1. 歌詞検索UtaTen
  2. 中川博之の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

中川博之の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

120 曲中 61-90 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

ふたりで一緒に暮らしましょう

後上翔太(純烈)

電話の番号 そのままよ 掛かってくるのを 待ってるわ 着替えも持たずに

磐越西線

津吹みゆ

会津平野が 窓に広がる 北へ向って 列車は走るの あなたの

愛をありがとう

松平直樹&櫻井まり

あなたの笑顔に いつも支えられ あしたを信じて 強く生きてきた 世界にひとつの

ふたりのトーキョー

松平直樹&櫻井まり

夜更けの西麻布 流行りの街ね 誰かの唄にも あったじゃないの あなたのことこんなに

ラブユー東京

純烈

作詞: 上原尚

作曲: 中川博之

七色の虹が 消えてしまったの シャボン玉のような あたしの涙 あなただけが

赤ちょうちんの詩

藤田恵美

おじさん 熱燗 飲ませてね ひとりぼっちに なったから

恋は青いバラ

純烈

(Get you! Get you!)

ひだまり

加納ひろし

人は誰でも 止まり木で 夢をついばむ 迷い鳥 苦しかろうと

そんな鴎の港町

北川大介

男には心に 風の港が そして別れた ?が一羽 女には背中を

はじめまして仙台

森雄二とサザンクロス

作詞: 新本創子

作曲: 中川博之

(はじめましてよろしく) はじめまして仙台(仙台) あなたが住む街 はじめまして仙台(仙台) あなたの家族

新島の海

鳥羽一郎

鉛色した 怒濤の波は 辛い浮き世の 時化航海だ 胸に勇気の

別れの旅路

美川憲一

汽車を降りたら 赤い灯ひとつ 風にこぼれる ここは港町 鞄にあなたの

恋の銀座

黒沢明とロス・プリモス

作詞: 星野哲郎

作曲: 中川博之

どうしてあの娘にばかり やさしくするの 私がどんなに好きか 忘れちゃいやよ 銀座へきたときは

逢い初めの夜

黒沢明とロス・プリモス

作詞: 星野哲郎

作曲: 中川博之

あなたのどこが 好きなのと 私は私に きいてみた 目じゃないわ

誘蛾燈

黒沢明とロス・プリモス

作詞: 高畠諄子

作曲: 中川博之

銀座のおつとめも 何年たつかしら あの頃わたしは まだヘルプ ママに紹介されて

ラブユー東京

石原裕次郎

作詞: 上原尚

作曲: 中川博之

七色の虹が 消えてしまったの シャボン玉のような わたしの涙 あなただけが

夜の銀狐

一条貫太

作詞: 水沢圭吾

作曲: 中川博之

編曲: 高橋五郎

淋しくないかい うわべの恋は こころをかくして 踊っていても ソーロ・グリス・デ・ラ・ノーチェ

サヨナラ大阪

タブレット純

作詞: 中川博之

作曲: 中川博之

サヨナラ サヨナラ 大阪 二人の 恋は終ったの

ひとり占め

北川大介

作詞: 高畠諄子

作曲: 中川博之

指輪をかわした 仲ではないけれど 一緒に暮らせる それだけでいい 女はいつも弱いものよ

グッドバイ

北川大介

寝顔のかわいい 人だから このままだまって 出てゆくわ 想えばよくある

あなたのためなのよ

タブレット純

白い便箋に 胸をふるわせて 「お別れです」と 書きました 夢を追いかけて

新潟ブルース

白川裕二郎(純烈)

思い出の夜は 霧が深かった 今日も霧がふる 万代橋よ 別れの前に

愛をありがとう

ジェロ

あなたの笑顔に いつも支えられ あしたを信じて 強く生きてきた 世界にひとつの

噂の雨がふる前に

純烈

好き 好き 好きだから 遊びで恋など

古都情念

美川憲一

情念が めらめら燃える 大文字 五山の送り火 見ています

夜の銀狐

半田浩二

寂しくないかい うわべの恋は こころをかくして 踊っていても ソーロ・グリス・デ・ラ・ノーチェ

最後に記憶を消して

小柳ゆき

さよならを知るためなの? あなたに出会えた 意味を問う 想いを募らせるほど 壊れそうな

北に生まれたその女は

北川大介

海鳴り 燈台 ちぎれる汽笛 ここはよくある 港の五番町

札幌の星の下で

森雄二とサザンクロス

作詞: 星野哲郎

作曲: 中川博之

あなたには 見えない星が アカシヤの 梢に点る 東京の

双子座生まれ

美川憲一

ごめんね、わたし 燃えないの 浮気なつもりじゃ ないけれど ごめんね、あなた