1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. Re:Complex

AAAの次はコレ!人気グループRe:Complexの魅力に迫る

2020年3月18日、男女混合ダンスヴォーカルグループのRe:Complexが1st アルバム『NEO GRAVITY』をリリース。AAAの次世代を担うとも期待される彼らの魅力を、新曲と共に読み解きます。

男女混合ダンスヴォーカルグループ



1stAlbumに収録されている楽曲『Neo Gravity』が、TV番組「プレバト!!」の2、3月のタイアップソングに決まったRe:Complex。

彼らは『関西発!才能発掘TV マンモスター』というオーディション番組内で誕生した、男女混合ダンスヴォーカルグループです。

実に約2000人のエントリーの中から選ばれた、選りすぐりのメンバーたち。

そして、2018年3月21日に『One & Only』というシングルでデビューを飾りました。

このデビューシングルに収録されている3曲は、男女全メンバーで歌唱した『One & Only』、男性メンバーのみで歌う『EXCEED』、女性メンバーのみで歌う『VERY GO』、男性メンバー2名&女性メンバー4名のユニットで歌う『Wake Up The STAR』と、曲ごとに歌唱メンバーを変えているところも魅力的です。

大人数の男女混合グループならではのメンバー構成になっているので、まだ聴いたことがないという方は、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。

部活のようなメンバー構成に注目



さらに、Re:Complexはメンバー構成やその役割にも特徴があります。

女性メンバーの芦田茉奈津、岡畑雛生、辻内 祈、田中優衣子、戸谷莉里花、狭間愛生、渡邉梨沙。

男性メンバーの長澤翼(キャプテン)、金子京平、村上元紀、森下翔、吉田悠祐、和田光平。

これだけ人数が多いと、考え方や好みも様々。そんな中で一つの目標に向かって前進していくためには、まとめ役が必要不可欠なのでしょう。

AAAのような活躍も期待

歌って踊れるダンスボーカルグループといえば、まず名前が挙がってくるグループにAAAがあります。

彼らも男女混合ダンスボーカルグループです。美男美女ばかりで見た目も美しく、美声でファンを魅了し、ダンスのキレも抜群。

まさに、見る人を惹きつけてやまないグループといえるでしょう。

そして、Re:ComplexはAAAの次世代を担うグループとしても注目されています。

まだ若いながらも、ビジュアル、歌唱力、ダンスパフォーマンスと、観客の目を惹きつける要素は十分に兼ね備えている彼ら。

若い力で、音楽業界に新たな旋風を引き起こしてくれるのではないでしょうか?

壁を打ち壊す強さを歌い上げた 「Neo Gravity」



それではここで、3月18日リリースの新曲について見ていきましょう。この曲では、夢や希望、そして孤独といった誰もが抱える問題を取り上げています。

----------------
誰かのマネから始まったユメが 形を変え始めている
はみ出したレール やぶいたルール 引き換えに 孤独が押し寄せる
いっそ ここから逃げ出しちゃえば 心は身軽になれるけど
今までの自分を見放すほうが 怖いと思った
≪Neo Gravity 歌詞より抜粋≫
----------------

夢に向かって走り始めた時の高揚感と、徐々に見えてくる現実。

ルールを打ち破って突き進みたい衝動と、それに伴う痛み。

生きていると誰もが感じる不安や恐れを、まっすぐに歌い上げる歌詞が印象的です。

壁を一つ乗り越えることができたら新しい自分に会える気がするのに、最初の一歩が怖い。

あまりの怖さに逃げ出したくなるのも、今までの努力を無駄にしたくない気持ちも、痛いほど伝わってきます。

----------------
進みたい 届きたい僕ら 転んでも懲りてないみたいだ
互いに響き合うチカラ 狂おしく素晴らしい未来だ
≪Neo Gravity 歌詞より抜粋≫
----------------

それでも曲全体から伝わってくるのは、"夢をあきらめたくない"という強い思いです。



----------------
挑め Neo Gravity
変わりたい 叶えたい僕ら 憧れじゃ足りないみたいだ
キセキを引き寄せるチカラ すべては
≪Neo Gravity 歌詞より抜粋≫
----------------

どんなに傷ついても前に進みたい、夢を叶えたいという思いが揺らぐことはないのでしょう。

だからこそ、時に立ち止まり、不安に怯えながらも一歩ずつ進んでいくことができるのです。

孤独という恐怖にいかにして立ち向かうのか。まさに、これからの時代を生き抜く若い世代にこそ聴いて欲しい楽曲です。

lol-エルオーエル-との因縁?



Re:Complexが『Neo Gravity』をリリースする3月18日、偶然にもRe:Complex と世代も近い男女混合ダンスボーカルグループ"lol-エルオーエル-"のニューアルバム『lightning』がリリースされます。

Re:Complexが関西を代表する男女混合ダンスボーカルグループなら、lol-エルオーエル-は東の代表。
2014年、オーディションを経て佐藤友祐、小見山直人、hibiki、honoka、mocaの5人が出会い、結成に至りました。

全員がダンスとボーカルを担当するだけでなく、モデルや俳優としても活動しているのも特徴です。

2019年にはDJ KOOが加わり、新たに6人体制での活動を始めたlol-エルオーエル-。こちらも若い力とベテランの技術を併せ持った、強烈な個性を放つグループといえます。



男女混合、さらにはダンスボーカルグループという同じ土俵に立つ2つのグループ。音楽業界に新たな旋風を巻き起こす2大グループに大注目です。ぜひとも対バンで両グループの魅力を体験したいものです。

同じダンスボーカルグループであり、確かな実力を持つ彼らだからこそ、ぶつかり合うことで生まれるエネルギーや、そこで引き起こされる化学反応には期待しかありません。

対バンも含め、今後の音楽活動に大注目です。


TEXT 岡野ケイ

MBS「関西発!才能発掘TV マンモスター+」発の男女混合13名のダンス&ヴォーカルグループ! 関西に眠る「マンモス級スター」を発掘しようと2017年6月にスタートした新プロジェクト。 関西の中学生以上の男女約2000エントリーから見事に勝ち抜いた精鋭! 2018年3月『One & Only』でメジャーデビ···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約