1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. MEGAHORN

僕らを明るく照らすお月様ライト!その正体は一体だあれ?

「みんなのうた」 子供の頃にみんなが見ていたあの番組。覚えてますか?なんて愚問なくらい有名ですね! 大人になると見る機会は少なくなりますが、やっていれば何となく幼少期を懐かしみながらついつい見入ってしまう。
そんな「みんなのうた」で2016年10月〜11月に放送されていた『お月様ライト』という曲。歌うのはレゲエミュージシャンのMEGAHORN。

MEGAHORN『お月様ライト』

この『お月様ライト』は子供の日常を子供目線で可愛らしく描いた歌です。約束を破ってママに怒られるドキドキがこの世の終わりにすらなってしまうような、子供ならではの微笑ましくひたすら可愛い小さな世界。

大人から見ればとても暖かで幸せな世界に見えます。そんな子供の世界をいつも明るく照らすお月様。自分の幼少期を思い出してみても同じように感じた事のある『いつも必ずくっついてくるお月様』の存在。


まるでなんだか誰かの様な・・・このお月様の存在に隠された正体が一体なんなのか。子供の頃によくやった、ごっこ遊びの探偵さんになった気分で歌詞からその正体を考えてみましょう!

歌詞からその正体を考えてみる



――――

だから帰ろうって言ったのにママと指切りしたのに
夕日がさよなら言わずに早く帰って行っちゃった僕らより
しかめっ面の公園のトーテムポールが通せんぼ
困った僕らを励ますようにそのとき電気がついた

――――

公園で遊んでいたら遊びに白熱してしまったんでしょうねぇ。
ママと指切りをして約束した帰宅時間。ちゃんと気にはしていて『帰ろう』って僕は言ったけど。一緒に遊んでいたお兄ちゃんは最後の歌詞の一節にお兄ちゃんが一緒だったとわかる歌詞が出てきます「大丈夫」なんて言って夕日が落ちるまで遊んでしまったんでしょうね。

夕日が落ちれば辺りは真っ暗。『しかめっ面のトーテムポール』が、『約束を破った事へのママの怒り』を投影しています。「ママに怒られるんだろうなぁ」とため息が出ちゃう気持ちで途方に暮れているとグッドタイミング街灯が点灯その明かりに誘われて上を向くとそこには・・・。

『どうしてかな どうしてかな付いてくるあのお月様』
そうお月様が顔を出しているんですね。その事に気がついて、更に帰り道を月明かりで明るく照らしてくれている事に気がつく二人。やっぱり明かりがないって不安ですよね。大人でも不安になるんですから子供にしたらとっても怖い事です。
だから帰り道を明るく照らしてくれるお月様に「ありがとう」って想ったんでしょうね。

『迷子にならないように照らしてくれているのかな』
僕たちが怖くないように道を照らしてくれる優しいお月様。そんなお月様にとっても好意を抱いている様子がこの歌詞からわかりますね。


先週のテレビで観た恐ろしいやつ

――――

電柱の後ろに何かあるけど あれは違うよね
先週のテレビで観た恐ろしいやつではないよね
それより怒ったママの顔 ふと思い出してしまったよ

――――

この部分の歌詞。子供の頃を思い返すと同じ思いをした記憶ありますよね!
なんなら大人になった今ですら怖い話を聞いたりしたら同じ現象に会います!暗い物陰に見えないあれを想像してしまう事、あるんですよね。

でも子供らしいのが『先週のテレビで観た恐ろしいやつ』を想像して『怒ったママの顔』を連想してしまうところしかも怒ったママの顔の方があの恐ろしいやつより怖い!

この怖いものを「暗闇」の中に想像してしまうというのには、やはり「暗い」というのは「怖い」「不安」であるという事を示しています。


その恐怖心や不安をお月様が明るく照らしてくれる事とその存在がある事は僕らにとって「安心感」になるんですね。


――――

お月様 家までの道のりを明るくしてくれてありがとう
あらあら照れてしまったかな雲でお顔をかくしちゃったよ でも
ここまできたならもう大丈夫 最後はみんなでかけっこ勝負

――――

最初は優しいお月様に「ありがとう」と好意を抱いた様子を『迷子にならないように照らしてくれているのかな』という一節で表していました。
ここに出てくる『お月様 家までの道のりを明るくしてくれてありがとう』は、はっきりと「ありがとう」をお月様に伝えている様子を表しています。その僕らのありがとうの気持ちを「嬉しいよ」とお月様は照れてしまって雲で顔を隠すんですね。

僕らのありがとうを喜んでくれたお月様の様子にまた僕らは勇気が出てきたのでしょう。お月様がちゃんと付いて来てくれた事。暗い道も明るくしてくれて、恐ろしいやつがいないのもわかるように暗闇を照らしてくれた事。
その安心感が生んだ勇気が『ここまできたならもう大丈夫』に繋がっていきます。

お家まであと少し。その少しも暗いのでしょうけれど。お月様が雲に隠れてしまっていて見えなくても、ちゃんと一緒にいてくれているという安心感が家までの少しの暗闇だって『みんなでかけっこ』して振り切ろうという勇気を生んだんですね。
子供は日々の経験から少しずつ成長します。そんな子供の成長の素晴らしさもこの歌詞に含まれているのが感じられます。


――――

ドアの向こうにご飯の匂いとバタバタ慌てた声の「おかえり」
お兄ちゃんと言えるよちゃんと「遅くなってごめんなさい」

――――

二人の帰宅はちょうどお夕飯時ですね。ママはとっても忙しい時間だけれど、夕飯作りの手を止めて『おかえり』とまず声をかけてからちゃんと玄関まで『バタバタ』と出迎えに来たんですね。
当たり前に子供を最優先にする愛情豊かなお母さんの姿を見た僕らは、お月様からもらった安心感と勇気。そして成長した心でママにちゃんと素直に「遅くなってごめんなさい」と言えたんですね。

ところで。「お月様」の存在に隠された正体って一体だあれの答え。そろそろ見えて来ているんじゃないでしょうか?

空を見上げて月を愛でる心の豊かさ

『叱られたあとにいつもの大好きで優しいママの顔』
『僕らの顔にもパッと明かりがついたよ』


そうですお月様の存在に隠された正体。それは『ママ』
母親というのは、この曲に出てくるお月様のように。いつだって子供の側で子供の不安をかき消す明るい笑顔を向けてくれます。その笑顔は子供の不安を照らし、心を明るくします。普段は当たり前に側にいる母親という存在。お月様も必ず空に、当たり前にあるものですよね。


だけど、ふとした時その存在の大きさは心を明るくしてくれます。そんな時には「ありがとう」と伝えると母親という人は年甲斐もなく照れてこの上もなく喜んでくれます。


『お月様ライト』
大人になって日々の生活に追われる中で。忘れはしないけれど、心の隅に仕舞われてしまう「母親からの愛情」。そして空を見上げて月を愛でる心の豊かさを思い出させてくれる一曲です。


誰しもが必ず持っている母親からの愛情。澄み渡る夜空を見上げて『お月様ライト』に照らされたら、この曲の「僕ら」の様にお母さんへ『いつも心を明るくする笑顔をありがとう』と伝えてみてはいかがでしょうか!

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約