1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. 女性アイドル
  4. わーすた

【インタビュー】10周年愛されてきたわーすたが贈るハッピー満載の新曲『わーるどすたんだーど』。感謝いっぱいに歌う歌詞を大解剖!

10周年を迎えたアイドルグループわーすたが2025年2月26日にリリースした「わーるどすたんだーど」。わーすたというグループ名は”The world standard”を掲げたもので、満を持してのタイトリングとなった。今回はかわいいの詰まったMVや、愛で溢れる歌詞についてメンバーに話を伺った。

10周年イヤーにわーすたが投下する『わーるどすたんだーど』



──10周年を迎えられるわーすたさんですが、”わーるどすたんだーど”とグループ名をタイトルにされる日が来るとは!今回初めてヤマモトショウさんとご一緒されたそうですね!

三品瑠香:昔からヤマモトショウさんのことは知っていて、かわいい曲作られているなと思っていました。わーすたと絶対合うとも思っていたので、10周年を迎える大事な節目に満を辞してという感じでご一緒できたのかなと思いました。


──タイトルからどんな曲なのか想像を巡らせましたが、10周年のタイミングで名刺代わりになる曲というのは想像できないし...と期待いっぱいで曲を聴いて歌詞を読んで、”そうきたか!”という良い意味の驚きがありました。


廣川奈々聖:10周年にリリースする曲と言うことで、どんな曲にしたいかと言うことはメンバーやスタッフさんともお話をして、私たちのグループ名をタイトルにしようと言うところから始まって。
わーすたのサウンドプロデューサーの岸田さんもその打ち合わせに同席くださって、今”かわいい”を作るならヤマモトショウさんではということで今回の曲制作をお願いしてくださって。
編曲で岸田さんが入ってくださっているので、いつものわーすたらしさもありながら良い曲になったなと思っています。


──歌詞も読み解いていくとすごく深くて、読む度に自分なりの理解が深まっていく歌詞でした。「スタンダードが色々ありえること」が大切だと歌われてはいますが...逆に未だに受け入れられないメンバーの”スタンダード”ってありますか??

廣川奈々聖:お弁当を選ぶときに魚か肉か選ぶ機会が多いんですけど、瑠香が肉しか選ばないので魚もお勧めしたくなります!

三品瑠香:食べるのがめんどくさい食べ物があんまり好きじゃなくて、魚はめんどくさいので選ばないです(笑)。

廣川奈々聖:肉派の人でも魚を食べたくなる時ってあるんじゃないかと思うんですけど、魚を選んでるところ見たことない気がして!

三品瑠香:あるよ!たまにめっちゃウマイ西京焼きとかあって。西京焼きは好き。


──寿司は?


三品瑠香:好き。カニには惹かれないんですよね、食べるのが面倒で。

廣川奈々聖:それはわかる!カニカマでいい!

小玉梨々華・松田美里:え〜〜〜〜(悲鳴)!!!

廣川奈々聖:カニカマで思い出したんですけど、最近野菜スープを作ってカニカマを入れたらビニールをつけたまま調理しようとしてて(笑)!なんかツヤツヤしてるし全然割けないなと思ったらビニールでした。

全員:(笑)!


──他にありますか?未だ受け入れられないメンバーの”スタンダード”。


小玉梨々華:私は美里にずっと思ってることがあって、美里ってゲームがすごく好きなんですけど、私は全くゲームはやらなくて忙しい時でも隙間の時間とか睡眠時間を削ってまでゲームをやることが本当に理解できなくて。
もちろん好きなことに時間を割くって意味ではわかるんですけど、睡眠時間を削ってまでゲームできることに驚いてます!


──寝てぇ(汗)?って思っちゃう...

松田美里:嫌なことがあったとか、元気が出ないときにリセットできる方法が私はゲームなんです、だからゲームできずに数日過ごしちゃうと顔に出ます(笑)。


──確かに松田さんのチェキチャ!の通知って夜遅めに来ることが多かったので気になってました!

全員:(笑)!


松田美里:心の健康が保てていないとダメなので、チェキチャ!もそのためにやりたい、オタクと喋りたい!っていう感覚です(笑)。

▽わーすたのチェキチャ!はこちら



──わーすたさんは海外でもライブをたくさんされていますが、これまで行った国で日本にはないがスタンダードになったらいいなと思う文化などってありましたか?


廣川奈々聖:海外ってコンビニとかスーパーでもすぐに「Buy 1 Get 1 Free」ってプラス1個オマケをつけてくれるのがいいなって思いました!!!
海外ではライブ終わりのご飯に困ることが多いのでUberでマックとか食べることがあるんですけど、この間チキンマックナゲットと緑茶を頼んだらどっちもプラスワンされていて(笑)!
どうしようって思ったけどプラスワンって幸せな気持ちになれるので、いいなって思っています。

松田美里:私は台湾のタピオカ屋さんに行った時に“珍珠(チェンジュー)”っていう小さいタピオカがあったんです。
日本でスタンダードなタピオカは“波霸(ボーバー)”って言うみたいなんですけど、太いストローで1粒ずつ「フォッ」って吸うより咀嚼がなくて、でもタピオカの味とミルクティーの味が同時に楽しめるから日本に増えてくれないかな〜って思います!
大きいのと小さいののミックスもありました!

三品瑠香:(大きいの吸った時に)びっくりしちゃう(笑)。

松田美里:「フォッ!?」って(笑)。日本はタピオカ屋さんが少なくなってしまったので、頑張って欲しいです!


HAPPYの詰まったMV、詳細まで要注目!



──「わーるどすたんだーど」のMVが公開されていますが、ほんっとうにかわいいんですよ〜!!!

三品瑠香:泣きました(笑)??

▽よく泣くライターの過去インタビュー

──泣きそうになったMVのシーンで言うと、小玉さんが教会で振り向くシーン!いつかみんなが結婚する時ってきっとこんな気持ちになるんだ...って胸がいっぱいになりました(笑)!

全員:(爆笑)!!


──是非このシーンはファンの皆様にも楽しんで頂きたい。

廣川奈々聖:うんうん。

▲わーすた(WASUTA)「わーるどすたんだーど」

──前作砂浜の撮影が大変だったと伺ったので、それに比べると今回は屋内での撮影でより楽しめたのかなと思いました。全員のダンスシーンは特にハッピーが溢れる感じで。

三品瑠香:そうですね、だいぶいい環境でやらせてもらえました!

廣川奈々聖:あのダンスシーンは結婚式場で撮影しているんですけど、以前衣装デザインもしてくださったこともあるキャロラインさんが後のセットを作ってくださっていて。
セットも見所になっているので注目して欲しいです!


──皆さんの表情管理も最高だったのですが、ソロで寄りのシーンが多かったので意識されたこととかありました?

三品瑠香:めちゃくちゃ可愛いミュージックビデオを作る目標だったので、ソロのカットは”スクショされる!”って気持ちで撮りました。


──本当にどこで止めても可愛かったです!!!三品さんはクールな三品節というか、そういった表情からおもいっきり笑顔を見せてくれるシーンもあったりでその緩急にやられました!


三品瑠香:あれは可愛いを意識した方です!


メンバーが一番お気に入りの歌詞フレーズ



──「わーるどすたんだーど」の中から一番好きな歌詞を教えてください。


三品瑠香:私は「なんだか変でも、どこにいっても たぶん一番変わらないことは」って落ちサビの後半なんですけど、これまで色んな楽曲を歌ってきたり、色んなことをしてきたわーすたのことだと捉えると、今までの全部をこの歌詞で受け止めてくれているって感じて。
わーすたがこれまで作ってきたものをスタンダードとして、それが最高に可愛いって言ってくれているので自分たちで歌いながらも自分たちのことを受け止めて愛せるような歌詞で、すごく刺さります!へへっ(照)。


──しかもそこちょうどMVで小玉さんが教会で振り向くシーンだ!

三品瑠香:より泣ける(笑)!

全員:(笑)!


松田美里:私は「愛されちゃいます、世界標準で」っていうサビのフレーズがやっぱりすごく好きです!
ずっとこの曲をもらった時から「愛されちゃいます」って自分で言っちゃうの可愛いなって思ってて、今までファンのみんなや関係者の方だったり、色んな愛を持ってくれてる方々からの受けた愛情を自覚しているからこそ、歌っていて皆への感謝が止まらなくなります。そうやって楽しくステージに立てていることが幸せだなって思うので、この歌詞でサビが始まるっていいなって思っています。


──素敵...泣いちゃいそう。このフレーズは振り付けも最高ですよね!MVでもハッピー前回の表情がとても良かったです。

三品瑠香:梨々華の伸びが最高だったよね!

小玉梨々華:嬉しい!


──続いては廣川さん、お気に入りのフレーズを教えてください。


廣川奈々聖:「それは全人類に許されてるステージ」って歌詞が、すごくスケールの大きい歌詞だなって思っていて、毎回歌っている時に泣きそうになるんです(笑)。
これまで10年間アイドルやってきた中でたくさんステージに立ってキラキラしながら愛をもらってきたけど、そうやって愛をもらってキラキラすることは全人類に許されていることなんだよって言ってくれているのがすごくいいなと思っています。


小玉梨々華:私は「今が最高に楽しいこと」がこの曲のテーマが詰まっている感じで、過去のことも今のことも歌われてき中で、最後のフレーズが”今が”最高に楽しいことって言っていることがいいなって、とても好きな歌詞です。


──本当にライブでこの曲を聴けるのがとても楽しみです。ライブのどこで歌われるのかセットリストも気になりますし、この歌詞を歌うわーすたさんはきっといい表情してるんだろうなぁと想像してしまいます。10周年記念ライブがあるんですよね?

三品瑠香:はい!3月29日(土)に。

廣川奈々聖:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で、ちょうど10周年の結成記念日にライブをします!


──LINE CUBEというと...

廣川奈々聖:5周年ライブでこのステージに立っているんですけど、ちょうどコロナ禍でSOLD OUT公演だったんですけど無観客ライブになってしまって...

三品瑠香:それ以来のリベンジ公演になります!


──最後に、UtaTenのインタビューを見てくださった皆さんに一言お願いします!


松田美里:10年というタイミングで「わーるどすたんだーど」という私たちのグループ名を背負った曲を出せてすごく嬉しいです。
こういうハッピーな曲って歌っていて楽しいし、歌詞を見ながら思い出に浸ったりとかするのも好きで、鼻歌でもずっと歌っちゃうんです(笑)。
そういう幸せって人に伝染していくと思うので、私たちも幸せ全開で曲たちを届けられたらと思うので応援してください!


──鼻歌で歌っちゃうのわかります!メロディーもハッピーだから、ちょっと気持ちを上げられるお守りみたいな感覚です!

松田美里:嬉しい(照)!


──それでは続いて小玉さんお願いします。


小玉梨々華:ここまで10年オリジナルメンバーで頑張ってきて、もう10年、やっと10年って感じ方はいろいろだと思うんですけど、ここまで夢中でやってきたからこそ届けられるものがたくさんあると思うし、まだまだもっとわーすたをたくさんの方に知っていただきたいなって思うので、是非一度会いにきて欲しいなと思います。
私たちらしく10周年イヤーも頑張っていくので、メンバーや音楽を愛していただけたらなと思います!


三品瑠香:10年続けて来れたことに最近感謝を感じながら10周年の実感をする日々を送っています。わーすたらしくこれからもやっていきたいなって思いますので、よろしければチェックしていてください!よろしくお願いします!

廣川奈々聖:本当にどんなきっかけでも、私たちのことを知ってくれるのは嬉しいことだなって思っていて、「わーるどすたんだーど」のミュージックビデオもたくさんの方に届いている実感があるので、わーすたの”かわいい”を貫いていく11年目にしていきたいと思います。これからもよろしくお願いします!


▶︎三角わーすたのインタビュー写真を全て見る◀︎

Photo 片山拓
Text 愛香


プレゼント応募について


Xで応募するとサイン入りチェキをUtaTenをご覧の方に抽選でプレゼント!!

【応募方法について】
UtaTenのXアカウント(@utaten)をフォローをします。
(既にフォローしていただいている方はそのままで!)

この特集へのレビュー

男性

白蛇さんの郵便局

2025/03/01 17:29

プレゼント応募ポストが別のアイドル応募ポストしかも2024年

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約