1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. その他
  4. Chuck Berry

ゴージョニゴー!と功名心を煽るチャック・ベリーの『ジョニー・ビー・グッド』

チャック・ベリーといえば、ロックンロールのパイオニア。当時の若者はその新しいビートミュージックに衝撃を受け、熱狂しました。その影響力は絶大で、人種も海も越え数多くのフォロワーを生み出すことになります。ジョン・レノンもキース・リチャーズも、みんなチャック・ベリーに憧れてロックンローラーになったのは有名な話です。

有名映画でおなじみのあの曲


そんな次世代のロックンローラー達が感化されたのは、その音楽スタイルだけではありません。その歌詞もまた、若者の功名心を煽るクールなストーリーでした。

例えば、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でもおなじみの彼の代表曲『ジョニー・ビー・グッド』。

この歌詞が三番に渡って語るのは、「ギターしか取り柄のない男がスターを志すまで」の物語。

Johnny B. Goode


面白いのは、サビで「Go! Johnny go!」とエールを送る人物が、一番ごとに変わってゆく点。

イケイケ感を徐々に高めていく効果を生んでおり、チャックの詩人としての非凡な才能をうかがわせます。

----------------
Deep down in Louisiana close to New Orleans
Way back up in the woods among the evergreens
There stood and old cabin made of earth and wood
Where lived a country boy named Johnny B.Goode
Who'd never learned to read
or write so well
But he could play a guitar just like
a-ringin' a bell

Go! Go!
Go! Johnny! Go! Go!
Go! Johnny! Go! Go!
Go! Johnny! Go! Go!
Go! Johnny! Go! Go!
Johnny B.Goode
≪Johnny B.Goode 歌詞より抜粋≫
----------------

----------------
[日本語訳]
ルイジアナの奥深く、
森の丸太小屋に住んでる田舎少年
ジョニー・ビー・グッド。

読み書きなんて習ったこともない。
けれど、ギターだけは鈴を鳴らすみたいに
上手に弾けるんです!

それゆけ、ジョニー!いざゆかん!
----------------


ギターが唯一の取り柄の少年ジョニーに「Go Johnny go!」とハッパをかけるのは、語り手チャックでしょうか。あるいは(チャック自身がモデルと思われる)ジョニーが自分に向けて、とも読み取れます。

そして二番では、道行く人に自分のギターの腕前を問います。

聴く人を魅了する演奏力


----------------
He used to carry his guitar in a gunny sack
Go sit beneath the tree by the railroad track
Ol'engineer in the train sittin' in the shade
Strummin'with the rhythm that the drivers made
The people passin' by they would stop and say
Oh, my, but that little country boy could play

Go! Go!
Go! Johnny! Go! Go!
Go! Johnny! Go! Go!
Go! Johnny! Go! Go!
Go! Johnny! Go! Go!
Johnny B.Goode
≪Johnny B.Goode 歌詞より抜粋≫
----------------

----------------
[日本語訳]
列車のリズムに合わせてギターを弾いてみた。
そしたら、みんな立ち止まって、
”あいつなかなかやるじゃねえか!”と大騒ぎ!
それゆけ!ジョニー!いざゆかん!
----------------


道行く人々は立ち止まり、「Go! Johnny! Go!」と喝采しました。どうやらその腕前は、少なくとも人々の注目を集められるレベルのようです。

結構俺イケてんじゃね?と手応えを感じたジョニー。おかあさんに相談したところ、おかんべた褒めです。

----------------
His mother told him
"Some day you will be a man
And you will be the leader of
a big old band
Many people comin' from miles around
To hear you play your music
till the sun goes down
Maybe some day your name'll be in lights

A-sayin'
Johnny B.Goode tonight"
Go! Go! Go! Johnny! Go!
Go! Go! Go! Johnny! Go!
Go! Go! Go! Johnny! Go!
Go! Go! Go! Johnny! Go!
≪Johnny B.Goode 歌詞より抜粋≫
----------------

----------------
母:あんたは大物バンドのリーダーになれるぐらいすごいと思うわ。
おかあさん目に浮かぶねん……。

たくさんの観客の前で
”今夜はジョニー・ビー・グッドの登場です!”
って紹介される光景が!
それゆけ、ジョニー!いざゆかん!
----------------


おかあさんは「Go Johnny go! 」とエールを送り、息子の背中をグイグイ押します。

自分、道行く人々、お母さんと、着実に支持を勝ち取るジョニーは果たしてスターになれるのでしょうか?乞うご期待、といいたくなる展開になっています。

この曲に込められた意図とは?


ところで、チャック・ベリー本人が生まれたのはミズーリ州セントルイスという商工業都市。

高校も出ているので読み書きもできます。つまり「ジョニー」のプロフィールは、チャックとは全く違うのです。

このことから、この曲に込めたチャック・ベリーの意図がみえます。「歌う黒人はみんな南部の田舎育ち」といったような当時の人種的偏見を、あえて物語をシンプルに導入するギミックとして利用しました。

違和感を感じさせる「町育ちで高卒の黒人」を主人公に置くよりも、「田舎育ちの無学の黒人」が逆境の中から這い上がるストーリーの方が、シンプルで受け入れやすいと考えたのでしょう。

当時すでにヒット曲を連発していたチャックは、自分がロックンロールスターとして若者の憧れとなっていることを知っていました。この曲は、そんな若者たちがチャックに求めているであろうストーリーを描くことで、そのニーズに応えたといえます。

チャック・ベリーという、ギターを自在に操る南部訛りの黒人がこんなサクセスストーリーを歌えば、世界中の冴えないハナタレ小僧たちはこんな風に奮い立ったかもしれません。

----------------
ジョニーはほとんど俺だぜ!
違いは取り柄があるかないかだぜ!
俺もギターを取り柄にするぜ!
そして成り上がるぜーーっ!ゴー!俺!ゴー!
----------------


2017年、チャック・ベリーの訃報に際し、ローリング・ストーンズのミック・ジャガーが以下のようなコメントを残しています。

「彼は私の少年時代を明るく照らした。そして、ミュージシャンやパフォーマーになるという夢を人生に吹き込んでくれた。」

TEXT quenjiro

この特集へのレビュー

男性

洋楽好きの元帥

2021/05/15 21:46

助かりました。ありがとうございます。

男性

天内

2020/04/21 21:32

解りやすい ブラックボーイをカントリーボーイに書き換えた意図もわかりました

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約