花冷え。はどんなバンド?結成は高校時代?

可愛いに溢れた原宿スタイルからは想像もつかないほどの荒々しいデスボイスで、聴く人を圧倒する「花冷え。」。
そんな彼女たちがグループ結成に至ったきっかけには、どのようなエピソードが秘められているのでしょうか。
こちらでは、花冷え。のグループ結成のきっかけや、どのようなグループなのか解説します。
軽音部の4人でバンド結成
花冷え。を結成したのは、彼女らが高校生の頃である2015年6月のこと。同じ軽音楽部に入部したユキナ・マツリ・ヘッツ・カエデの4人からスタートし、BLUE ENCOUNTやマキシマム ザ ホルモンなどのコピーバンドとして活動します。
ドラムを担当するメンバーが何度か入れ替わっており、4代目のドラマーであるチカは2023年5月に正式にメンバーとして加入しました。
バンド名「花冷え。」は俳句の季語「花冷え」からきており、桜が咲く春に寒さがもどることを意味します。
メンバーの内3人が冬生まれ、ユキナが4月生まれであったことが由来となっており、英語のバンド名が多い中で個性を出そうと日本語にこだわったことも由来しています。
「お先に失礼します。」がメガヒット
結成してから8年という長い下積み時代を経て、2023年7月26日にメジャーデビューを果たした「花冷え。」。そんな彼女たちが注目を集めたきっかけが、2023年1月9日にリリースした「お先に失礼します。」という曲です。
配信限定シングルとして発表された曲でしたが大きな話題を集め、iTunesデイリーチャート・メタル部門で1位を獲得、YouTubeで公開したMVがわずか2ヵ月半で200万再生回数を突破するなどの快挙を果たしています。
花冷え。史上最も注目を集めたメガヒット作品となりました。
海外での反応が凄い!
ガールズバンドとは思えない激しいサウンドに、日本のサブカルチャーや価値観を組み合わせた斬新なスタイルで活動を続ける「花冷え。」。そんな彼女たちの音楽は、日本だけではなく海外でも高い評価を得ています。
YouTubeで公開した「お先に失礼します。」や「我甘党」のMVでは、海外ファンのコメントに溢れており、メタル系メディアとして有名な「Metal Hammer」に取り上げられるほどの人気ぶり。
海外ツアーも次々に大成功を収めており、新しいスタイルのメタルロックとして注目を集めています。
花冷え。メンバーの年齢や身長などプロフィールを紹介
花冷え。が世界中で注目を集めているのは、個性的な音楽や世界観だけではありません。個性的なキャラクターや原宿ファッションを身にまとった可愛いらしさも、多くのファンを虜にしているのです。
こちらでは、激しい音楽からはイメージできない彼女たちの素顔についてせまっていきます。
ユキナ

担当 | シャウトボーカル(叫び屋)・作詞 |
---|---|
誕生日 | 1999年4月17日 |
年齢 | 26歳 |
身長 | 149cm |
血液型 | A型 |
キャラ | 天真爛漫 |
メンバーカラー | ピンク |
愛らしい顔立ちからは想像もできないほどのデスボイスで圧倒するユキナ。
彼女たち独自の音楽スタイルである「原宿コア」を語る上では、彼女の歌声やシャウトは欠かせない要素です。
また、音楽テーマや作詞も彼女が担当しており、多くのファンから愛される世界観を創り出しています。
可愛い声から強烈なメタルボイスまで自在に繰り出される歌声は、一度聴くと病みつきになること間違いなしです。
ヘッツ

担当 | ベース・コーラス(一部楽曲) |
---|---|
誕生日 | 1999年12月26日 |
年齢 | 25歳 |
身長 | 160cm |
血液型 | O型 |
キャラ | 独特な思考回路・食事中心のスケジュール・酒豪 |
メンバーカラー | パープル |
トレードマークの派手髪が目を引くヘッツ。
グループではベースと一部曲でコーラスを担当しており、魅惑的な低音ボイスで花冷え。の音楽を盛り上げています。
服飾関係の仕事に就くほどおしゃれ大好きな彼女は、ステージ衣装のデザイン担当。
華やかな見た目ではありますが包容力はメンバー1で、普段は穏やかな性格をしているそうです。
マツリ

担当 | バンドリーダー・作詞作曲・アレンジ |
---|---|
誕生日 | 1999年12月27日 |
年齢 | 25歳 |
身長 | 156cm |
血液型 | B型 |
キャラ | ツッコミ担当・ボーイッシュ |
メンバーカラー | ライトブルー |
作詞作曲からアレンジまで花冷え。の世界観を生み出しているバンドリーダー・マツリ。
爽やかでキレのあるリフやハイトーンボーカルのタイミングが絶妙で、ユキナのデスボイスを際立てています。
メインコンポーザーとして多ジャンルの音楽を聴いたりしつつ、映画やアニメなど枠にとらわれない芸術からインスピレーションを受けているそうです。
決して飾らずありのままの自分を表現する姿は、多くのファンに支持されています。
チカ

担当 | ドラム |
---|---|
誕生日 | 2000年05月08日 |
年齢 | 25歳 |
身長 | 160cm |
血液型 | B型 |
キャラ | 妹キャラ・隠れ漢気 |
メンバーカラー | 不明 |
2023年5月27日に開催された「花冷え。× CLASSIX pre.「春の大解放祭2023 SPECIAL」」にて正式にメンバー入りしたチカ。
メンバー3人たちより一学年下ということもあり、妹的存在として愛されています。
力強く安定感のあるドラミングが魅力的で、ステージ上の凛とした姿に惚れぼれしてしまうでしょう。
花冷え。を象徴する「原宿コア」とは?
花冷え。の音楽は個性的で、これまでのどの枠にも当てはまらない斬新なスタイルから、新しい音楽ジャンル「原宿コア(HARAJUKU CORE)」と言われるようになりました。実は、花冷え。音楽スタイルを「原宿コア」と評したのは、ファンによるもの。
メタルだけど、メタルという枠組みを超えた新たなスタイルに対して「HARAJUKU CORE」と評価したことがきっかけとなっています。
自分たちの音楽スタイルを上手く表現できなかったメンバーですが「原宿コア」という言葉がしっくりと来たそうです。
それ以降、自身の音楽ジャンルの説明やグッズに「原宿コア」という言葉を使用するようになりました。
花冷え。の聴いてほしいおすすめ人気曲3選
世界中のファンに愛されている花冷え。は、今後の活躍が楽しみなガールズバンドです。メタルという枠にハマらない彼女たちだけが創り出せる世界観は、一度聴くとその魅力に取りつかれてしまうこと間違いなし。
こちらでは、花冷え。の個性爆発の楽曲の中でもぜひ聴いてほしい曲を紹介します。
O・TA・KUラブリー伝説
「O・TA・KUラブリー伝説」は、2024年1月19日にリリースした楽曲。
ジャパニーズ・オタク・カルチャーにリスペクトを込めた渾身の一曲で、メタルと電波ソングを融合させた曲となっています。
メンバーそれぞれがアニメやゲームのオタクということもあり、可愛らしさの中にも好きなことに一直線なオタク魂も垣間見える曲です。
我甘党
花冷え。海外を意識するきっかけになったのが、202年1月14日にリリースした「我甘党」。
スイーツが好きな気持ちを綴った可愛らしい歌詞を、激しいシャウトが飛び交うメタルサウンドで歌い上げています。
公式YouTubeチャンネルで公開したMVでは、海外からの称賛の声に溢れており、自分たちの音楽が世界にも通用することを証明した曲です。
メタ盛るフォーゼ!
「メタ盛るフォーゼ!」は、2024年8月7日にリリースした曲で、今作も中毒性の高い一曲です。
アニメが大好きなメンバーたちによる今作品は「もしも自分たちがヒーローだったら」がテーマ。
最高にヘビーで疾走感のあるメロディに飛び交う、シャウトや可愛らしい歌声の応酬に休む暇がありません。
予測不可能な展開が続くカオスなメロディは、まさに花冷え。真骨頂といえるでしょう。
花冷え。は海外でも大活躍のガールズ・ラウドロックバンド!
約8年という下積みを経て2023年にデビューしたガールズ・ラウドロックバンド「花冷え」。メタルにさまざまな音楽ジャンルを掛け合わせた唯一無二の作品たちは「原宿コア」として、新しい音楽のカタチとして高く評価されています。
その人気ぶりは日本国内のみならず海外にも広がっており、デビューからわずか1年で世界ツアーを精力的に行っています。
原宿スタイルに身をまとった可愛らしい雰囲気からは想像もできない、ハードなデスボイスを駆使した楽曲は、いずれもクオリティが高く病みつきに。
今後の彼女たちがどのような活躍を見せてくれるのか目が離せません。