1. 歌詞検索UtaTen
  2. ニュース
  3. 音楽ニュース
  4. VIGORMAN

VIGORMAN(変態紳士クラブ) 11/20(金)にソロ作品New EP『ROKUDENASHI』リリース決定!!


約1年3ヶ月振りのソロ作品

楽曲「YOKAZE」が楽曲総再生回数2,500万回を突破し、サブスクロングヒットを記録中の3人組ジャンルレス・ユニット「変態紳士クラブ」のメインボーカルを担当するレゲエ・ディージェイの「VIGORMAN」(ヨミ:ヴィガーマン)が、11/20(金)にNew EP『ROKUDENASHI』を配信リリースする事を発表した。

VIGORMAN(変態紳士クラブ)にとって1st Album『SOLIPSISM』以来、約1年3ヶ月振りの作品となるNew EP『ROKUDENASHI』は、GeG(変態紳士クラブ)が手掛けた楽曲3曲と、日本とジャマイカを行き来するDr.BEATZが手掛けた楽曲2曲の、合計5曲を収録。


New EP『ROKUDENASHI』から、11/13(金)に先行配信されるリード曲「ろくでなしの唄」は、GeG(変態紳士クラブ)がプロデュースしたミッドバラード楽曲で、「ろくでなしの唄だけど 行くよ一度信じた道を 歩きながら生きよう」というフレーズが印象的な、この不安な時代。

そして、これから受験や就活、人生の帰路を迎える人、前を向いて生きる人、夢に向かう人など、頑張る全ての人に向けたVIGORMANの真骨頂とも言うべき等身大なメッセージを詰め込んだ応援歌となっている。

また、5曲目には、VIGORMANの目線で見た社会への憂いと、レゲエならではな反骨のメッセージを歌ったワンドロップ・レゲエ楽曲「Pray For My Country」を収録。

この楽曲にはギターにEarl "Chinna" Smith(アール・チナ・スミス)、サックスにDean Fraser (ディーン・フレイザー)、ミキシングにSteven Stanley(スティーブン・スタンリー)といった、レゲエ史にその名を残す伝説的アーティスト達が参加。

その他、モーニング・ルーティーンを描写した”Serotonin”や、ダンスホール・チューン”Woh!!”、ポジティブ・ソング“走馬灯”と、収録楽曲全てがシングル・ポテンシャルを兼ね備えた名曲揃いで、全体を通して、この時代に生きる人々の背中を押すポジティブな言葉をコンパイルしたEPとなっている。

ジャケ写と新アーティスト写真も公開

VIGORMAN アーティスト写真

そして、フォトグラファー・Kento Moriが撮り下ろしたVIGORMANの新アーティスト写真と、New EP『ROKUDENASHI』のジャケット写真が同時公開された。ジャケットはグラフィティー・アーティストのKANE(カネ)が描き下ろしたアートワークを使用。

今作を聴き、イメージしたという”蒼い炎”を独特のタッチで表現している。

▷@vigorman_info

97年生まれ大阪府堺市出身、ジャンルレス・ユニット『変態紳士クラブ』所属。 21歳のレゲエ・ディージェイ。15歳の頃から地元のクラブ・イベントでマイクを握り歌い始める。 現場に積極的に足を運びスキルを磨き、レゲエにとらわれずどんなジャンルのオケでも自由に乗りこなす事のできるメロ···


配信情報

●2020.11.20(金) Digital Release
VIGORMAN(変態紳士クラブ)New EP『ROKUDENASHI』

【収録内容】 ※全5曲
1. ろくでなしの唄 (Prod.GeG) リード曲・11/13(金)より先行配信開始
2. Woh!! (Prod.Dr.BEATZ)
3. Serotonin (Prod.GeG)
4. 走馬灯 (Prod.Dr.BEATZ)
5. Pray For My Country (Prod.GeG)

このニュースへのレビュー

このニュースへのレビューを書いてみませんか?

このニュースへのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつのニュースに1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約