1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. milet

milet「Fly High」歌詞の意味を考察!エールを込めたNHKウィンタースポーツテーマソングがオリンピックを彩る

miletのアルバム『visions』の先行配信シングル曲『Fly High』は、懸命に競技と向き合うアスリートと、応援する全ての人の心を繋ぐエールソングです。頑張る人の背中を押す歌詞の意味を徹底解説します。

最新アルバム「visions」から北京冬季五輪を飾った名曲をチェック

▲milet-Fly High【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

2022年1月19日発売の、miletの2枚目となるオリジナルアルバム『visions』の収録曲として先行配信リリースされた新曲『Fly High(フライ ハイ)』。

NHKウィンタースポーツテーマソングに起用された楽曲で、「2021 NHKフィギュア杯」の放送で初披露されると2022北京冬季五輪の中継でも放送され、冬のスポーツシーンを彩りました。

壮大なメロディーと伸びやかな歌声がマッチし、清々しさの中にも湧き上がるような情熱を感じる楽曲となっています。

miletは「どんな風向きの中でも前を見て、上を目指し歩み続ける選手のみなさんの姿に感銘を受けました」とコメントしていて、選手へのエールを楽曲に込めたのだそうです。

その言葉の通り、アスリートをイメージさせるフレーズと心情に寄り添うような言葉に、きっと胸を打たれるでしょう。

さっそく歌詞の意味を考察していきたいと思います。

----------------
You fly high
ただ笑っていた
そして流していた 涙に気づかず

未完成な 日々を睨んでは
飽きずイメージした
明日の軌道を描いていた
≪Fly High 歌詞より抜粋≫
----------------

タイトルでもある「fly high」という英語表現は、氷上や雪上で高く飛ぶウインタースポーツを象徴するフレーズです。

そして同時に、世界の高みを目指す全てのアスリートたちの姿を表現しているようにも思えます。

その顔には笑顔を浮かべていますが、人知れずたくさんの涙を流してきたことでしょう。

「未完成な日々」とは、おそらく失敗や怪我などで苦しんできた日々のこと。

自身の不甲斐なさや思い通りにならない歯痒さが悔しく感じられたことも、一度や二度ではないはずです。

しかし決して諦めることなく、成功のイメージを思い描き続けてきました。

どこまでも高く高く飛べるFly High


----------------
I feel you breathing
ため息を押しこんで眠ってた
I'm not scared 'cause I know you're with me
あと一歩で変われる どんな風が吹いても
≪Fly High 歌詞より抜粋≫
----------------

「I feel you breathing」は「あなたの呼吸を感じる」という意味です。

これがアスリートへのメッセージと考えると、押し込んでいるため息に気づいているという意味かもしれません。

呼吸は人が生きている証です。

不安に押し潰されそうになりながらも懸命に努力する人の姿には、確かに命の輝きを感じられるでしょう。

後半の英語詞は「あなたが一緒にいると知っているから私は怖くない」と訳せます。

フィールドが違うとしても、一緒に頑張ってくれる人がいると励みになります。

もらった力を勇気に変えて「あと一歩」踏み出せたなら、強い向かい風に襲われようと立ち向かえるはずだという信念と覚悟が垣間見えます。

----------------
どこまでも 高く高く飛べると
見たことのない景色まで
誰よりも 強く強く叫んだ
その背中へ届くまで
You're gonna fly
You're gonna fly so high
You're gonna run
We're gonna run together
≪Fly High 歌詞より抜粋≫
----------------

「どこまでも高く高く飛べる」という言葉は、アスリート自身の期待とやる気の表れであり、応援する人たちの願いと祈りとも言えるでしょう。

「見たことのない景色」を見たいという想いに突き動かされ、アスリートたちは並々ならない努力を傾けます。

その背中に応援が届くよう「強く強く叫んだ」声は、きっと大きな力となってアスリートを支えているはずです。

英語詞に用いられている「gonna」は「going to」の短縮形の単語で、「するつもり」という意味があります。

「あなた」が高く飛ぶことはすでに決まっていることだと思えるほど、成功を強く確信しているのです。

それはきっと血のにじむような努力をそばで見守ってきたからです。

そしてただ応援するだけでなく、一緒に走ることも決めています。

こんな風に自分のことのように力を注いでくれる人がいると心強いですよね。

この歌詞は日々を懸命に生きる全ての人に重ねることができるでしょう。

自分を信じ応援してくれる人の存在は、誰にとっても勇気と力を与えてくれます。

ドアを開けば新しい自分に出会える


----------------
はやまる動悸が 繰り返す「もういいかい」
5度上を狙う メロディーに向かい
羽を広げて 呟く「もういいさ」
いつか無我夢中で描いていた あの世界へ
Stronger and louder
'Cause I'm a believer
≪Fly High 歌詞より抜粋≫
----------------

夢の舞台が近づくにつれて不安と興奮で鼓動が早まり、準備ができているかと自身に問いかけてきます。

前の自分よりも「5度上」を狙い、頭を流れる励ましのメロディーに背中を押されて「もういいさ」と答える呟きが聞こえてくるかのようです。

これまでの努力と、より強く大きくなれると信じてくれている人の応援がその人の心を支えます。

そうして築き上げてきた自信と勇気を手に、無我夢中で描き追いかけてきた輝かしい世界へ飛び立ちます。

----------------
I feel you breathing
あなただけに開けるドアがある
I'm not scared 'cause I know you're with me
その一歩で変われる どんな風が吹いても
≪Fly High 歌詞より抜粋≫
----------------

「あなたにだけ開けるドアがある」というフレーズは、たとえ自分には何の力もないと思えたとしても必ず自分にしかできないことがあると教えてくれていますね。

自分を信じてくれた人にその先の景色を見せられるのは自分だけです。

そうであれば、何としてでも頑張りたいと決意できるのではないでしょうか。

そして、今している努力という「その一歩」が必ず良い結果に繋がることも保証してくれています。

目に見える結果が思い通りのものではないこともあるでしょう。

しかし、勇気を出して一歩を踏み出したことで見つかる新しい自分は何物にも代えがたい宝になるはずです。

----------------
どこまでも 高く高く飛べると
願い続けた夜明けまで
誰よりも 強く強く叫んだ
その背中へ届くまで
You're gonna fly
You're gonna fly so high
You're gonna run
We're gonna run together
I know you can
I know you can fly high
(I know we can)
≪Fly High 歌詞より抜粋≫
----------------

「どこまでも高く高く飛べる」という願いは答えが出るまで続きます。

もしかしたら答えが出るのは人生の最期の時かもしれません。

その時まで大切な人たちと共に励まし合い、信じ合っていきたいものです。

「I know you can fly high(私はあなたが高く飛べると知っている)」、「I know we can(私たちならできると知っている)」という確信のこもった力強い言葉が心に響きます。

エールを届けるMVも必見

miletの『Fly High』は不安や葛藤を抱えながらも自身の夢に挑むアスリートを応援すると同時に、自分の人生を懸命に歩む全ての人の心を包む楽曲です。

MVでは水上に凛と立つmiletがパワフルに歌い上げていて、自身を信じ勇気を持って進むよう映像を通しても背中を押されるでしょう。

勇気が出ない時や自分を奮い立たせたい時、ぜひ『Fly High』を聴いて力をもらってくださいね。

milet(ミレイ)・シンガーソングライター・東京出身 思春期をカナダで過ごし、グローバルな存在感を放つソングライティングとハスキーかつ重厚感のある独特の唄声を兼ね揃えた女性シンガーソングライター。 2018年より本格的に音楽活動をスタートさせ、同年10月には、パリ、NY、ソウル、東京を···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約