本場アメリカのゴスペルに魅せられた少女時代
AIは1981年アメリカ・ロサンゼルスにて生を受けました。
父親は日本人、母は日本人とイタリア人のハーフで、AI自身はクォーターということになります。
4歳で日本へ移り住んだAIでしたが、その後も毎年アメリカへ帰っていたことで、現地の文化に直接触れる機会も多かっと言います。
そして、12歳の時に現地で聴いたゴスペル聖歌隊の生演奏に感動し、歌手を志すことを決意。
中学を卒業すると、単身アメリカへ渡り、ゴスペルを始めとする本場アメリカの音楽を学び始めることとなります。
この当時学んだ音楽に関する知識は本人に大きな影響を与え、ゴスペルクワイアーでは歌唱力を培い、また、アートスクールではダンスを学び、AIの基礎を作り上げていきました。
アメリカでのデビューを捨て日本へ
ゴスペル・クワイアーの一員としてメキメキと頭角を現し、現地でのデビューが目前と迫っていたものの、AIは日本へ帰ることを決意。
そして2000年11月、BMG Japanより1stシングル「Cry, just Cry」を発売しメジャーデビューを果たします。
さらに2005年5月にはシング「Story」を発売。AI自身も「多くの人が私のことを知ってくれるきっかけとなった曲」と話すなど、大ヒットを記録。
さらに同年末には同曲を引っ提げ、念願のNHK紅白歌合戦への初出演を果たすなど飛躍の年となります。
武道館公演の成功、そして日本トップシンガーへ
紅白への出演でさらにAIへの注目が集まる中、2006年4月には、大ヒットを記録したドラマ「医龍-Team Medical Dragon-」の主題歌に起用され話題を呼んだシングル「Believe」を発売します。
すると、自己最高を更新するオリコン2位を記録。
カラオケでも大人気となり、AIを代表する曲となりました。
さらに、2006年末に行われた全国ツアーファイナルでは、夢の日本武道館公演を成功させ、日本音楽界での地位を不動のものとします。
音楽界の"元気印"AIの魅力とは!?
おそらくAIを初めて見たのがバラエティー番組なら、誰も彼女が歌手であるとは思わないはず(笑)。
歌はもちろん、ダンス、作詞、トークセンスとマルチな才能を持つAI。
あなたはどのAIがお好きですか!?
AIの魅力その1【先入観にとらわれぬ柔軟な音楽観】
R&Bシンガーでありながらも、一体どれだけのジャンルを取り入れているのか不思議になるぐらい柔軟で寛容な音楽性を持つAI。ある時はラッパー、そしてまたある時にはゴスペル歌手にもなれる変幻自在っぷり。
パワフルで日本人離れした歌唱力はもちろん、時にはヒップホップなども取り入れ、これまでにありそうでなかった新たな音楽を生み出しています。
R&Bシンガーでありながら、他ジャンルのファンからの支持が集まるのも、柔軟で斬新な音楽観を持つAIだからなのでしょう。
AIの魅力その2【「剛」と「柔」を併せ持つ唯一無二の歌声】
AIの魅力は?と聞かれれば、ほぼ全員が彼女の「歌声」を挙げるでしょう。本場のゴスペルを彷彿とさせる力強くハスキーな歌声は、いったいどこから出てくるの?と疑いたくなりますよね。
しかし、他のアーティストとのデュエットなどを見て行くと、彼女の声の魅力がそれだけではないことが分かります。
一般的に声が太い歌手というのは、聴く人を選ぶ傾向にあります。
歌い方が雑だと判断されれば、敬遠されることも少なくありません。
しかしながら、パワフルな地声に加え伸びも兼ね備えるAIにとって、そんなことは無縁。
数多くのアーティストとコラボし、その全てで高い評価を得ているのも、「剛」と「柔」を併せ持つAIだからなのです。
AIの魅力その3【自然体の飾らぬ姿】
根っからの明るい性格で、ひとたび音楽から離れれば、トークやバラエティ番組などでのしゃべり倒す姿が印象的なAI。母親ゆずりのオープンで飾らない人柄で、“人間・AI"に魅力を感じる方も多いのではないでしょうか?
さらに、ライブでのトークにも定評があり、しばしばしゃべりが過ぎることでAIの独演会となってしまうものの、歌っている時とのギャップは、ファンにはたまらない瞬間となっています。
新たな門出をハッピーに!AIの至極のウェディングソング3選
ハピネス
2011年に発売され、コカ・コーラのCMに起用されたことで一躍有名となった楽曲。
AIらしい明るくノリのいい曲調と、幸せが溢れてくるような歌詞が特徴です。
----------------
余裕がなくて 優しくなれない
そんな時でも ちゃんと分かってくれている人がいる
≪ハピネス 歌詞より抜粋≫
----------------
余裕がなくなると、ついつい誰かに八つ当たりしたり冷たくなってしまう、そんな経験誰にでもありますよね。
でも信頼し、愛し合える相手なら、そんな時にはそっと寄り添ってくれる。
----------------
君が笑えば この世界中に
もっと もっと 幸せが広がる
君が笑えば すべてが良くなる
この手で その手で つながる Lala Lalala Lala Lalala
≪ハピネス 歌詞より抜粋≫
----------------
君の笑顔を見るだけで私の世界は幸せで満ち溢れるという、なんともハピネスな表現(笑)。
幸せな人はさらに幸せになれちゃう魔法のような歌詞であり、結婚式の入場曲に流せば、自分たちだけでなくゲストまでノリノリな気分で式を楽しめること間違いなし!
この歌を聴けば、悩み、怒り、悲しみなどのネガティブな感情に押しつぶされそうになっても、きっとあなたに幸せが降り注ぐことでしょう。
Story
2005年に発売されるや否や大ヒットを記録した楽曲。映画「ベイマックス」の主題歌としても広く知られています。
----------------
1人じゃないから
私がキミを守るから
あなたの笑う顔が 見たいと思うから
時がなだめてく
痛みと共に流れてく
日の光が やさしく照らしてくれる
≪Story 歌詞より抜粋≫
----------------
歌詞は誰かに特定したものではなく、AI自身の「全ての人が自分のシチュエーションに当てはめられるように」との思いで作られたもの。
特に「時がなだめてく」という表現がこの歌詞最大の特徴であり、無理に悲しみや寂しさを和らげようとせず、「時間が解決してくれることもあるんだよ」と言うメッセージが印象的ですよね。
誰にでも辛い時はある、そんな時は無理に元気になろうとする必要はない、私が付いているから...これから共に歩んでいく二人の門出にもピッタリの一曲です。
大切なもの
アルバム制作に追われていたある日のこと、歌詞も思いつかず投げやりな気持ちになっていたAiが、現場で朝から深夜まで懸命に働くスタッフの姿に感銘を受けて書き下ろした曲。
その中でも、AI自身はどんなにきつくても当たり前のように相手に優しくできる「思いやりの大切さ」に気付かされたと言います。
AI自身の素直な感情、そしてスタッフへの感謝が詰まった歌詞となっています。
----------------
ため息をつく事ばかり
毎日にちがもう疲れてた
なんで私だけって
そう思ってた
君に出会うまで
わからなかったけど
周りを見渡せば近くで
がんばる人の姿
自分の中でとまってた
何かがまた動き出した
≪大切なもの 歌詞より抜粋≫
----------------
仕事がはかどらない..そもそも案自体も思い浮かばない。
そんな窮地なら、周りに気を配りながら、なんてことなかなかできるものではないですよね。
まさに、AIの当時の苦悩が思い浮かんできます。
そんな状況でも、自分よりも頑張っている人の姿は自然と目に入ってくるもの。
「私ももっと頑張らないと...」
----------------
教えてくれた その瞳が
忘れかけてた
大切なものを
あなたがくれた優しさを
抱いて今度は私が Make You Smile
≪大切なもの 歌詞より抜粋≫
----------------
タイトルでもある「大切なもの」というのは、当然「相手への思いやりの気持ち」を表しています。
また同時に、「初心」や「謙虚」な気持ちも込められているのでしょう。
現場の1人1人が思いやりを持てれば、それはやがて素晴らしいファミリーとなります。
「これまで気が付かなかった当たり前のやさしさにありがとう、そして、これからもよろしく!」
これまでお世話になった家族への感謝が伝えたくなる、まさに結婚式という新たな門出の舞台に相応しい歌詞となっています。
「令和」ではどんな活躍を?ママになったAIに期待!
今回はパワフルボイスの“エンターテイナー"AIを紹介してきましたが、いかがでしたか?昨年末には第2子となる元気な男の子を出産し、ファンにとっても嬉しい報告となりましたよね。
一方で、仕事をセーブしていたため、新曲を待ち望んでいた方にとっては少し寂しい思いも残った年だったかもしれません。
しかし、出産後には、これまでライブなどで何度もコラボを経験し尊敬して止まない安室奈美恵のドキュメント番組に出演するなど、復活も近そうですよね。
つい先日発表された新元号「令和」。
この新たな時代で、ママとなったAIがどんな活躍を見せてくれるのか、楽しみで仕方ありません。
TEXT レノ
歌詞の意味を解読!?厳選歌詞コラム
■【歌詞コラム】なぜauの三太郎CMは好かれるのか。AI『みんながみんな英雄』■【歌詞コラム】もはや冬の定番!クリスマス+コカ・コーラ=『ハピネス』!!