16歳の自分を綴った『オレンジバタフライ』
――『MI-POSITION』は励まされる楽曲が多いですね。中でも『オレンジバタフライ』はタイトルから、オレンジ色の蝶を想像しました(笑)
大城美友:もうまさにそれ!!
――『オレンジバタフライ』ってどういった瞬間のときに、降りてきた言葉なんですか。
大城美友:この曲作りに関しては色んな人が関わってくれているんだけど、作詞家の矢野まきさんと一緒に歌詞を作っていったのね。そのときに「不器用に羽をばたつかせて」っていう言葉を見たときに、オレンジバタフライ!って瞬間的に思ったの。
――私はてっきり、夕焼け空を見たときに蝶が飛んでいたのかと思いました!
大城美友:それもあるよ。夕焼けもあるかな!!
――「飲み込んできた言葉たちに苦しめられて気づいたこと 大人になるのは悲しくて 素敵だなっていう事かな」というフレーズがありますが、ここは大城さん自身、大人になるのは悲しいなと思う事があったんですか?
大城美友:多かった。この歌詞ってさ16歳のときの、私の事を歌っているのね。ある場所にいて、我慢とかをしながら大人たちの意見を聞いて、頑張って戦っていくじゃん?でも言いたい事も言えなくて、言葉を飲み込んでいくと思う。でも大人になったときに、悲しい事を今まで見てきたけれど素敵だなって思えるっていう事かな。
――葛藤したときは、どうやって乗り越えてこられたのでしょうか?
大城美友:歌。常にマイクを持っていたね。あとは希望に向かって叫んでた。
――苦しい気持ちを抱えたときは、心に溜めこんじゃうタイプですか。
大城美友:すぐズーンってくるけど、それが歌に行くことが多いと思う。
――だから歌詞にリアリティーがあるんですね。
大城美友:そうかもしれない。とくに『声が枯れるまで』とかはさ、感情的なままになっているんだよね。
――『オレンジバタフライ』は作曲が先ですよね。制作はスムーズにいかれましたか。
大城美友:曲と歌詞は一緒に作ったんだよね。スムーズにいかなかったの。自分もさ、この歌詞を書くときに気持ちがぐちゃぐちゃになってわかんなかった。だけど、それを制作に関わってくださった矢野まきさんと一緒に歌詞を書いていった。だからもがいたりもしたかな。
――「私の夢は始まったばかり」という歌詞がありますが、後半では「私の夢は始まったの」と断言している箇所がありますね。ここはどういう意味を含んでいますか。
大城美友:色んなストーリーがある中で、飛ぶ、飛ばないってなるときもあると思うんだけど、ここでようやく始まるんだ!!って決めつけていける事を出してて。
『一帆風順』は勝負前に聴いて欲しい
――3曲目の『一帆風順』はあまり聞かない難しい言葉ですね。試合前に聴きたくなるような音楽だなと感じました。大城美友:中国の四字熟語かな。これさサッカーの試合を想像して書いているのね。だから勝負の前に聴いて欲しい。あえて大城ワールドを出したかったから、この『一帆風順』を使ったんだよね。
――『一帆風順』の中で「リーリリ・ラーラ」っていう歌詞がありますが、こういう言葉は大城さん自身で生み出したものなんでしょうか?
大城美友:「リーリリ・ラーラ」に関してはカタカタにしたい!って思って書いた感じ。特に決めているとかはないかな。
――びっくりマークが歌詞に多いのも見どころですね!
大城美友:(笑)“おらあああ!”みたいな感じで書いてたからかな!試合も一瞬見ていたから、こういう気持ちが強いのかも。
――この楽曲はとても闘志を燃やす楽曲ですが、大城さん自身負けず嫌いなタイプですか?
大城美友:負けず嫌いでしかない。小さな事でも勝負するもん。
――「大丈夫 君は勇者だから」という言葉もあるように、誰かを励ましてくれる言葉が多いですね。
大城美友:励ましたがりやなんだよね。