楽曲・タイトル |
アーティスト |
歌詞・歌い出し |
トキノワ(アニメ「境界のRINNE」 エンディングテーマ)
|
パスピエ
|
騒がしいだけの証明にはさよならして 正しいものだけ はじめましてをしていたいな お願い どうしても見たい触れたい思い通り
|
裏の裏(境界のRINNE OP)
|
パスピエ
|
開かずのドア ひらけゴマでちょいと腕試し 今日はなんだかいけないことしたいのよ 誘い口上
|
とおりゃんせ
|
パスピエ
|
炎天下 炎天下 つっ立って脱水症状 前代未聞の連鎖連鎖 はっとはっとしちゃうよあの子ハットトリックで
|
21世紀流超高性能歌曲
|
パスピエ
|
超高性能で画期的な視点 21世紀流です ご正味 show me
|
トビウオ
|
パスピエ
|
向きを変えれば今日も追い風 考えようじゃ晴れ模様 生まれ変わって新しい感覚連れてよ 世界が先か
|
KENNY
|
パスピエ
|
大きな口と小さな両目が見ていたんだ 真夜中出会った 毛むくじゃらでおかしな生き物 動けないまま僕の口から出てきた言葉は
|
S.S
|
パスピエ
|
感情はおいくら 見積書頂戴な だって人生は打算だもの 珠弾いて横顔なくせよ
|
うしみつあっパレイド
|
DIALOGUE+
|
おっとどっこい 今宵は洒落込みな ギラリギラギラ 火傷すんな
|
ああ、無情
|
パスピエ
|
誰かが書いた 主語のない歌を 歌っては自己投影しいてたんだ 理想と現状を
|
トゥパリタ
|
パスピエ
|
今更highになって もっと感じたいでしょ 揺れてたい触れてたい要は正義よ BPM変調きたしたって 乗りこなせちゃいそうかも
|
つくり囃子
|
パスピエ
|
抜き足 差し足 忍び足 「生意気娘の目をぬすめ」 その者
|
マッカメッカ
|
パスピエ
|
現代 不可解にして厄介 隣はお節介 腹ん中未公開 先に立った後悔
|
A monster in my head
|
パスピエ
|
惑星から見下ろすモンスター ほんとは触りたいけど 隠したまま 鋭い爪も言葉も 僕を見ないで
|
嬉しいことも悲しいことも
|
パスピエ
|
嬉しいことも少し悲しいことも 悪い夢ならいつか話せるさ 世界の外で僕らは出会えるだろう どんなありがちなことも特別
|
2009
|
パスピエ
|
神様も知らなかったけれど 世界はどうやら作れるらしい 喜怒哀楽 飾りをつけて 目を閉じたら流れに任せて
|
SAYONARA HEAVEN
|
パスピエ
|
見えないし触れないから余計に また欲しくなるんだろうね ゆけワーゲン ギリシャへ レモン色のたてがみをなびかせ
|
パンケーキいいな
|
DIALOGUE+
|
魔法が使えたらね、まずね、何をしてみようかな 何がしたいかな。急に言われても困っちゃう 不老不死?叡智?いやいや違うんだな 特技ならファンタジー わたしの願ってる世界は
|
電影夢想少女
|
パスピエ
|
切り取られた時間の中に 閉じ込めた君が微笑む 例えばfilmみたく鮮やかに 心がふいに浮かび上がる
|
プラットホーム
|
パスピエ
|
右肩に刻み込んだ潔さ 飛べないまま視線を吸う蝶々 目が合ったりすれ違ったりするのさ 言えないことまた増やしながら
|
音の鳴る方へ
|
パスピエ
|
答えを見つけたら音の鳴る方へ 私がいなくなったら音の鳴る方へ いらないよ何も欲しくないよ 目を瞑って
|
マグネティック
|
パスピエ
|
コンパスの針 示す先はどこ それなら確かめてみたいの 鋭角ナビゲート
|
TREASURE!
|
DIALOGUE+
|
ごめんなさいから始まるのは え?よくある話? イメージを縫い合わせたら 秒読みさ僕のストーリー (お願い)女神様(ですよ)
|
わたしたちのラプソディー
|
DIALOGUE+
|
さあ、わたしたちのラプソディー お話のはじまり ジャジャーンとお出まし not目くらまし
|
スペシャルエフェクト
|
パスピエ
|
食べかけた今日が怪しいポテンシャル 落ちものパズルでビルを消す動作 剥いても剥いてもわからない 真ん中を貫いて もっと
|
FFFLLLYYY
|
パスピエ
|
やっぱりちょっとFLY 君のイメージで何にでもなれる ふたりのライン もっとFLY まだ暗い
|
おいしい関係
|
パスピエ
|
だって仕方がないのよ わかっちゃいるけど でも やめられない止まらないの 誰にでもあるでしょ
|
きもち
|
パスピエ
|
どっか遠くへ行きたいな春だし 名前を変えて 形を変えて行こう 跳ね上がる心だけが正しい 感じてみてよ
|
ミュージック
|
パスピエ
|
誰かに話したくなって 明るい夜期待して なんだかわからなくなって 時計の針傾けて 誰かの今になりたくて
|
(dis)communication
|
パスピエ
|
消し忘れたのは stand 続きのような 求めているのは 他愛のない問いとか
|
永すぎた春
|
パスピエ
|
儚いものこそが、美しいものであった 風が吹いた 猫が鳴いた 大事件だそうで
|