1. 歌詞検索UtaTen
  2. 浅井さやか(One on One)の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

浅井さやか(One on One)の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

172 曲中 91-120 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

おとしあな

鶴丸国永

あるはずのちが なくてびっくり おどろいた ないはずのあな まっさかさま

大地とこんにちは

桑名江

コン コン コン… 誰かいますか? 誰もいませんか?

要となる城 共にある歌

豊前江

(ヨーソレ ヨイショ) (ヨーソレ ヨイショ) (ヨーソレ

遺された志

豊前江 voice of 五月雨江

当たり前のことを知っている 生きるってこと 汗をかくのも 息が切れるのも

僕にお任せ

堀川国広

こういうことは僕の担当かな? きっとそうだよね? 任せてよ 兼さん 後方支援も

浪士たちの咆哮

沖田総司

狼の遠吠え 天に 響き渡れ 縄張りを示し 遠き仲間を呼び

かざぐるまⅡ

千子村正

風は季節を巡らせる 春を目覚めさせ 夏を呼び 秋に染まり 冬を連れてくる

誰がために

千子村正,蜻蛉切

あなたに そんな覚悟は似合わない ずっと 誰がために… 徳川のために

気楽にやりましょ

明石国行 voice of 御手杵,篭手切江

「まあ、ええんですけど。やる気無いんは自分も同じやさかい。 似たもん同士、仲良やりましょ」 「…俺が、不甲斐ない?」 ちゃいますのん?

鶴の一声 ~一騎打ち~

鶴丸国永

「これで負けたんじゃ、驚きも何もないよなあ!」 ケーン ケーン… この一声に皆

名もなき径(ミュージカル『刀剣乱舞』 ~結びの響、始まりの音~)

巴形薙刀

誰も知らない 俺の通った径など 地図にも残らない 俺の辿った軌跡など それは

千本目のちぎり song by岩融・今剣(ミュージカル 刀剣乱舞 ~つはものどもがゆめのあと~)

刀剣男士 formation of つはもの

「我が名は武蔵坊弁慶! 俺はこの五条の大橋で九百九十九のつわものと戦い、 九百九十九の刀を奪った! さあ、誰か俺に挑む者はおらぬか!」

双つの軌跡~となり~ song by 髭切・膝丸(ミュージカル 刀剣乱舞 ~つはものどもがゆめのあと~)

刀剣男士 formation of つはもの

この切っ先が 何に触れたか この切っ先が 何を斬ったか 継承の度に

散るは火の花(ミュージカル 刀剣乱舞 ~つはものどもがゆめのあと~)

刀剣男士 formation of つはもの

「ぎおんしょうじゃの~かねのこえ~」 「諸行無常の響きあり」 「娑羅双樹の花の色」 「盛者必衰の理をあらはす」 「おごれる人も久しからず」

この世の理

千子村正,蜻蛉切

「万の華が咲き誇る 万の華うつす鏡」 無から有が生まれ 有から無が生まれる

羅~糸を纏う

千子村正,蜻蛉切

張られた 糸 絡みつく 意図 鎖

万~刹那と延々

千子村正,蜻蛉切

延々とは 刹那の積み重ね いのち生まれるのも いのち途切れるのも どのワタシも

焼け落ちた思い出

一期一振

あかあかと この刀身 焼き尽くす 紅蓮の焔

瓜売りに瓜二つ

一期一振,大般若長光,小竜景光,へし切長谷部,豊臣秀吉,家臣たち,大名たち

「瓜売りそのものですぞ!」 「さすが殿下!!」 「よおっ! 日本一~!!」

二羽の雛鳥

大般若長光

同じ巣に 生まれた 雛鳥 どちらが羽ばたき

今の私

一期一振,本阿弥光徳

「私にしか出来ん仕事… …鬼丸様はそう仰った……」 「御刀様を守るためやったとはいえや、その前で偽りごとなど……。 …そうや。この御刀様こそが……」

ものがたり

篭手切江,豊前江,桑名江,松井江,五月雨江,村雲江

光も 届かぬ 薄暗い場所 ここまでどうやって 来たのだろう?

ひとしごと

桑名江,村雲江,水心子正秀

澄み渡る空に ぽっかり のんびり雲ひとつ 撫でていく風に

ごう おん すていじ (Short)

篭手切江,豊前江,桑名江,松井江,五月雨江,村雲江

「よおし、やるか!俺たちの『すていじ』!」 「おお!」 ごう おん

助っ人ぷりーず

篭手切江,豊前江,桑名江,松井江,五月雨江,村雲江

「助っ人 ぷりーず!!」 助っ人 ぷりーず!!

ごう おん すていじ

刀剣男士 formation of 江 おん すていじ

ごう おん すていじ おーぷんに向けての れっすん開始

まことの舞

犬坂毛野

「これは……まことの舞。まことの語りにございます」 「星も月も身を隠し、重たい雲垂れ込めた暗い夜。 今にも空が泣き出しそうな夜にございました。 がたりという物音が響き、乳飲み子であった私は、

父の最期

伊達政宗,虎哉宗乙,畠山義継,伊達輝宗,畠山勢,伊達勢

「初陣の勝利に息巻く政宗でございましたが…… 次なる相手、畠山義継とその家臣に父・輝宗を 拉致されるという事件が……!」 「急げ、走るのじゃ。さもなくば、この場で刺し殺すぞ!」

月よ 朧気であれ

伊達政宗,鶴丸国永

「『なつ衣 きつつなれにし 身なれども 別るる秋の ほどぞ物うき』」

傷だらけの背中

刀剣男士 鶴丸国永 大倶利伽羅

傷だらけのその背中 赤く滲む 悔しさ その痛みの先に 見えるもの…