1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. ハシグチカナデリヤ

極彩色に彩られたループ・ギターの魔術師"ハシグチカナデリヤ"がUtaTenに降臨!【インタビュー】

超ヤバいアルバムだ。これを聴いてると超×5グッデイな日を過ごせるかも。


 超ヤバいアルバムだ。これを聴いてると超×5グッデイな日を過ごせるかも。ハシグチカナデリヤの3rdアルバム『超ハシグチカナデリヤ』、「極彩色に彩られたループ・ギターの魔術師"ハシグチカナデリヤ"降臨!」(資料より)の言葉に相応しい内容だ。さっそく、ハシグチカナデリヤの魅力を紐解こうか!!

3rdアルバム『超ハシグチカナデリヤ』へのインタビュー



大事なのは、そう信じる気持ちなんですよ。

――ハシグチカナデリヤさんと言えばループギター・サウンドに強い魅力を感じる方。同時に、歌詞にもハシグチカナデリヤさんらしさを覚えます。歌詞には、みずからの想いや経験も巧みに投影している形なのでしょうか??

ハシグチカナデリヤ:歌詞はすべてみずから書いているわけなので、自分の思っていることや感じていることを投影もしています。ただし、思ってることを書きつらねても"ただの日記"になってしまうじゃないですか。だから、そうはならない表現をつねに心がけています。

――中には、生きてく上での心の葛藤を描いた楽曲もありますよね。

ハシグチカナデリヤ:誰しもそうだと思いますが、僕も当たり前に葛藤を覚えることはありますよ。アルバム『超ハシグチカナデリヤ』に『dandy man』という楽曲を収録したんですけど、この曲は「男は30歳を過ぎてからが肝だ」みたいな歌なんです。ハシグチカナデリヤは昨年メジャーからCDを出し始めましたけど、言ってもまだまだ有名な存在にはなれてない。もちろん、「もうちょい有名になれんもんかなぁ」と思いながら活動をしているわけですが、日々いろいろ思うことはあるわけですよ。だからと言って、それをグチるという方向性にも、重い感じにも表現を持っていきたくはない。あくまでも、ちょっと風刺を込めて客観視している感じで表現していけたら。そんな風に思っています。

――ネガティブな想いさえも、上手く前向きやプラスな形で歌詞では消化していますよね。

ハシグチカナデリヤ:そうありたいと思って制作をしています。ただし嘘や綺麗ごとにはならないように。

――『dandy man』へ記したように、何時かは人生の満塁逆転ホームランを打ってやると。

ハシグチカナデリヤ:そうです。ただ、『dandy man』に登場する主人公が逆転満塁ホームランを打てるか?と訊かれたら「どうなんじゃろうなぁ!?」とは思いますけど。大事なのは、そう信じる気持ちなんじゃないかなぁと。

人間そんな簡単に気持ちの切り換えなんか出来ないですよ。

――ポジティブな想いは、ハシグチカナデリヤさんの書くいろんな恋愛の歌にも反映されていません!?

ハシグチカナデリヤ:そうですね。まだ叶ってない恋の歌だったり、別れを連想させる歌だったり。『超ハシグチカナデリヤ』の中で言えば、『星空のエリザ』はまだ叶ってない恋。『ラブリーメモリーラズベリー』は女性目線で書いた別れた後の想いの歌。同じく『モノクロライダー』にも、別れた後の想いを記している。でも、どの歌もけっしてネガティブだけで終わってはいない。悲しいことを乗り越えるでも、別れたことで自由になれたでも、その理由は何でもいい。自分の作品の歌詞に関しては、悲しい想いや経験をプラスに変換出来るようにと心がけています。

――『ラブリーメモリーラズベリー』では、明るく弾けた曲調の上で「断捨離断捨離」と歌っていますからね。

ハシグチカナデリヤ:そんな明るく断捨離出来ればいいんだろうけど、現実は、なかなかそうは出来ないものなんですよね。『ラブリーメモリーラズベリー』に出てくる女性は、その気持ちへ至るまでに半年は時間を要したんじゃないかな!?いろんな心痛める経験を乗り越えたうえで、あそこまで気持ちを吹っ切ることが出来た。人間そんな簡単に気持ちの切り換えなんか出来ないですよ。

――確かに。片想いの恋する想いを熱々と歌った『星空のエリザ』で流れるいなたいギターの旋律がめっちゃ恰好いいです!!

ハシグチカナデリヤ:もう「サンタナか!!」という泣きのギターがツインリードで炸裂していますからね。今の時代の作品の中じゃ、ああいうギターの旋律や音色はまず聴かないですよね。アコギをジャーンと掻き鳴らす音や泣きのギターの印象深いリフ、歌謡曲のようなメロディー。今の時代の中,「この曲は一体なんなんだろう」というなんともいえないインパクトを与えていく作品が生まれたなと思っています。

――歌詞に綴ったエルザに恋い焦がれる想いと泣きのギターは、主人公の心の叫びを具現化したものなのでしょうか?

ハシグチカナデリヤ:まさに、あのギターの音色は主人公の心の声を現したものです。


30代を過ぎての恋は、結婚が前提になってきますよねぇ(笑)

――ハシグチカナデリヤさんの楽曲は、空想の主人公のようでもあれば、ハシグチカナデリヤさん自身の分身にも見えてきます。どの歌もリアリティにあふれているからこそ、そこが気になるんですよね。

ハシグチカナデリヤ:自分のことを歌ってるというよりは、1曲ごとに異なる主人公がいます。その主人公を作り出しているのが自分である以上、どの主人公も俺の分身とも言えるんですけど…。
 ただし、自分の経験談を歌詞にするのは、先にも言ったよう日記のようにも思えてしまう。そうではなく、あくまでも一つの作品である以上、一つ一つの楽曲に異なる主人公を描くようにはしています。

――そこが大切なことだ。

ハシグチカナデリヤ:そうです。ただ、これも矛盾したような言い方にはなってしまうけど。どの主人公もみずから生み出してるわけなので、「その考え方、俺は理解できない」という主人公は男であれ女であれ一人としていない。中でも『超ハシグチカナデリヤ』で、特に自分に近いものでは、『イイワケナイ』と『dandy man』に出てくる主人公は、限りなく自分に近いです。

――これも『超ハシグチカナデリヤ』を聴きながら気になっていたのですが、ハシグチカナデリヤさんってけっこう女性好きですよね。

ハシグチカナデリヤ:あっ伝わっていましたか、それは何よりです(笑)。『真夏のトワイライトAM4:30』に登場する女性とか、なかなかエロい感じでしょ!?。

――かなり。こういう歌を聴いてると、ハシグチカナデリヤさん自身恋に対してとても情熱的な方なんだろうなと想像を膨らませてしまいました。

ハシグチカナデリヤ:まぁ感情に火がつけばそうかも知れないですけど、もはや中高生の頃のように簡単に人を好きになったりはしなくなりました。中学生の頃なんて、それこそフォークダンスで手を繋いだだけで相手を好きになったりしますからね。

――若い頃って、そういう変な勘違いけっこうありますよね。

ハシグチカナデリヤ:ある種、恋は勘違いみたいな面もありますからね。10代や20代の頃の恋なんか、ほとんどが勘違いだったんじゃないか!?という。
30代を過ぎての恋は、結婚が前提になってますよねぇ(笑)
でも考えてみたら、別れることを前提に付き合う恋ってないじゃないですか。その先にあるのは、結婚という存在。僕は、そんな風にも考えてしまいます。

A面B面という捉え方で聴く

――3rdアルバムにして、メジャー第一弾アルバムの『超ハシグチカナデリヤ』。今のハシグチカナデリヤさんにとってどんな作品になりましたか?

ハシグチカナデリヤ:奇麗事は言わない、誰かがしてそうな表現はしないという基本理念があったうえで、1曲1曲納得のいく形を持って作りあげた12曲を詰め込んだ作品になりました。

――まさに1曲入魂の歌たちなんですね。

ハシグチカナデリヤ:そう。「すげぇいい曲が1-2曲あるけど、他はぜんぜん退屈だな」という作品にはしたくなかった。かと言って、「全曲シングルにできます」というベスト盤のようなアルバムにもしたくはなかった。そこへ「アルバムらしい楽曲」も詰め込まれていないとつまらないものになってしまうなとも感じていたことでした。事実、『超ハシグチカナデリヤ』には「これはリード曲向きではないでしょ」という楽曲がいくつも入っています。だけど、「シングルらしい楽曲とそうでない曲がバランス良く入っててこそ美しいアルバムになるんだ」と僕は思っています。

――アルバムの終盤に流れる『モノクロライダー』は、シングルではなく、アルバム曲だからこそ存在感の映える楽曲ですよね。

ハシグチカナデリヤ:その通りです。『モノクロライダー』単体として捉えた場合、何処か地味めな楽曲じゃないですか。でも、アルバムの後半辺りにこういう曲が流れることで、自分が理想とするドラマを持ったアルバムの流れが生まれていくんですよ。

――中盤頃に出てくる『アカラサマLOVE』も、アルバム全体へ心地好い流れを作るうえでのフックになっている印象を受けました。

ハシグチカナデリヤ:『アカラサマLOVE』が流れるのは、アルバムの後半へ差しかかる7曲目。自分の中では昔のLP盤のように、A面とB面の感覚でアルバムの流れを想定しています。つまり『アカラサマLOVE』はB面の1曲目なんですよ。その前に収録した『like a 花鳥風月』はA面の最後を飾る曲。曲調的にも、そう。そういうのもあってフェードアウトして終わるようにしてみました。
LP時代に作った作品を聴くときに、CDとして1枚の流れではなくA面B面という捉え方で聴くと、なぜこういう構成になっているのかがわかるじゃないですか。そこに対する憧れが自分の中にあるので、そこを想定した流れをこのアルバムでも組んでいます。

歌詞へ「超超超超超」と記したのは我ながら120点な手応えなんですよ

――完成した『超ハシグチカナデリヤ』、今のハシグチカナデリヤさんにとってどんな作品になりましたか??

ハシグチカナデリヤ:特にコンセプトなく良い曲をただ集めたものに過ぎないのだけど、流れで聴いてると一貫したものを感じもする。
何より、以前よりも洗練されたアルバムになったなという感じです。

――それは、プロデューサー岡野ハジメさんの存在も大きかったのでしょうか??

ハシグチカナデリヤ:おっきいですね。大まかなアレンジは自分でやっているんですが、それぞれの曲に対して「ギターをダブルにしてみたらどう?」「ドゥワップ調のコーラスを入れてみたらどうかな?」「ここのドラムパターンを変えてみようか」など、ちょいちょい良いアドバイスをくれるんですよ。その結果、それぞれの楽曲が洗練されたというか、ブラッシュアップされた形で仕上がりましたからね。

――2月6日には渋谷クラブクアトロを舞台にワンマンライブも開催します。

ハシグチカナデリヤ:ループマシンを駆使したライブこそが、自分の真価を発揮する場。僕のライブはアルバムを忠実に再現するのではない、ライブならではな味を加え表現していく。この日も、ライブならではの楽しさを味わっていただけるんじゃないかと思っています。

――ライブも楽しみですが、アルバム『超ハシグチカナデリヤ』も聴くたびにいろんな風に楽曲の見え方が変わっていくんです。そのせいか、聴くたびに深みにはまってしまいます。

ハシグチカナデリヤ:自分の場合、するめ曲が多いんですよ。でも同時に、リード曲に据えた『超good time』は、かなりパンチとインパクトのある楽曲に仕上げられたなと思っていて。やはり1曲目がとっきつやすくないと、その後も聴こうという気にはならないですからね。

――聴いてて、歌詞の通り「超×5」いい感じのテンションに気持ちが上がっていきますからね。

ハシグチカナデリヤ:歌詞へ「超超超超超」と記したのは、我ながら120点な手応えなんですよ。たとえばの話、「超超超超超」というメロディに対して、「あいたくて」「かなくして」など普通に言葉を入れたら、あの曲の感じは絶対に出ない。
あくまでも「超超超超超」と2回繰り返していくからこそ惹きつけられる。あの言葉とメロディーに乗ったハマリが生まれたときには、一人にんまりとなりましたからね(笑)。

――そんなハシグチカナデリヤさんの、2017年の展望も最後に聞かせてください。

ハシグチカナデリヤ:もうちょい飛翔したいですね。そして、東京のみならず各地でワンマン公演をやれるようしたいです。その夢を叶えるためにも全国各地の人たち、よろしくお願いします!!



Interview:長澤智典
Photo:愛香

プレゼント応募について

Twitterで応募するとメンバーのサイン入りチェキをUtaTenをご覧の方に抽選でプレゼントいたします!

【応募方法について】
UtaTenのTwitterアカウント(@utaten)をフォローをします。
(既にフォローしていただいている方はそのままで!)

②UtaTenのページにあるこの記事上下のツイートボタンからツイート。
※入力されている内容は消さないようにご注意ください!(追記はOK!)

③応募完了となります。応募締め切り後、当選者の方にDMにて当選の旨をご連絡致します。
※応募完了後であっても、該当のTweetの削除、UtaTen_idolのフォローを外した場合、その時点で応募対象外となります。
※プレゼントの発送は国内のみとさせていただきます。あらかじめ、ご了承下さい。



[応募締め切り]
1/29 21:00まで

[当選の通知方法]
締め切り後に抽選を行い、当選者には@UtaTen_idolからDMにてご連絡いたします。
※ご自身のTwitterアカウントのDM設定をご確認ください!!

沢山のご応募お待ちしてます♪

リリース情報

2017/1/18リリース
『超ハシグチカナデリヤ』


【収録楽曲】
1. 超good time
2. Rin! Rin! Hi! Hi! ~kanaderi ver.~
3. イイワケナイ
4. 星空のエリザ
5. ラブリーメモリーラズベリー
6. like a 花鳥風月
7. アカラサマLOVE
8. dandy man
9. 真夏のトワイライトAM4:30
10. モノクロライダー
11. 毎日がbrand new day
12. YELLOW&NAVYBLUE

ディスク枚数: 1
レーベル: 徳間ジャパンコミュニケーションズ
ASIN: B01MPY2QZ9

オフィシャルリンク

▽公式サイト
http://hashiguchikanaderiya.com/

▽Twitter
https://twitter.com/sekai_no_83

▽アメブロ
http://ameblo.jp/itowokashi-kanaderiya/

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約