ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです

ライブUtaTen

楽器/機材

ギターピックのおすすめはどれ?初心者必見ピックの種類と選び方 2024年3月

2020年1月9日 #PR

ギター ピック

ギターを弾くために必要なピックは、形や大きさ、素材も様々です。

安価で手に入れることができるため、初心者はまずピックにこだわってみるのもいいでしょう。

Live編集部
この記事では、初心者におすすめのギターピックや、選び方を紹介します。

 

ギターピックの種類で選ぶ

ギターのピックには、様々な形の種類があります。

安価なので実際に買って試してみるのもいいですが、種類が多すぎてどれを選べばいいか迷ってしまうという人も多いでしょう。

また、初心者が癖の強いものを選んでしまうと、ストロークに変な癖がついてしまったり、ギターの上達を邪魔してしまう可能性もあるので注意が必要です。

まずはギターピックの種類を紹介します。

ライブUtaTenの関連記事!

ギター教則本
【名著】ギターの教則本おすすめ17選!初心者に人気の入門書や音楽理論解説本を紹介

続きを見る

 

ティアドロップ型

「ティアドロップ型」はギターピックの中で最も標準的なもので、その名の通り涙のような形をしています。

単音弾き、コード弾きのどちらにも使いやすく、初心者におすすめです。

楽器屋さんに行くとこの形状のピックはたくさんの種類があり、デザインや素材など選択肢も豊富なのが特徴です。

 

トライアングル型

綺麗な正三角形をした「トライアングル型」は、その見た目から「おにぎりピック」とも呼ばれます。

ティアドロップ型と比べて弦を弾く先端の部分の角度が緩いため、複数の弦を同時に鳴らすのに向いています。

コード弾きやカッティングなどのプレイを多用する人におすすめのギターピックです。

 

ジャズ型

この「ジャズ型」はティアドロップ型に似ていますが、弦に触れる先端部分はさらに角度が小さく、大きさ自体も少し小さくなっています。

先端の角度を小さくすることで弦との摩擦も小さくなり、単音弾きがより小さな力でできるようになります。

ジャズ型と呼ばれるのは、ジャズでの単音を多用したソロプレイなどに好んで使用されたため。

ジャズだけでなく、単音を多用するメタル系の速弾きギタリストにも、このギターピックの愛用者は多いのです。

 

サムピック型

この「サムピック型」は他の形状と比べてかなり特徴的な見た目をしています。

他の形状は人差し指と親指でつまみますが、これは親指に装着する形で使います。

アコギでよく目にする「フィンガーピッキング」という演奏法で使用し、爪を使わなくてもしっかりと弦をはじくことができます。

使い方としては、親指につけたサムピックでベース音を弾き、残りの指で高音弦のアルペジオなどを弾く時に便利でしょう。

 

ギターピックの厚みで選ぶ

ギターピック厚み特徴

ピックは形状だけでなく「厚さ」も重要なポイントとなります。

同じ形状でも厚さが違うだけでギターの音もガラッと変わってしまうのです。

一般的には薄いものほど音は小さく柔らかめな音質になり、厚くなるほどアタック音や音量も大きくなります。

使用感や演奏のしやすさも厚さによって変わってくるのです。

ここでは、ギターピックの厚みごとに特徴を紹介します。

 

Thin 0.5mm

「Thin」は厚さが0.5mmよりも薄いギターピックです。

「Soft」ともいわれ、弦を弾く際にしなるのが特徴。

弾き心地としては弦に張り付くような感覚で、ピック自体の抵抗は少ないです。

初心者は右手に力が入ってしまうことが多いですが、Thinだと無駄な力を逃がしてくれるため、綺麗な音が鳴ります。

しかし、こればかりを使っていると脱力の癖がつかないというデメリットもあるので気を付けましょう。

 

Medium 0.6~0.8mm

「Medium」はThinより厚い0.6~0.8mm程度のピックのことです。

ギターピックの中では最も一般的で、初心者から上級者まで多くの人が使用しています。

Thinよりも少し厚いため、弦に引っかかる感じがありますが、アンプを使った演奏の際によりしっかりとした音が出ます。

Thinから使い始めた初心者は、ギターに慣れてきたらMediumを使用することをおすすめします。

 

Heavy 0.9~1mm

厚さが0.9~1.0mm程度のギターピックは「Heavy」といわれます。

厚くて硬さもある分、弦からの抵抗も大きくなります

そのため、弦に引っかかる感じも大きくなりますが、音量もその分大きくなり、はっきりとした音を出せるのです。

単音弾きを多用するギタリスト、ロックやメタルなど激しい音楽を演奏したい人や、ギターに慣れてきてパワフルな音で弾きたい人や単音弾き、ソロプレイなどを楽しみたい人におすすめです。

 

Extra Heavy 1.15mm~2mm

最も厚い部類の「Extra Heavy」といわれるこのギターピックは、厚さ1.15~2.0mmになります。

このExtra Heavyは弦への抵抗がかなり大きく、無駄な力が入っていると弦を切ってしまうこともあるほどです。

弾き心地としては抵抗感や硬質感が強く、しなりもほとんどないため初心者にはあまりおすすめできません

しかし、全体的な音量やアタック音はしっかりと出るため、速弾きや大きな音で演奏したいメタルや速弾きギタリストにはもってこいのピックです。

 

ギターピックの素材で選ぶ

ギターのピックには様々な形状や厚さがありますが、その素材によっても大きく音質や弾き心地に影響します。

素材によっては耐久性や音のバリエーションなども大きく変わってくるため、形状や厚さだけではなく素材にもこだわりましょう。

ここでは、ギターピックに使われる素材について紹介します。

セルロイド

「セルロイド」はギターピックの中でもかなりポピュラーな素材です。

弾き心地としては癖も少なく初心者にも人気

無駄な力が入りがちな初心者に必要な「しなり」もあり、音質のバランスもいいため、幅広い音楽や奏法に対応できます。

しかし、摩擦に弱いため、耐久性はあまりありません。ポピュラーな素材で様々なモデルがあるため、積極的に試してみてください。

 

ナイロン

「ナイロン」は弦にも使われる素材で、かなり柔らかいのが特徴のギターピックです。

抵抗感もあまりなく、優しい音色を鳴らすことができます。

弦との引っかかりも少ないため、初心者でも扱いやすいうえ、単音もしっかりと出すことができます。

アコースティックギターでの弾き語りやリードギターなど、幅広く使用できるでしょう。

 

アクリル

素材の評価が高く、透明で硬い「アクリル」は、他のギターピックに比べて製造に研磨などの手間がかかるため少し高額になります。

しかし、丁寧な研磨により弦との摩擦は少なくなり、スムーズな演奏が可能です。

今のところ製造しているブランドは多くありませんが、大手のピックブランドも開発に参入しており、今後アクリルピックは増えていくでしょう。

 

ウルテム

「ウルテム」はメガネや工芸品などに多く使用される「べっ甲」のような特徴があります。

他の素材と比べて抵抗が少なく、かなり硬さもあります。そのためなめらかな弾き心地で演奏中のストレスも小さくなります。

普通の素材に飽きてしまった人は、ウルテムのギターピックを試してみることをおすすめします。

 

トーテックス

ダンロップ社のピックに代表される「トーテックス」は、ざらざらとした特徴的な質感をしているため、弦にはかなり強い抵抗感があります。

その引っかかりが癖になるギタリストも多く、少しマニアックながらもファンの多いです。

より硬い音質を出すことができ、弦との引っかかりによってピッキングは安定するのでしっかりと手ごたえを感じることができるストロークがしたい人におすすめです。

 

デルリン

「デルリン」は前述したトーテックスとは対照的に、抵抗の少ないつるつるとした質感が特徴のギターピックです。

弾き心地はかなりなめらかで、軽やかな演奏が可能になります。

また、熱や水分にも強く耐久に優れているため、多少乱雑に扱ってもある程度長持ちしてくれます。

音質は明るく軽快で、独特の響きがありますが、抵抗が少なく手から滑り落ちることも多いため、好みは分かれるでしょう。

 

初心者必見!ギターピックの選び方

初心者おすすめギターピック選び方

ギターのピックには様々な種類があり、形状や厚さ、素材などで音や弾き心地は違うということがわかっていただけたでしょうか?

しかし「種類が多すぎて結局何を選べばいいかわからない!」と感じる人も多いでしょう。

ここでは、そんな人たちのために、初心者向けのピックの選び方を紹介します

ライブUtaTenの関連記事!

ギータ弦 種類
ギターの弦の種類は太さ・素材で選ぶ?エレキ初心者におすすめの弦も紹介

続きを見る

 

厚さはMediumが使いやすい

初心者がピックを選ぶ時は「弾きやすい」ものを選ぶことが重要です。

先ほど説明したように、「Thin」~「Extra Heavy」まで様々な厚さがあります。

厚すぎるものは弦に引っかかるため、初心者にはあまりおすすめできません。

薄いものは無駄な力が入っていても余分な力を逃がしてくれるため、しなりのある薄いピックの方が初心者にはおすすめです。

しかし、やわらかすぎるとピッキングも安定しづらくなり、無駄な力を抜く練習にもならないため、初心者の人はMediumが使いやすいでしょう。

 

形状はトライアングルが長持ち

形状はティアドロップ型やトライアングル型が一般的なため、素材やデザインも豊富なそのふたつがおすすめです。

その中でもトライアングル型のギターピックは、正方形であるため3つの頂点をどこでも使うことができます。

そのため、ひとつの角が割れたり削れたりしても他の角を使うことができ、長持ちします

 

素材はセルロイド

初心者が癖がなく使いやすい素材は「セルロイド」です。

セルロイド素材のギターピックは軽くて滑りづらく、手にも馴染むため初心者でも扱いやすいです。

摩擦に弱く、比較的早く先端が欠けたり削れたりするため、いくつかストックしておくことをおすすめします。

 

好みのデザイン

トライアングル型のMediumのピックは一般的なモデルで、デザインも豊富にあります。

ライブ以外の練習時でも、自分の好きなデザイン選んだ方がモチベーションも高く維持できますよね。

また、有名アーティストやギタリストのシグネイチャーモデルなど、たくさんの商品があります。

お気に入りのデザインや憧れのアーティストと同じピックを使って、楽しく練習しましょう。

 

さまざまなピックを試す

ピックは消耗品なので、ギターを弾いていると定期的に買い替える必要があります。

他のパーツや消耗品と比べ、比較的安価なので、様々な商品を気軽に試すことができます。

厚さや形状、素材が一緒でもメーカーによって使用感は微妙に違うので、色々試して自分に合ったものを見つけてみてください。

 

初心者におすすめのギターピック

ここまで初心者におすすめのピックの種類や形状を紹介しましたが、ここからはその条件を満たした商品を紹介します。

初心者だけでなく中級者以上の人にも使いやすい商品をまとめたので、選ぶ際はぜひ参考にしてみてくださいね。

ライブUtaTenの関連記事!

ギター 耳コピ やり方
ギターの耳コピのやり方は?初心者向けにコツや役立つアプリを紹介!

続きを見る

 

Fender ピック トライアングル MEDIUM-SHELL

このギターピックはトライアングル型で厚さはMedium、セルロイド素材の初心者にもってこいです。

明るいべっ甲色で定番モデルのひとつです。

価格も税抜650円とリーズナブルなため、迷ったらとりあえずこれを買っておけば間違いないでしょう。

Fender ピック×10枚 トライアングル MEDIUM-SHELL

Fender ピック×10枚 トライアングル MEDIUM-SHELL

640円(03/19 08:50時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

Donner ギターピック 16枚セット 多種多色

この商品はDonnerのピックが8種類以上、16枚セットで販売されています。

この16枚の中には様々なデザイン、色のものが入っているだけでなく、厚さもThin~Extra Heavyまで全て入っているため、一気に色々なギターピックを試すことができます。

価格も税抜で650円とかなり安く、初心者にも色々な厚さを試したい中級者以上の人にもおすすめです。

 

Fender ピック 346 WHITE MED.

このギターピックは、ギターの最大手メーカー「フェンダー」が販売しています。形状はティアドロップ型で、フェンダーのロゴ入りのデザインはファンにはたまりません。

素材もセルロイドで厚さはMediumと、古くからある伝統的な手触りを再現しており、上級者にも愛用者が多数います。

フェンダーのブランド品ですが、10枚で税抜570円とリーズナブルなため、王道が好きな人におすすめです。

Fender フェンダー ピック 346 PICK PACK(12) WHITE MED.

Fender フェンダー ピック 346 PICK PACK(12) WHITE MED.

650円(03/19 08:50時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

im Dunlop トーテックス トライアングル ピック

このギターピックに書いてある亀の模様はギタリストの間でも有名で、トーテックスのマットな質感にハマる人は多いです。

ギターだけでなくベース用で使用する人も多く、スタンダードなトライアングル型はピック入門におすすめです。

JIM DUNLOP TORTEX STD ORANGE×12枚 ピック

JIM DUNLOP TORTEX STD ORANGE×12枚 ピック

1,260円(03/19 08:50時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

Fender ピック OCEAN TURQ MED

フェンダーのティアドロップ型ピック「OCEAN TURQ」は、セルロイド素材で手触りもよく、丸く優しい音を奏でることができます。

その名の通り海のような鮮やかなデザインとカラーバリエーションは、ギタリストの気分を上げてくれますよ。

Fender フェンダー ピック OCEAN TURQ (12PK) MED

Fender フェンダー ピック OCEAN TURQ (12PK) MED

620円(03/19 08:50時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

曲や弾き方によってピックを使い分けるのがおすすめ!ピック選びに悩んだらいろいろな種類を試してみよう

ギター初心者にとって、ピックはギター本体の次に買うもの。

安価とはいえ、できる限り自分に合ったものを選びたいですよね。

素材や形状、厚さによっては扱いづらいものもあり、初心者にはおすすめできないものもあります

しかし、ピックは安く手に入れることができるので、この記事で紹介した商品を使ってみて自分に合ったものを探してみてください。

お気に入りのギターピックを見つけて、ギターを楽しく演奏しましょう。

この記事のまとめ!

  • ギターピックの形状は一般的なティアドロップ、トライアングル型など様々
  • 厚さには薄い方からThin、Medium、Heavy、Extra Heavyがある
  • 素材はセルロイドが一般的だが、アクリルやトーテックスなど個性的なものもある
  • 初心者には「トライアングル型」「セルロイド素材」「Medium」がおすすめ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事
たらぐちはくや

たらぐちはくや

スクリームボーカル。オカルト・音楽ライター。へヴィミュージックとアイドルのオタク。引きこもり。オカルトや哲学、思考実験が好きです

-楽器/機材
-, , , , , , , ,

Copyright© ライブUtaTen , 2024 All Rights Reserved.