1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. SANABAGUN.

SANABAGUN.「そこに俺たちの夢がある!」【UtaTenインタビュー】~後編~

バブルとゆとりが融合して生まれた異端児!8人組 生HIP HOPバンドSANABAGUN.インタビュー 後編!


「そこに俺たちの夢がある!」バブルとゆとりが融合して生まれた異端児!!8人組 生HIP HOPバンドSANABAGUN.。生意気なのに憎めない彼らの魅力を解剖して行く後編です!!

いったいどんな人達なの!?
ぜひ≪ 前編 ≫も併せて読んで、SANABAGUN.の良さを全部知っちゃってくださいね!!

ーメジャーデビュー前の活動について

■全日本コンクリート巡りという路上ライブツアーをされていますが、始めたきっかけは?
岩間俊樹:彼(大熊D)の提案なんですけど、何が一番早くSANABAGUN.を知ってもらうきっかけになるかっていったら音源聴いてもらうことよりやっぱり見てもらうことだし、ずっと路上ライブはやってきたっていう強みがあるんでその幅を渋谷だけじゃなくて全国にしようってことで始まりました。
まだ完結もしてないけど、リリース後もう一周まわろうと思ってて。1周目は僕たちのこと知らない人が多かったんですけど、今度は僕たちのことを知ってる人が友達連れて見にきてもらえるように。


■大変だったことは?
岩間俊樹:土地勘がわからないので行ってから試行錯誤なんですよ。そのせいで大阪では都会の雑踏に埋もれてちゃってあまり上手くいかなかったかなって思ってます。インストはでは反応もよかったんで、もう一周するときは前回の反省生かして場所も選ぼうと思います。


─リリースアルバムについて

■デビューアルバムに収録する曲を決める基準になったのはなんですか?
高岩遼:今回はより自由に、今までの俺らのスタイルのままやっただけですかね。

岩間俊樹:曲順に関しても自由で、けっこう僕らの意見を反映してもらっているんですけど、作ってる側なんで客観視してもらうためにディレクターの意見もらったりしてます。
路上ライブ限定版と同時進行でこのアルバムをつくっていたんで、どの曲をどっちに入れるかっていうのはかなりメンバーで話し合ったんですけど最終的には大熊Dの的確な意見をくれました。
なんで路上ライブ限定のアルバムも合わせて聴いてほしいですね。

高岩遼:今回、大衆の人にアピールできるチャンスだからドープなことやるのは避けて、俺らの思うカッコイイとの兼ね合いが難しかったけど次作ももっと期待しててもらいたい。


■表題曲「人間」のPVではスカイダイビングをされていますが、なぜスカイダイビングにされたんですか?
高岩遼:メジャーだから金あんだろ!じゃあ無駄遣いしようぜってことで。ほんとそれだけっすね。

岩間俊樹:自分らの金だと出し惜しみするような事、何する!?ってことで。

高岩遼:最初は100万円競馬で1点掛けとかも考えたけど、さすがに歌詞の内容と違いすぎるって事で今のになりました。
パラシュートから落ちてきて、何してんのこいつらって思ったら布団に帰っていくみたいな。
ただただビクターありがとう。

大熊D:ちょっとやりすぎたな。(笑)

岩間俊樹:スカイダイビングをやりたいってのだけで、布団に帰るってのは後付けというかこじ付けです。(笑)

高岩遼:あとは映像美でごまかしてます。

岩間俊樹:でも本当に上空4000mなんて人間が住むとこじゃないところから降りたことはイイ経験になったんで次作に反映されると思います。(笑)


■「人間」のタイトルは「布団」でもよかったと思うんですけど、人間にした理由はなんですか?
岩間俊樹:トイレットペーパーで お尻をさぁ拭いて 重い腰を上げて 布団に帰ろうぜ…

高岩遼:…意味ないっしょ!

岩間俊樹:あえて理由をつけるとすれば、人間のだらしなさみたいとか人間っぽいとこ歌ってるしってのと、CDやさんの試聴機でパッと手にとってタイトルを見たときに、よりシリアスに見えるようにかな。

■「カネー」についてです、タイトルからは想像できなかったんですけど男女の恋愛に触れる曲なんですね。
岩間俊樹:恋愛のバースはあるんですけど、女とか金に酔ってる男が主人公で、金だけ余るほど持ってても寂しいやつみたいな。

高岩遼:そこに俺たちの夢があるみたいな。そういうところに行きたい。

岩間俊樹:地位も金も持ってるけどそれゆえに孤独な人間像、そういう映画の主人公みたいな。


■「居酒屋JAZZ」、あれはどんな歌なんですか?
高岩遼:あれは俺プロデュースの曲ではあるんですけど、なんて言うんだろ、皮肉ですね。
オシャレにキメる時はジャズでしょ、みたいな日本人のバカな解釈っていうかミーハー感に対して「ちょっと違うんじゃないの~?」っていう曲ですね。


─最後に


■12月のワンマンに向けて意気込みをお願いします!
岩間俊樹:まだ何も決めてません!けど、SANABAGUN.は土壇場でおもしろいこと思いつくんで、きっと他のライブでは見せれない、俺らにしかできないライブをお見せします。


■女性ユーザーが多いUtaTenをご覧の皆様に一言お願いします!
高岩遼・岩間俊樹:・・・・・・・。

大熊D:急にドギマギすんなよ!(笑)

岩間俊樹:じゃあ…、僕らはそんなに怖くありません、なので街で会ったら声かけてください!

高岩遼:僕ら、モテたいです!SANABAGUN.ですっ!(笑)

岩間俊樹:SANABAGUN.はすごいわかりやすい音楽やってるんで、 SANABAGUN.をきっかけに色んな音楽を掘ってほしいし…

大熊D:やっぱライブ見に来てもらうのが一番早いんじゃない!?

岩間俊樹:ライブ見に来てください!

大熊D:それこそ、378(サナバ)円で見やすくなってるから!

岩間俊樹:そういうこと言えなきゃなぁ…

高岩遼:僕らチョーイケメンでマジヤバイ音楽やってるんで、見に来てください(笑)


INTERVIEW&TEXT:愛香
■『メジャー』リリースパーティー


【渋谷ジョーク】
12月11日 心斎橋CONPASS
12月16日 渋谷CLUB QUATTRO
OPEN18時45分 / START19時30分

<上記ライブに関しての問合せ先>
VINTAGE ROCK std.
http://www.vintage-rock.com
TEL:03-3770-6900

是非、会場に足をお運び頂き、彼らの「生」のライヴを体感頂きたい。

SANABAGUN.
『メジャー』2015.10.21release
1.SANABAGUN Theme 
2.カネー 
3.J・S・P 
4.デパ地下 
5.渋谷ジョーク 
6.居酒屋JAZZ 
7.在日日本人 
8.まさに今、この瞬間。 
9.人間
(CD)VICL-64403 ¥2037(税抜)

<人間 - MUSIC VIDEO>
【YouTube URL】SANABAGUN. – 人間


【GYAO! URL】SANABAGUN. 「人間」
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00091/v10171/v0994000000000543033/

▽プロフィール
メンバー全員が平成生まれ
高岩遼(Mc)、岩間俊樹(Rap)、小杉隼太(Ba)、澤村一平(Dr)、隅垣元佐(Gt)、櫻打泰平(Key)、sSh7rgDNCe8髙橋紘一(Tp)、谷本大河(Sax)からなる8人組。
渋谷でストリートライブを行う、生Hip-Hopチーム。

夢が落ちている街、東京。
その東京ストリートからの成り上がりストーリー第一章!

▽SANABAGUN.オフィシャルサイト
http://sanabagun.jp/

岩間俊樹(MC)、高岩遼(Vo.)、隅垣元佐(Gt.)、澤村一平(Dr.)、谷本大河(Sax./Fl.)、髙橋紘一(Tp./Flh.)、大林亮三(Ba.) ストリートにジャズのエッセンスを散りばめ個性とセンスを重んじて突き進む平成生HIPHOPチーム。 楽器隊とボーカル、MCからなる7人組で、メンバー全員が平成生まれの20代で···

この特集へのレビュー

女性

ほみたん

2022/10/27 17:31

あれ?チョップマンってこんな曲だったっけ?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約