1. 歌詞検索UtaTen
  2. 森田公一の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

森田公一の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

206 曲中 181-206 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

トンガリ屋根の教会へ

天地真理

作詞: 山上路夫

作曲: 森田公一

歌詞:あなたといつもの お店にすわり おしゃべりしている その時も 私はひそかに

帰郷

村上幸子

作詞: 石原信一

作曲: 森田公一

歌詞:雪解けの頃 ふたり連れ 故郷に帰る 約束でした 春はまだ浅い

あの鐘を鳴らすのはあなた

岩崎宏美

作詞: 阿久悠

作曲: 森田公一

歌詞:あなたに逢えてよかった あなたには希望の匂いがする つまずいて 傷ついて 泣き叫んでも

夢ん中

ジェロ

作詞: 阿久悠

作曲: 森田公一

歌詞:指のつめたさ うなじの細さ 肩のはかなさ まつ毛の長さ すべて重たい

人間はひとりの方がいい

あさみちゆき

作詞: 阿久悠

作曲: 森田公一

歌詞:人間はひとりの方がいい 人間はひとりの方がいい この街は広過ぎる 暗がりが見つからない

遅い夜

あべ静江

歌詞:わざとドア少し 開けて出てゆくの ごめんなさい あなたをひきとめられない なまじっか少し

わたしの好きなもの

橋本潮

歌詞:わたしの 好きなもの かかとの 高いくつ 小さな

アマンII

菅原洋一&園まり

作詞: 杉紀彦

作曲: 森田公一

歌詞:(女)あれからの事は 話させないでね (女)あれからのあなた 語らないでね (男)分っているさ

好きよキャプテン

ザ・リリーズ

作詞: 松本隆

作曲: 森田公一

歌詞:好きよ好きよ キャプテン テニス焼けの 笑顔 遠い町へ行って

過ぎてしまえば

森田公一とトップギャラン

作詞: 阿久悠

作曲: 森田公一

歌詞:美しくもなく 豊かでもなく 楽天家でもなく さりとてぐれてしまうほど 愚かしくもなく

友が偉く見える日

森田公一とトップギャラン

作詞: 山川啓介

作曲: 森田公一

歌詞:友がみな偉く見える日 詩人を真似てスミレを買った 早く帰って何も言わずに お前に渡してみたかった

バス通学

榊原郁恵

作詞: 藤公之介

作曲: 森田公一

歌詞:ギュウ ギュウ づめのバスの中 抱きしめられて いるみたい

トワイライトタウン

テレサ・テン

作詞: 山上路夫

作曲: 森田公一

歌詞:心をなくして 影だけになって 灯りともし頃の 街を歩けば 私の体を折れるように抱いた

古都の春

森昌子

歌詞:鎌倉の坂道を父と行く昼下り 嫁ぐ日を前にして 訪れた春の寺 お前なら 幸せになると

愛・つづれ織り

天地真理

作詞: 松本隆

作曲: 森田公一

歌詞:2月10日 晴れ トレンチ・コートきゅっと絞って 行方知らずが帰って来たわ 久し振りねと憎まれ口の

愛のアルバム

天地真理

作詞: 山上路夫

作曲: 森田公一

歌詞:アア あなたには小さなことかも知れない 別れる時にあなたの姿 見えなくなるまで送るの アア

想い出のセレナーデ

天地真理

作詞: 山上路夫

作曲: 森田公一

歌詞:あの坂の道で 二人言ったさよならが 今もそうよ 聴こえてくるの また眠れなくて

若草の季節

森昌子

作詞: 阿久悠

作曲: 森田公一

歌詞:若草が萌えるころ逢いましょう その時は約束をかわしましょう 一年は長いけどおたがいに 少しずつ大人びて逢いましょう 今度逢ったら

牧場の乙女

天地真理

作詞: 山上路夫

作曲: 森田公一

歌詞:牧場の朝ぎり きれいに晴れて 朝日が輝く 羊のむれに 今日も

花ひらくとき

天地真理

作詞: 山上路夫

作曲: 森田公一

歌詞:誰もみな恋をした時に 娘たちは咲くのよ 愛し合うよろこびを知って 花のように咲くの 私もあなたに

あの鐘を鳴らすのはあなた

T字路s

作詞: 阿久悠

作曲: 森田公一

歌詞:あなたに逢えてよかった あなたには希望の匂いがする つまづいて 傷ついて 泣き叫んでも

青春時代

ザ♂ベルカント5シンガーズ

作詞: 阿久悠

作曲: 森田公一

歌詞:卒業までの 半年で 答えを出すと 言うけれど 二人がくらした

求愛専科

岡田奈々

歌詞:ひと目で年上とわかる誰かと あなたお茶飲んでた 今にもふれそうな肩と唇 あゝん ショック

ワインカラーのときめき

新井満

作詞: 阿久悠

作曲: 森田公一

歌詞:自由という名の お酒は美味しい もっと沢山 のんでみたいと

わたしの場合

天地真理

歌詞:一年・二年 会わないうちに いろんな事が 通りすぎた お互いに

もの想う季節

天地真理

作詞: 山上路夫

作曲: 森田公一

歌詞:坂道の上の教会の扉 私はいつしか開けていた オルガンが響く片すみで一人 愛のときめきを感じたの いつの間に心の中は愛にあふれ