MISS MERCYメンバーの身長や年齢などを紹介!
MISS MERCYのメンバーは、MIYU・SARA・SHUKA・ION・YUKI・KAREN・COCONAの7名。まずはメンバーの身長や年齢など、プロフィールをチェックしていきましょう。
MIYU

本名 | 福島未悠(ふくしま みゆ) |
---|---|
誕生日 | 2006年2月13日 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 154cm |
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | メイク研究 |
カラー | ローズピンク |
「MIYU」は、明るいキャラクターと笑顔が印象的なメンバー。
154cmと小柄ながら、他のメンバーとの身長差を感じさせないダイナミックなパフォーマンスが印象的です。
芸能界に入ったきっかけは、原宿・竹下通りでのスカウト。
小学校6年生だった当時は芸能界に興味がなかったものの、レッスンに励む練習生の姿に衝撃を受け、芸能界へのチャレンジを決意しました。
インタビューでは「人間以外の生き物にも『MISS MERCY』を知ってほしい」と語っています。
SARA

本名 | 高岡紗羅(たかおか さら) |
---|---|
誕生日 | 2008年11月25日 |
年齢 | 16歳 |
身長 | 165cm |
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | 音楽鑑賞 |
カラー | ミモザイエロー |
「SARA」はややハスキーな歌声と高いダンススキルを持つメンバー。
小学生の頃からブレイクダンス等のダンスに取り組んでおり、ふわっとした見た目からは想像もできないようなキレの良いダンスが印象的です。
芸能界には幼少期から興味を持っており、小学校2年生の時に一度オーディションを受けるものの、残念ながら落選。
K-POPアイドルグループに強い憧れを抱き始めた小学校6年生の頃に再度オーディションにチャレンジし、スターダストプロモーションでの活動を始めました。
SHUKA

本名 | 具志柊花(ぐし しゅうか) |
---|---|
誕生日 | 2006年11月23日 |
年齢 | 18歳 |
身長 | 164cm |
出身地 | 神奈川県 |
趣味 | 虫の観察 |
カラー | トマトレッド |
「SHUKA」も、高いダンススキルが目を引くメンバーです。
ダンスをはじめたのは3歳の頃で、オールジャンルを踊りこなす実力派。
振り付けの案を出したり、ダンス練習ではメンバーをサポートしたりと、パフォーマンス面でリーダーシップを発揮しています。
そんな彼女が芸能界に興味を持ったきっかけも、ダンス。
小さい頃からステージに立ち、多くの人にパフォーマンスを見てもらうことに喜びを感じており、次第に芸能界を目指すようになりました。
ION

本名 | 小畑依音(おばた いおん) |
---|---|
誕生日 | 2004年10月26日 |
年齢 | 20歳 |
身長 | 161cm |
出身地 | 神奈川県 |
趣味 | 読書、ラジオを聴く |
カラー | ライムグリーン |
「ION」はラップを担当することが多いメンバー。
プロジェクト発足当初のダンススキルはほぼ初心者レベルだったものの、今ではそれを感じさせないクールなパフォーマンスでファンを増やし続けています。
芸能界に入ったきっかけはスカウトで、MISS MERCYとしてデビューする前は企業CM等に出演。
趣味は読書とラジオ、特技は刺繍と、インドアな一面もまた魅力的です。
YUKI

本名 | 汐谷友希(しおや ゆき) |
---|---|
誕生日 | 2004年9月14日 |
年齢 | 21歳 |
身長 | 173cm |
出身地 | 静岡県 |
趣味 | ウクレレ、手芸 |
カラー | アクアブルー |
「YUKI」は173cmのスラリとしたスタイルが印象的なメンバー。
グループ最年長で、ライブではMCを担当することが多いです。
MISS MERCYとしての活動前は清涼飲料水のCMに出演したことで話題になり、2022年に映画『メタモルフォーゼの縁側』で初主演を果たしました。
芸能界入りしたきっかけは、雑誌の専属モデルオーディション。
それまでは保育士に憧れていたものの、事務所のレッスンを見学した時に刺激を受け、芸能界で活動することを決意しました。
KAREN

本名 | 久保歌恋(くぼ かれん) |
---|---|
誕生日 | 2008年12月25日 |
年齢 | 16歳 |
身長 | 168cm |
出身地 | 三重県 |
趣味 | 料理、ドラマ鑑賞 |
カラー | ブラッドオレンジ |
「KAREN」は2025年7月にMISS MERCYに加入した新メンバーです。
2021年ごろから現事務所であるスターダストプロモーションに所属しており、女性アイドルグループ『私立恵比寿中学』の新メンバーオーディションや、雑誌『Seventeen』の企画「ミスセブンティーン」に応募するも、いずれも最終審査で落選。
そんな中、MISS MERCYの新メンバーオーディションでは高いダンス・ボーカルスキルが評価され、グループ最年少メンバーとして加入が決定しました。
COCONA

本名 | 藤谷胡々菜(ふじたに ここな) |
---|---|
誕生日 | 2006年3月15日 |
年齢 | 19歳 |
身長 | 170cm |
出身地 | 東京都 |
趣味 | 御朱印集め、フラワーアレンジメント |
カラー | ラヴェンダーパープル |
「COCONA」は、メインボーカルを担当することが多いメンバーです。
身長170cmとYUKIに続く長身で、長い手足とチアダンスの経験を活かした迫力のあるダンスが目を惹きます。
そんな彼女が芸能界入りしたきっかけは、中学校1年生の時に受けたスカウト。
幼少期から映画やドラマを見ることが好きで、元々芸能界に憧れていたこともあり、スターダストプロモーションへの所属を決めました。
MISS MERCYを脱退した元メンバーはいる?
MISS MERCYは9名でデビューし、オリジナルメンバーのうち3名が脱退しています。続いてはMISS MERCYを脱退した元メンバーのプロフィールや、現在の活動についてチェックしましょう。
ERIKA
本名 | 滝澤エリカ(たきざわ えりか) |
---|---|
誕生日 | 2005年9月4日 |
年齢 | 20歳 |
身長 | 168cm |
出身地 | 東京都 |
趣味 | 絵を描くこと、音楽鑑賞 |
「ERIKA」こと滝沢エリカは、2023年2月まで活動を続けていたメンバーです。
ネイティブレベルの英語を話す彼女でしたが、学業に専念することを理由に脱退しました。
芸能界に興味を持ったきっかけは、6歳の時に見たミュージカル『ライオンキング』。
小学校6年生の時にスターダストプロモーションのオーディションを受けて合格し、MISS MERCY脱退後も同事務所に所属。
現在は舞台俳優やモデルとして活躍しています。
MOMOKA
本名 | 島田桃花(しまだ ももか) |
---|---|
誕生日 | 2004年9月25日 |
年齢 | 21歳 |
身長 | 161cm |
出身地 | 埼玉県 |
趣味 | 制服を着ること |
「MOMOKA」は、MISS MERCYで初代リーダーを務めたメンバーです。
2023年2月に腰痛の治療に専念するために一時活動を休止し、その後2023年5月に脱退。
スターダストプロモーションからも退所しています。
そんな彼女は幼稚園のころから「アイドルになりたい」という夢を持っており、小学校6年生の時にスカウトされたことがきっかけで芸能界に入りました。
現在SNS等はすべて削除されており、目立った活動は確認されていません。
RINA
本名 | 小宮山莉渚(こみやま りな) |
---|---|
誕生日 | 2005年7月14日 |
年齢 | 20歳 |
身長 | 169cm |
出身地 | 宮城県 |
趣味 | 料理、お菓子作り、パン作り |
「RINA」こと小宮山莉渚は、2025年2月に体調不良を理由に脱退したメンバーです。
MISS MERCYとして活動する前からCMや映画で注目を集めており、MISS MERCYの活動中も俳優やモデルとして活動していました。
そんな彼女が芸能界に入ったきっかけは、雑誌の専属モデルオーディション。
合格はしなかったものの、スターダストプロモーションに所属することになりました。
現在は俳優として連続ドラマに出演したり、雑誌の専属モデルとして活動したりと、多方面で活躍中です。
MISS MERCYってどんなグループ?経歴を詳しく解説!

MISS MERCYはスターダストプロモーションのプロジェクトにより発足し、約4年の下積みを経てデビューを果たしたグループです。
この項目ではデビューまでの経緯や、グループ名に込められた意味について詳しく解説します。
MISS MERCYの意味は?
「MISS MERCY」という名前は、実は結成当時のメンバー9名の名前の頭文字を組み合わせたもの。公式ホームページではロゴの下に「A woman who removes people’s suffering and pours love into them.」と記載されていることからもわかる通り、グループ名には「人の苦しみを取り除き 愛情を注ぐ女性」という意味が込められています。
スターダストプロモーション ファッション部門初の女性グループ
MISS MERCYが所属している「スターダストプロモーション」は、数多くの俳優やタレントが所属する芸能事務所です。これまでファッション部門に女性グループはいませんでしたが、2018年に「GIRLS NEW ERA(新時代の女の子たち)」をコンセプトにした新たなプロジェクトがスタート。
スターダストプロモーションに所属する女性タレントが集められ、約4年に渡りダンスレッスンやボーカルレッスンを重ねました。
そして2022年、レッスン生の中から9名を選抜。
ついにスターダストプロモーション初の女性グループ「MISS MERCY」が誕生しました。
1st Single『Cinderella』をリリース!
MISS MERCYは2022年3月、シングル「Cinderella」でデビューを果たしました。同曲に込められた「様々な葛藤を乗り越えた先に未来が待っている」というメッセージは、まさに厳しいレッスンを乗り越え、デビューを掴み取ったメンバーの気持ちそのもの。
リリースの3年近く前からレッスン曲として使われていたこともあり、「Cinderella」を歌う姿には強い自信が感じられます。
ちなみに、同曲の作詞作曲は5人組ダンス&ボーカルグループ『Da-iCE』の工藤大輝が担当しました。
MISS MERCYのファンネームは?
MISS MERCYのファンネームは「Mirror(ミラー)」。英語で「鏡」を意味する単語ですが、これには「お互いを輝かせる鏡のような存在」という意味が込められています。
ファンがいてこそMISS MERCYが輝き、MISS MERCYがいるからファン一人ひとりが輝く。
MISS MERCYがファンを大切に思っていることが伝わるファンネームといえるでしょう。
MISS MERCYのおすすめ曲は?
MISS MERCYは2025年8月時点でシングルを15曲、ミニアルバムを3枚リリースしています。その中から特におすすめの曲を3曲厳選して紹介するので、MVも含めぜひチェックしてくださいね。
AISHITE
「AISHITE」は、2024年11月に配信された10作目のシングルです。
「愛して」というタイトルですがラブソングではなく、楽曲には「それぞれの個性を愛してほしい」というメッセージが込められています。
また、MISS MERCYの曲では初めてハイパーポップを取り入れた楽曲でもあり、サウンドはとてもエレクトリック。
ルッキズムに対する葛藤を表すような荒々しさも感じますが、ピンクを基調としたMVを見るとキュートさも感じられる、不思議で魅力的な一曲です。
Welcome To The Show
「Welcome To The Show」は、2024年6月にリリースされた8作目のシングルです。
同曲はクールなサウンドと挑発的な歌詞が印象的。
MVでは世界的K-POPグループの振り付けを手掛けるコリオグラファー・Ruuが監修したダンスを披露しており、楽曲のタイトル通りMISS MERCYのクールビューティーな世界観に引き込まれます。
2024年7月にリリースされた2ndミニアルバム「Turn Up」にも収録されています。
Jasmine
「Jasmine」は、2022年9月にリリースされた3作目のシングルです。
デビュー曲「Cinderella」、2ndシングル「Bell」に続き、ダンスボーカルグループ『Da-iCE』の工藤大輝が作詞作曲を手掛けました。
同曲は凛とした強さを感じる歌詞・メロディーが非常に印象的。
未来に希望を感じさせる前向きなメッセージが歌われており、これから何かを始めようとしている人の背中を押してくれそうです。
「ジャスミン」というタイトルにピッタリな衣装・ダンスも必見。
MISS MERCYメンバーはクールビューティーな7人組!魅力を知りMirrorになろう!
MISS MERCYは単なるアイドルグループとは一線を画す、ブレイク必須のダンスボーカルグループです。モデルや俳優として活躍していたメンバーもおり、表現力は抜群。
クールビューティーな見た目もさることながら、歌声・ダンス・ライブパフォーマンスのどれをとっても魅力たっぷりで、1度目にすれば虜になるはず!
まずはおすすめ曲から聴き、徐々にMirrorになっていってくださいね。
また、MISS MERCYは今後も大型ライブへの出演やリリースイベントの開催が決定しています。
「生でMISS MERCYが見たい!」と思ったら、早速スケジュールを確認して予定を立てましょう!