s**t kingz(シットキングス)メンバーの年齢や身長を紹介
シットキングスのメンバーは、shoji(持田将史)、kazuki(濱本和樹)、NOPPO(増田昇太)、Oguri(小栗基裕)の4人です。まずは、シットキングスメンバーの年齢や身長などを含めた詳しいプロフィールをチェックしてみましょう。
shoji(ショージ)

| 名前 | 持田将史(もちだ しょうじ) | 
|---|---|
| 誕生日 | 10月20日 | 
| 年齢 | 41歳 | 
| 身長 | 172cm | 
| 出身 | 神奈川県 | 
| 血液型 | A型 | 
シットキングスメンバーのshojiは、グループのリーダーを務めています。
運動神経が悪いことを自称しており、ダンスに憧れを抱きながらも周囲には言い出せなかったとのこと。
しかし、大学へ入学して周りに自分を知っている人がいなくなったことをきっかけに、本格的にダンスを始めたそうです。
最近はダンサーとしての活動だけでなく、ドラマ「半沢直樹」やNHK連続テレビ小説「エール」などの話題作に出演し、俳優としても活躍しています。
kazuki(カズキ)

| 名前 | 濱本和樹(はまもと かずき) | 
|---|---|
| 誕生日 | 9月24日 | 
| 年齢 | 39歳 | 
| 身長 | 168cm | 
| 出身 | 神奈川県 | 
| 血液型 | B型 | 
シットキングスメンバーのkazukiは、小学生のときにピアノ、ドラム、少林寺などの習い事をしていたとのこと。
兄の影響でダンスに興味をもち、隣町のエアロビ教室でヒップホップジャンルが開設されたのをきっかけにダンスを始めます。
しかし、小学6年生からサークルに参加できるというルールだったそうで、当時5年生だったkazukiは、1年間は見学だけでした。
そんな中、ダンスをよく見ていたおかげで、実際に踊ってみると周囲から「すごいセンス」と賞賛されるほどの才能を発揮。
高校生から本格的にダンサーの活動をはじめ、オーディション番組でダンスの先生としても登場しました。
NOPPO(ノッポ)

| 名前 | 増田昇太(ますだ しょうた) | 
|---|---|
| 誕生日 | 8月19日 | 
| 年齢 | 39歳 | 
| 身長 | 186cm | 
| 出身 | 神奈川県 | 
| 血液型 | A型 | 
NOPPOは、シットキングスのなかで最も背が高いメンバーです。
小学4年生の頃に算数の塾を辞めたいと思ったことがきっかけで、妹が習っていたダンス教室に通いはじめたそうです。
高校時代はバスケ部に所属し、一時はダンスから離れたNOPPO。
しかし、アメリカから帰ってきたダンス仲間のパフォーマンスに衝撃を受け、自身もアメリカに渡ってダンスの腕を磨きました。
King & Princeの髙橋海人もNOPPOのダンススクール出身で、髙橋はNOPPOのことを「師匠」と呼んでいます。
シットキングスとしての活動以外にも、ドラマ「すきすきワンワン!」や「金田一少年の事件簿」などに出演し、俳優としても活躍中です。
Oguri(オグリ)

| 名前 | 小栗基裕(おぐり もとひろ) | 
|---|---|
| 誕生日 | 1月6日 | 
| 年齢 | 38歳 | 
| 身長 | 172cm | 
| 出身 | 東京都 | 
| 血液型 | A型 | 
シットキングスメンバーのOguriは、高校1年生のときにバックダンサーに憧れ、近所のスタジオでダンスを習い始めました。
ダンスにのめり込みましたが、親から大学に行くように言われ、猛勉強を開始。
「大学に入学すれば文句を言われないだろう」と早稲田大学に入学し、ダンスサークルでスキルを磨いてきたそうです。
NHK連続テレビ小説「ブギウギ」や舞台などにも出演し、俳優としても活躍の幅を広げています。
s**t kingz(シットキングス)メンバーは結婚している?
シットキングスメンバーの中で結婚しているのは、shojiとkazukiの2人です。shojiは2013年3月24日にダンサーのSayakaと結婚し、2人の息子がいます。
kazukiは2017年4月2日にゆみさんと結婚し、1人の男の子のパパです。
kazukiの家族は、YouTubeチャンネル「カズキのタネ」やInstagramにも登場しています。
s**t kingz(シットキングス)ってどんなグループ?

個性的な4人のメンバーで構成されている、シットキングス。
2007年に結成されて以来、日本を代表するダンスパフォーマンスグループとして世界を舞台に活躍してきました。
ここでは、シットキングスのこれまでの経歴を紹介します。
シットキングスの名前の由来は?
シットキングス、通称シッキンの名前の由来は「失禁」です。「自分たちのパフォーマンスをみたお客さんが、失禁するぐらいすごいチームでありたい」という意味で名付けられました。
ちなみに、公式ファンクラブ名は「062(オムツ)」。
062には「シッキンの情報を漏れなくキャッチできる場になるように」というメンバーたちの想いが込められています。
シットキングスの結成理由
2007年に結成された、シットキングス。「コンテストで勝つことが目的ではなく、楽しく衝撃的なパフォーマンスをしたい」というコンセプトのもと、kazukiがshoji、NOPPO、Oguriに声をかけて誕生しました。
メンバーたちはグループ結成前にも、期間限定や単発でユニットを組み、一緒に活動することもあったそうです。
ダンスコンテスト『BODY ROCK』で優勝!
シットキングスは、アメリカのカリフォルニアで開催されたダンスコンテスト「BODY ROCK」において、初出場にして日本人初優勝を飾りました。さらに、2011年にも同コンテストに出場し、2連続優勝の偉業を成し遂げます。
これをきっかけに世界中からオファーが殺到し、海外ツアーやワークショップなどを開催。
振付師としてBIGBANGや三浦大知などの有名アーティストに振り付けを行うほか、オリジナルの単独公演や全国ツアーも大きな話題を呼んでいます。
s**t kingz(シットキングス)のおすすめパフォーマンス曲3選
ダンスパフォーマンスグループのシットキングスは、ダンスを主役として、全曲オリジナル楽曲で構成された“見るダンスアルバム”の「FLYING FIRST PENGUIN」をリリース。歌唱しないダンスアーティストとして、音楽番組にも出演しました。
最後に、シットキングスのおすすめパフォーマンス曲を3曲ピックアップして紹介します。
Oh s**t!! feat. SKY-HI
シットキングスの「Oh s**t!!」は、SKY-HIとコラボしたナンバー。
ダンサーあるあるの苦悩を描く尖ったリリックで、「革命的!」「音楽が耳から離れない」とファンを魅了しています。
普段の印象とパフォーマンス中の印象がからりと変わる、楽曲の内容を表現したパフォーマンスビデオも必見です。
FFP feat. C&K
シットキングとC&Kがフィーチャリングした「FFP」。
「こんなにかっこいいペンギンは史上初では?」「シッキンがバックダンサー…ではなく、ペンギンを従えている!」と話題になりました。
インパクト抜群のダンスと演出で、C&Kを聴きにきたリスナーの心も鷲掴みにしています。
ペンギンも空を飛べると思わせてくれるような、メンバーたちの圧倒的な表現力が光るパフォーマンス作品です。
Get Ready For The Show
シットキングの「Get Ready For The Show」は、海外ファンからの人気も高いおすすめ曲です。
かっこよさのなかにユーモアがちりばめられたパフォーマンスで、オシャレな構成に「ずっと観ていたい」「最高すぎる」などのコメントが寄せられています。
まさに“世界のシットキング”を感じられる、王者の風格が漂うナンバーです。
s**t kingz(シットキングス)メンバーは最高にクールな”王様級”の表現者たち!
シットキングスは、世界から注目されているダンスグループです。それぞれが個性的で、お互いをリスペクトし合うメンバーたちのパフォーマンスは、まさに圧巻。
テレビ出演やオリジナルの舞台、ライブなどで話題を集めるほか、振付師として有名アーティストの振付も手がけています。
ダンサーとしては異例の全曲オリジナル楽曲のアルバムを発表するなど、これまでの常識を覆してきたシットキングス。
表現者としてさらなる高みを目指す4人から、今後も目が離せません!
ダンスでストーリーを表現する手法で、人気を博してきた世界的ダンスパフォーマンスグループ【s**t kingz(シットキングス)】(通称:シッキン)。 shoji・ kazuki ・ NOPPO ・ Oguri の4人で構成され、4人が出場したアメリカ最大のダンスコンテスト「BODY ROCK」では、 2010 年、 2011 年と連続優···
          
