1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. HANA

HANA「My Body」歌詞の意味を考察!自己愛あふれるポジティブな歌詞で心が軽くなる

HANAの『My Body』は、他者と比べることなく自分を大切にし、自分らしく生きるというポジティブなメッセ―ジが込められた楽曲です。「君のためじゃない」と自己愛を描く歌詞に注目。『My Body』の歌詞の意味を考察します。

「My Body」自己肯定感を高める強いメッセージ

HANAの『My Body』は、2025年10月13日にリリースされたデジタルシングルです。

大塚製薬「ボディメンテ」のCMソングに起用されHANAも出演しています。

▲HANA / My Body -Music Video-

自分の体は自分のもの」という強いメッセージを込めた歌詞が印象的な『My Body』。

誰かと比べることなく自分自身を愛し生きていけばいいのだと、聴く人をポジティブにさせてくれる楽曲です。

明るくキャッチーなメロディーと、自己肯定感あふれる歌詞は、日本語、英語、韓国語を織り交ぜています。

本記事では『My Body』の歌詞の意味を考察します。

自分を愛することの大切さ

----------------
Look at my dance yeah
Look at my dance yeah
You like the way I dance don’t you?
見てよ I got a new look and I love it 君の好きにさせない
≪My Body 歌詞より抜粋≫
----------------

「私のダンスを見て 私のダンス好きでしょ?」と自己肯定感たっぷりの歌詞。

「新しい私、とても気に入ってるの」とリニューアルした自分をアピール。

ポジティブな気持ちになれるのは、きっと外見も内面も思い通りの自分になれたから。

君の好きにさせない」と、誰にも屈しない姿勢を強調します。

----------------
嫌い無駄な drama
好きな私でいたい
“どれも足りてない”なんていやいや
あれもこれもいいな
君は君でいいじゃん
誰かとなんて比べないでよね yeah yeah yeah
≪My Body 歌詞より抜粋≫
----------------

「無駄なdrama」は、自分の人生に関係のないことを指しているのでしょう。

例えば、日常にある陰口や噂話、SNSの炎上や他者からの干渉など。

そんなものに振り回されず、好きなものだけに囲まれている私でいたいという気持ち。

自分に足りないものを数えるのではなく、自分の良い所を見つけることはとても大切なこと。

もちろん、足りない部分に気づき成長させることは必要かもしれません。

「君は君でいいじゃん」というやさしいメッセージは聴く人を笑顔にします。

誰かと比べる必要はなく「私は私」でよいのです。

----------------
So you want me baby
Don’t be mean please yeah
You got me all wrong baby
I know you can’t control me
≪My Body 歌詞より抜粋≫
----------------

「君は私が欲しいんでしょう お願いだから意地悪しないで 君は私を誤解してるよ 君は私をコントロールできないってわかってる」

「君」という相手は、ジェンダーレスにさまざまな人物を想像させます。

いずれにしても、私は私なのだと、誰にもコントロールさせないことを強く強調するフレーズ。

「誤解」には、相手の「こうであってほしい」という望みを感じさせ、それに対する拒否のようなものを描いていると考えられます。

----------------
君のためじゃない my body
Even if you were my sweet honey
君のためじゃない my body
It’s my body it’s my body yeah yeah
≪My Body 歌詞より抜粋≫
----------------

『My Body』の歌詞全般で繰り返される「君のためじゃない My Body」。

私の体は私のものなのだと何度も強調します。

たとえ愛する人であっても、私の体は君のためのものじゃない。

相手の要求に応える必要はなく、誰にも自由にさせないという強い気持ち。

恋人同士や夫婦間のDVといったことにも踏み込んだ歌詞とも捉えられそうです。

HANAのファンクラブ名は「HONEYs」で、公式ファンネームでもあります。

歌詞に出てくる「my sweet honey」は、ファンのことでもあるのかも知れません。

どんなにHANAのことを愛していても、自分の思うようにしたいということは違う、というメッセージを感じます。

HANAもファンも、それぞれ大切で尊重されるべき存在なんだ、ということを歌詞から感じとることができます。

----------------
Can’t stop my phone ringing
Don’t try to make me all yours
You know I’m not easy to control
Easy No
≪My Body 歌詞より抜粋≫
----------------

「電話が鳴りやまない 私をあなたのものにしようとしないで あなたは知ってるでしょ 私を簡単にコントロールできないって 簡単じゃないのよ」

私はあなたの思い通りにはならないのよ、だから簡単に扱わないで、束縛しないでと主張します。

----------------
わたしだけの only one story
できてなかったけど今 love me
探してた愛 気付いた fake love
もう誰にもあげない my body
Yeah now I'm shining so pretty
But 思ってるより no easy
I'm unstoppable no limit
If you like me just give me real love baby
≪My Body 歌詞より抜粋≫
----------------

やっと気づいた私だけの物語。

私は私の人生を生きていく。

本当の愛に出会い、気づいた偽りの愛。

私は今、とても綺麗に輝いている。

「思ったより簡単じゃないけれど」とは、きっとこの先の道のり。

でも「私は止められない 限界無し」というあふれる想い。

「もし私を好きなら本当の愛をください」。

本当の愛とは、きっと相手を尊重し大切に思うこと

『My Body』の歌詞で一貫して描かれる「私の体は私のもの」が、このフレーズに繋がるのではないでしょうか。

相手を、自分を大切にしてこそ生まれる本当の愛です。

----------------
Don’t hurt me
Please just trust me
I love me oh
Baby I do what I need to breathe
≪My Body 歌詞より抜粋≫
----------------

「私を傷つけないで どうか私を信じて 私は私を愛してる 私は呼吸するために必要なことをするだけ」

自分に言い聞かせるような心の声。

そして相手へのメッセージにも感じます。

自分が自分を生きるだけ

聴く人にとっては、おまじないのように心に響くフレーズかも知れません。

『My Body』の歌詞で描かれる自己愛の大切さ。

私は私を愛し、他者を気にせず、私の人生に必要なことをすればいいのだという、ポジティブなメッセージです。

日・英・韓ミックスの歌詞でアピール

HANAの『My Body』の歌詞は、日本語、英語、韓国語がミックスされています

韓国語があるのは、HANAメンバーで唯一の海外メンバー、韓国出身のJISOOがいるからです。

JISOOは、韓国の芸能事務所で2年間、練習生として活動していました。

プロデューサーのちゃんみなは、日本人の父と韓国人の母をルーツに持ちます。

「私を大切にする」というメッセージを日本語、英語、韓国語の3か国語で伝えることは、さまざまな国の人々に対するアピールにもなるでしょう。

韓国語のパートはJISOOが歌っています。

----------------
너를 위한 게 아냐 my body
Even if you were my sweet honey
너를 위한 게 아냐 my body
It’s my body it’s my body yeah yeah
≪My Body 歌詞より抜粋≫
----------------

韓国語でも歌詞は日本語と同じフレーズ。

「너를 위한 게 아냐 」は「君のためじゃない」という意味です。

『My Body』が一貫して伝えるのは「私の体は私のもの」。

自分を大切にすること」を訴えます。

誰かと比べる事は無意味で、自分らしく生きることの大切さを歌った歌詞は、きっと聴く人の心を軽くしてくれるでしょう。

「My Body」は自分らしく生きることの大切さを歌ったポジティブソング

HANAの『My Body』は「私の体は私のもの」という強いメッセージを込めた楽曲です。

他者と比べることなく自分自身を愛し、大切に生きるというポジティブな歌詞が魅力的。

聴けばきっと、自己肯定感を高めてくれ、軽やかな気持ちになれるはずです。

BMSG × CHANMINAGIRLS GROUP AUDITION PROJECT 2024“No No Girls” から誕生した『HANA』。 CHIKA, NAOKO, JISOO, YURI, MOMOKA, KOHARU, MAHINAからなる、7名組ガールズグループ。

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

ニックネーム
性別
年代
  • ※ニックネーム・性別・年代は初回のみ入力できます。
  • ※レビューは全角10文字以上、500文字以内で入力してください。
  • ※他の人が不快に思うような内容や個人情報は書かないでください。
  • ※投稿後の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約