1. 歌詞検索UtaTen
  2. 下地亜記子の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

下地亜記子の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

174 曲中 1-30 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

なみだの純情

北川裕二

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

編曲: 南郷達也

どこの誰にも 渡しはしない 別れる時は 死ぬ時よ いつも隣に

女のみれん

北川裕二

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

あなたのそばで 暮らせたら 何もいらない 欲しくない どれだけ泣けば

ひとり薩摩路

水森かおり

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

春は桜の 薩摩路を 行けば涙が こぼれます あなたを忘れる

九頭竜川

五木ひろし

大河もたどれば 滴から 心の旅路も 一歩から 二度とない

人生捨てたもんじゃない

宮路オサム

薄い日差しの小さな部屋が あなたの笑顔で暖い そうだね…人生捨てたもんじゃない あなたとめぐり逢えたもの 捨てる神ありゃ

恋雨みれん

北川裕二

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

命あずけた 恋でした 惚れて尽くした はずでした 傘もささずに

雪のみちゆき 梅川・忠兵衛

鏡五郎&真木柚布子

たとえ死のうと 嘲笑れようと 引くに引けない 恋の意地 つらい浮世の

宝船

真木柚布子

富士に白波 朝日を浴びて 今日はめでたい 二人の門出 人生海原

人生夢桜

原田悠里

作詞: 下地亜記子

作曲: 岡千秋

夢という名の 根を張って 空に大樹の 葉を伸ばす しょせん短い

俺の道

北島三郎

作詞: 下地亜記子

作曲: 原譲二

笑われて 教えられ たたかれて あぁ強くなる 雨風

雪挽歌

松原のぶえ

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

こらえきれずに しのび泣く 胸の寒さよ せつなさよ 恋にそむかれ

しのび酒

真木柚布子

一度結んだ 絆の糸は 離れていたって ほどけない あなたひとすじ

北の浜唄

真木柚布子

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

涙も別れも 知りぬいた はぐれ鴎が 飛ぶ港 南部鉄瓶

雨の思案橋

真木柚布子

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

夜の丸山 紅い灯ゆれて おんな泣かせの 雨が降る 手摺りにもたれて

夕紅海峡

真木柚布子

空よ海よ 潮風よ 忘れさせてよ あの人を 想い出捨てに

美唄の風

真木柚布子

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

人生は 涙と笑顔の 繰りかえし つまずいて 転んだり

たんぽぽ

石川さゆり

こんな哀しい 別れでも 恨みはしません 好きだから たんぽぽの

対馬海峡

対馬一誠

空よ海よ 風よ雲よ あいつの噂を 知らないか 探しに来たのさ

寿 契り酒

石原詢子

めでためでたの 夫婦の門出 命重ねる 金屏風 人生苦労を

よさこい時雨

永井みゆき

酒の優しさ ぬくもり借りて 飲めば未練が またつのる 待って待たされ

おしどり道中

鏡五郎&真木柚布子

富士のお山が 雪白粉で 笑って見送る 東海道 好きなあなたと

おんなの祭り

市川由紀乃

あばれ太鼓に 煽られて 玄海そだちの 血の気がさわぐ うねる荒波

近松門左衛門原作「夕霧阿波鳴渡」より 夕霧

島津亜矢

いやよいやです もう待つなんて 待てば命の 炎が細る これが習いか

夢盃

岡ゆう子

夢の一文字 心に抱いて 門出嬉しい 夫婦雛 交わす契りの

こんな女と暮らしたい

梅沢富美男

作詞: 下地亜記子

作曲: 井上現

編曲: 櫻庭伸幸

たとえば かすかな包丁の 音で目覚める 朝がいい 髪をきりりと

夢一筋

島津悦子

夢のためなら 我慢もできる 夢のためなら 耐えてもいける 人と生まれて

アモーレ・ミオ

山口かおる

愛は命よ あなたがすべてよ 愛しても愛しても 愛し足りない あなたがいないと

炎のタンゴ

山内惠介

赤いドレスを 肩までずらし 黒い巻き毛が 妖しく揺れる たった一目で

若狭の海

水森かおり

作詞: 下地亜記子

作曲: 弦哲也

伊根の港の 舟屋には 家の中にも 海がある 海よ荒れるな

泣きぼくろ

松原のぶえ

捨ててゆくなら 優しさなんて 胸に残して ゆかないで あなた寒いわ