1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. アニメ・声優
  4. Hi!Superb

アニメ『人外さんの嫁』。かわいすぎる男たち!?と思わず踊るED

2018年10月から5分枠の短編アニメとして放送されていた『人外さんの嫁』をご存知でしょうか?この記事では、人外さんたちとお嫁の初々しい新婚生活のドキドキ展開の数々や、踊り出してしまいそうなほどに楽しいEDの魅力などについて詳しく説明します。
TOP画像引用元 (Amazon)

『人外さんの嫁』とは?

『人外さんの嫁』は、2018年10月2日から12月までTOKYO MX、AT-X、BSフジ5分枠の短編アニメとして放送されていました。


原作は、八坂アキヲ・相川勇による四コマ漫画で、一迅社のウェブコミック配信サイト『ZERO-SUMオンライン』というネットサイトにて作品が連載され続けている漫画です。

この作品における人外とは、主人公たちが住む北神宮町に現れ、北神宮高校の生徒の中から誰かを嫁として選んで結婚する謎の神と呼ばれる存在たちのことです。

ある日突然、その人外に選ばれ嫁とされてしまった男子高校生たちと人外による、カップル数組の日常が描かれたイチャイチャラブコメディ(?)アニメとなっています。

意外とすぐに人外さんたちに惚れてしまう男子高校生たちの初々しいかわいさと、人外さんたちのどこか抜けてて天然な行動の数々がとてもたまらなく癒しです。

「いや、嫁なのに男なんかい!」とか、ギャグ要素がしっかり入っていて笑えますし、なにより本当にほっぺたとろけ落ちてしまいそうにな気分になるほど温かい優しさのつまったストーリーです。

きっと、こんなに温かなストーリーは他にそうそうないのではないのでしょうか?

残念なのは、一話だけでは五分アニメのため、冒頭しかやらないのでその魅力が伝わりきらないところ。

もちろん、一話は飛ばせませんが二話までは必ず見ていただけるといいと思います。

もちろん、五分だからこそさらっと見れるのもいいところ。

本当におすすめの一作となっておりますので、日常系が好きな方や女性の方はもちろん、一度みていただければきっとはまって最後まで見てしまうはずです!(見てきちゃいました)

踊っちゃうED!「Happy Life Spectacle」

画像引用元 (Amazon)


アニメ『人外の嫁』は、五分アニメのたま、OPがなくEDのみとなっているのですが、そのEDがたまらく登場キャラクターたちの魅力がつまっている最高のものとなっています。

EDテーマ「Happy Life Spectacle」であり、作詞と作曲を永塚健登が、編曲を楊慶豪が、歌をHi!Superbが担当しています。

中でも楊慶豪は、AKB48関連の数々の楽曲やJUJU の「始まりはいつも突然に」の作曲や編曲などを担当しており、有名な作品の数々を手掛けている方となっております。

歌を担当しているHi!Superbは、イメージとしてイケメンイラストが存在している五人による新感覚アイドルとして特徴的があります。

もちろん本人たちもイケメンです!

人外さんたちが無邪気に踊る映像もかわいいですが、単体でもほんわかと心温まる素晴らしくて楽しい楽曲となっており、『人外さんの嫁』の魅力をしっかりと詰め込んだ作品となっております。

それではここで、Hi!Superbで「Happy Life Spectacle」をお楽しみください。

----------------
人生はいつでもスペクタクル
運命はいつでも突然変わる
ふたり出会えたことはきっと
しあわせへ続いてく

どんな状況だってほら
大切なのは 信じられるチカラ
≪Happy Life Spectacle 歌詞より抜粋≫
----------------

まるで恋愛もののような歌詞ですよね。

もちろん、恋愛ものであるので間違っていないのですが、「スペクタクル」というワクワクするような単語とエキセントリックな曲の始まりが非常に楽しさやワクワク感を演出してくれています。

「どんな状況だってほら 大切なのは信じられる力」と、人外と人間でも訪れる結婚生活の苦難をお互いに助け合ってがんばっていこう、というようなメッセージの込められた歌詞が続いています。

五人の声が入れ替わり立ち代わりで歌っていくのも、飽きをこさせないのでグッド!

長めの前奏も特徴的で、上記の次の歌詞からはすでにサビというけっこう、サビ部分の歌詞が長いのも特徴となっております。

----------------
No No 分からない 君のキモチ
No No 届かない 僕のキモチ
No No すれ違い だから今から
もっともっと知りたいな

So So ココロが 解けていく
So So ココロが やさしくなる
永遠に続く ふたりで描く
Happy life をはじめましょう
≪Happy Life Spectacle 歌詞より抜粋≫
----------------

「No No」と「So So」が連続で続く、単純ではありますが韻を踏んでいる歌詞となっており、非常にリズムがいいです。

「分からない 君の気持ち」「届かない 僕の気持ち」「すれ違い だから今から」と引き続き、恋愛要素がたくさん込められた歌詞となっております。

「心が解けていく」「心が優しくなる」「永遠に続く 二人で描く」「Happy Lifeを始めましょう」と、ふたりだからこその幸せを歌っていて、とても暖かい気もちになれる楽曲です。

ぜひ皆さんも一度は聞いてみて、「Happy Life Spectacle」が持つ温かさと中毒性の虜になってみてください。


外伝作品『人外さんの嫁 宵町の巫女』

画像引用元 (Amazon)

四コマアニメにしてはかなりの人気を獲得している『人外さんの嫁』ですが、実は人気もあって外伝作品が漫画として出版されていることをご存知でしょうか?

作者は、『人外さんの嫁』と同じ片方の相川有さんで、同じ『コミックZERO-SUM』にて2018年3月号から11月号まで掲載されていました。

こちらは、未来の北神宮町を舞台としており、『人外さんの嫁』と違って主人公が女性であることが特徴的です。
(まあ、普通お嫁さんって女性ですよね、っていうツッコミはあるのですが)

しかも、その主人公女の子が人外との結婚に嫌なイメージを持っていて、やはり人外に選ばれて結婚することになるという一癖ある物語となっているのです。

一巻で完結しており、こちらも本編に負けず劣らず面白い作品となっているので、ぜひ一度は読んでいただきたい作品です。

また、こちらは四コマ漫画形式ではなく、普通漫画のコマ割りなっているところも注目点となっています。

最新情報はコチラ!

▷TVアニメ&原作『人外さんの嫁』公式
▷TVアニメ「人外さんの嫁」公式サイト

平成アニメおすすめ記事!

平成アニメには、大ヒットした名作や隠れた傑作がまだまだたくさん存在します!
以下のリンク記事をご覧になることもできますので、ぜひ皆さんもご一読してみてください。

【特集】「人間関係」に切り込む!やはり俺の青春ラブコメは間違っているだろうか?(※なんと俺ガイルは三期放送決定!お見逃しなく!)

【特集】小説家になろう人気作「無職転生」とは?この時期にアニメ化した理由(こちらは待望の無職転生のアニメ化!)

TEXT ゆっちん先生

◆Hi!Superb Profile Hi!Superbは、LEO(Actor:三谷怜央)、RYO(Actor:滝澤諒)、OMI(Actor:大海将一郎)、MAGURA(Actor:助川真蔵)、による4人組ダンスボーカルグループ。 「High」=高い、「Superb」=素晴らしい・最高の、という意味から「これ以上ないくらいの最高を目指す」という思い···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約