1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. ボーカロイド
  4. OSTER project feat. 初音ミク

OSTER project feat. 初音ミク「ミラクルペイント」歌詞の意味を考察!実は大人のラブソングだった?

OSTER projectを代表する人気ボカロ曲『ミラクルペイント』は、絵師とキャラクターの関係を熱愛中のカップルに例えたラブソングです。大人の世界観を隠し持った歌詞の意味を紐解きます。

プロセカでも注目のOSTER projectの代表曲を徹底解説!

ミラクルペイント』はOSTER projectによる15作目となるボカロ作品であり、自身2曲目の100万再生達成曲です。

▲OSTER project feat. 初音ミク - 『ミラクルペイント』【OfficialMusicVideo】

リリース時は初音ミクの発売からまだ3ヶ月足らずでありながらジャズ風の曲調という珍しいジャンルと高度な技術が好評となり、“VOCAJAZZ”の代表曲として今なお愛されています。

リズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク』にも収録されており、初音ミクのバーチャルシンガーver.に加えてゲーム内ユニット・ワンダーランズ×ショウタイムが歌うセカイver.を楽しむことができます。

この楽曲はOSTER projectからいつも動画のイラストを担当している友人のYおじさんへ向けて「心からのI love you」を伝えるために制作した楽曲とコメントされています。

その言葉通り、愛情がぎゅっと詰まった歌詞の意味を考察していきましょう。

----------------
夕闇のキャンパスに ワインレッドの夕日を
見送った 帰り道
あなたのハートは もう私のこと描いてるのかな
≪ミラクルペイント 歌詞より抜粋≫
----------------

『ミラクルペイント』は冒頭からイラストレーターとその手で描き出されるキャラクターの関係を愛し合う恋人関係に例えています。

主人公であるキャラクターの女の子は、「夕闇色のキャンバスにワインレッドの夕日」という色鮮やかな景色の中を帰りながら恋人のことを考えているようです。

「あなたのハートはもう私のこと描いてるのかな」というフレーズは、彼は今自分のことを考えてくれているだろうかと思案するピュアな恋心を垣間見せます。

----------------
今夜は 時間もたっぷりあるから
あなただけの 私でいてあげるよ
ゆっくりと深呼吸して 見つめ合ったら
始まるよ

miracle painting
キセキのshow time
魔法の一筆で 夢中にさせて
爪の先まで全て あなた色に染めて
≪ミラクルペイント 歌詞より抜粋≫
----------------

今夜はいつもより彼と過ごす時間があるため「あなただけの私でいてあげるよ」と甘く囁きます。

普段は多くの人の手によって描かれる皆に愛されるキャラクターですが、誰よりも大切なのはあなたなのだという熱い想いが感じ取れるでしょう。

深呼吸をして見つめ合うことが2人の時間の始まりの合図。

現実的に想像すれば「miracle painting」とは線画に色を入れていく作業のことを指していると思われます。

ところがこれを恋人関係にある男女に置き換えるなら、恋人の手で自身が塗り替えられていくということは関係がより深くなっていることを示すため、そこから2人の蜜事を暗喩していると解釈することができるのではないでしょうか。

そう考えるとサビの後半のフレーズも、筆で丁寧に色を塗るようにあなたに愛してほしいという気持ちを表現していると言えます。

魔法のように自分を華麗に染め上げてくれる彼への愛と感謝が伝わってきますね。

2人の特別な時間はロマンチックに


----------------
お気に入りのドレスに 星空のライムライト浴びながら
得意げに 踊るつま先を
必死に見つめるあなた 嬉しそう

今夜はいつもより ロマンチックに
ブルーの瞳に 粉雪のハイライト
ぎゅっと抱き寄せて 恋のレイヤー重ねたら
動き出す
≪ミラクルペイント 歌詞より抜粋≫
----------------

キャンバスにはお気に入りのドレスを身に纏って踊る姿が描かれていきます。

完成に近づいていくにつれて嬉しそうな表情になる彼を見れば着飾る自分を喜んでくれているのが伝わるので、主人公も幸せそうです。

「ライムライト」は照明器具の一種で、電灯が発明されるまで舞台照明として用いられていました。

「星空のライムライト」という表現から、星の光がスポットライトのように当たって主人公を輝かせている様子が想像できるでしょう。

それでも今日はいつもより特別な日だから、もっとロマンチックに演出したいとどちらもが思っているようです。

「ブルーの瞳に粉雪のハイライト」を乗せて光を演出すれば、瞳が一層きらめいて見えてきます。

「レイヤー」とは層を意味する言葉で、デジタルイラストの分野ではパーツや効果を加えるために使う仮想的なシートのことをこう呼びます。

レイヤーを何枚も重ねることで1枚の絵が完成しますが、それはまるで恋人の性格や魅力について知った一つひとつを積み重ね、全てを丸ごと受け止めてくれているかのよう。

そうして出来上がった絵が今にも動き出しそうなほど生き生きして見えるのと同じで、恋心もさらに加速していきます。

伝えたい心からのI love you!


----------------
miracle painting
キセキのロマンス
魔法の一筆に 愛をこめて
髪の先まで全て あなただけのものよ
≪ミラクルペイント 歌詞より抜粋≫
----------------

この関係はきっと「キセキのロマンス」で、あなたが相手だからこんなにも想いがあふれてくる。

自分の全ては「あなただけのもの」だから愛を込めて触れてほしいと熱烈に彼を求める心情が綴られています。

----------------
今宵はあなたと 幾つの夢を数えたかな
溢れる思いは
数え切れない 伝え切れない
言い尽くせない まだまだ足りない
だから まだ終わらないで
≪ミラクルペイント 歌詞より抜粋≫
----------------

ここで言う「夢」は2人の触れ合いを連想させます。

「溢れる思い」はどれほど言葉を尽くしても何度肌を重ねても全て伝え切ることはできません。

だからこの時間がずっと続いてほしいと願います。

----------------
miracle painting
キセキのshow time
魔法の一筆に もう夢中よ
もっともっと頂戴 私だけの色を
終わらないで miracle painting
魅惑のテクニック
仕上げはまだ ちょっと待っていてね
あなたに伝えるから 心からの
I love you !
≪ミラクルペイント 歌詞より抜粋≫
----------------

彼に夢中の主人公は「私だけの色」をもっと頂戴とねだります。

自分が彼のものであると同時に、彼も自分のものであることを示しているのかもしれません。

彼が「仕上げ」に取りかかってしまえば2人の時間は終わってしまいます。

「心からのI love you!」を伝えるから、それまではこの時間を終わらせないでと願う様子に彼への愛しさが詰まっています。

大人の恋愛模様を絶妙に柔らかく描きながらも、そこにある熱い愛をありありと表現する歌詞にOSTER projectのセンスと巧みさが表れていますね。

かわいさと色っぽさを兼ね備えた歌詞が魅力!

OSTER projectの『ミラクルペイント』は、本人によって自身のボカロ曲の中で“初夜部門”の位置づけであることが明かされています。

確かにイラストにまつわるモチーフがふんだんに取り込まれたかわいい曲でありながら、聴けば聴くほどまるで初夜を迎えたカップルを見ているような熱気が感じられるユニークな作品ですよね。

Yおじさんがイラストを手がけたオリジナルMVでは、主人公となる初音ミクがとてもかわいらしくコミカルに描かれているので、ぜひ映像も合わせてチェックしてみてください!

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約