーなダンスも見逃せません

キュートな魅力で溢れるCANDY TUNEから目が離せない!キャッチーなダンスにも注目!

CANDY TUNEはメンバー1人ひとりがキラキラしていて、それぞれがとても個性的
推しを1人に絞るのが難しいかもしれませんね。
また、そんな魅力溢れるメンバーが集まっているからこそ、楽曲も非常に魅力的です。
アイドルらしいキュートな歌声、ダンス、表情、どこに注目してもキュンとします。
聴いて楽しむも良し、見て楽しむも良し、さらには歌って踊って楽しむも良しと、さまざまな楽しみ方ができるので、ぜひこれを機会にCANDY TUNEにハマってみてください

この特集へのレビュー

女性

piki大好き

2025/08/25 20:49

かいてくれるのありがたい色で分けてくれる人なかなかいないからさ

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約