1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. P丸様。

P丸様。「シル・ヴ・プレジデント」は拷問ソング?裏切りを許さない怖すぎる歌詞の意味を考察

TikTokで大流行しているマルチエンターテイナー・P丸様。のアルバム曲『シル・ヴ・プレジデント』。明るい曲調とキャッチーなフレーズ満載なのに「怖すぎる拷問ソング」と話題の歌詞の意味に迫ります。

「だ・だ・だ・大統領になったらね」がTikTokで大人気のP丸様。の楽曲が怖いと話題に

P丸様。とは、YouTubeやTikTokといった動画投稿サイトで活躍する人気女性マルチクリエイターです。

2020年からはオリジナル楽曲の配信を始め、豪華制作陣とタッグを組んだシングル曲やアニメタイアップで注目を集めています。

そして、2021年3月17日には6人組エンタメユニット・すとぷりななもり。プロデュースの1stフルアルバム『Sunny!!』を発売しました。

今回の記事で紹介するのはそのアルバム曲のひとつで、作詞・作曲・アレンジをナナホシ管弦楽団が手がけた『シル・ヴ・プレジデント』です。

▲【MV】シル・ヴ・プレジデント/P丸様。【ナナホシ管弦楽団】

明るい音楽と耳に残るフレーズに合わせたフィンガーダンスがTikTokで大流行し、TikTok内の週間楽曲ランキングで2週連続首位を獲得。

多くの人気アーティストが踊ってみた動画に参加した効果もあり、MVはすでに再生回数2000万回を突破し、未だその勢いは衰えません。

つい口ずさみたくなるポップソングですが、歌詞に注目したリスナーからは内容が怖すぎると話題になっています。

一体どんな歌詞なのか、意味を考察していきましょう。

大統領を目指す宣誓に込められた意味の解釈とは

----------------
ロマンスの不祥事 逃がさない
消してあげる
≪シル・ヴ・プレジデント 歌詞より抜粋≫
----------------

歌詞冒頭のフレーズから、主人公の女性は恋愛が絡むスキャンダルをとことん嫌っていることが分かります。

「消してあげる」という言葉も、続く歌詞を見ていくと物理的な意味で相手を抹消しようとしていることが伝わり、この時点でかなり不穏な雰囲気が漂っていますね。

----------------
宣誓! 私が大統領になったら
人の男にちょっかいかける女は島流しにします
宣誓! 私が大統領になったら
いやただの友達だよ~って誤魔化す奴はヘソから電気を流します
だ・だ・だ・大胆不敵 センセーショナルクローズアップ
D,D,D,Don't cry やるぜ徹底的にリサーチだ
≪シル・ヴ・プレジデント 歌詞より抜粋≫
----------------

ここから女性たちが「私が大統領になったら」と公約を宣誓します。

その内容は、恋人のいる男性に迫った女性を「島流し」の刑にするというもの。

「ただの友達」だと誤魔化すようなら「ヘソから電気を流」すという拷問にかけるとの宣言もあります。

どんなものか想像しにくいですが、迷いのない言葉から憎々しさが十分伝わってきますね

もちろん主人公は闇雲に断罪しようとしているわけではありません。

恋人に迫った女性を「徹底的にリサーチ」して、男性の心を奪った刺激的な行動をあぶり出し、証拠を見つけようとしています。


----------------
大嫌い? しょうがない?
クズは病気ね バイバイ・バイ
権力! 財産! 地位名声!!
なんにもないけど裁きたいでしょ?
≪シル・ヴ・プレジデント 歌詞より抜粋≫
----------------

相手の女性は「彼のことは大嫌い」「こうなったのはしょうがなかった」と言い逃れようとしているのかもしれません。

しかし、何を言われても彼女は「クズは病気ね」と一蹴します。

そして、裏切りを受けて悲しむ女性たちに向けて、自分を傷つけた人を「裁きたいでしょ?」と問いかけています。

彼女は傷つく女性たちを助けるために、必要な権力と財産と地位名声を求めて大統領を目指すのです。

----------------
だ・だ・だ・大統領になったらね
まずは君を捕まえるね
濡れたタオルで
洗いざらい吐かせるね(だ・だ・だ!)
誰ですか あの女(いやぁ~)
ダメですか そうですか(あちゃ~)
ロマンスの不祥事 逃がさない
消してあげる
しる・ヴ・ぷれぷれ プレジデント
≪シル・ヴ・プレジデント 歌詞より抜粋≫
----------------

迫った女性も悪いですが、恋人がいながら受け入れた男性を放っておくわけにはいきません。

「まず君を捕まえるね」と告げていることから、主人公自身も恋人に裏切られていると分かるでしょう。

「濡れたタオル」は泣き落としとも取れますが、この楽曲を拷問ソングと捉えると濡れたタオルを使って拷問するのではないかとも思えてきます。

そのようにして息つく暇もなく相当苦しめて、自身の罪を「洗いざらい吐かせる」つもりなのではないでしょうか。

そうでもしないと、ただ「誰ですか あの女」と聞いたくらいでは彼は本当のことを言ってはくれないからです。

「しる・ヴ・ぷれぷれ」はフランス語の「シルヴプレ(s'il vous plaît)」のことで、「お願いします」という意味があります。

「プレジデント」は大統領のことなので、タイトルの「シル・ヴ・プレジデント」とは「お願いします、大統領」という意味を持つ造語と考えられますね。

恋人の裏切りを経験した女性たちから主人公への願いの言葉と、主人公自身の現状を変えたい切実な気持ちを表した言葉のように聞こえてきます。

まだまだ続く宣誓の中身は恋人としての真っ当な意見


----------------
宣誓! 私が大統領になったら
ただの仕事の付き合いだよ?って言う奴は
二度と働けなくしてやります
宣誓! 以下略!
いや向こうが強引でさ~っていう男の口には
レジンを流し込んで固めてやります!
≪シル・ヴ・プレジデント 歌詞より抜粋≫
----------------

次の宣誓では、裏切った男性を罰する公約が明かされます。

「ただの仕事の付き合いだよ?」と恋人以外の女性との交友を悪びれず語る男性は、言い訳に使った仕事が二度とできないようにするつもりです。

「いや向こうが強引でさ~」とさも自分は乗り気ではなかったかのように話す男性には、もうその口が利けないようにレジン液で固める拷問に乗り出します。

----------------
み・み・み・密着
まるでドン・ファン気取りスキャンダラス
ま・ま・ま・末端価格 甲斐性なしのスクープね
≪シル・ヴ・プレジデント 歌詞より抜粋≫
----------------

「ドン・ファン」とはいわゆるプレイボーイを指して使われる呼称です。

そんな女性をもてあそぶ男を気取って、恋人以外の女性と密着していたのでしょう。

愛した男性の情けなさに呆れてしまう情報が、どの程度のお金になるスクープかを考えているような現実的な歌詞です。

----------------
愛はない? 理由じゃない
悪くないのね はいはいはい
軽薄! のうのう! いけしゃあしゃあ!!
なんにもないとかありえないでしょ?
≪シル・ヴ・プレジデント 歌詞より抜粋≫
----------------

相手の女性に「愛はない」なんて、浮気を肯定する理由にはなりません。

男性は「悪くない」と主張しているようですが、飽き飽きしている主人公は適当に聞き流しています。

むしろその発言と態度がいかに受け入れられないものであるかを、様々な表現で示しているのが印象的です。

そして、大人の男女が二人きりで時間を過ごして「なんにもないとかありえないでしょ?」と告げます。

拷問を取り上げる過激さに注目しがちですが、よく歌詞の解釈を考えてみるとその根底には恋人に対して浮気をしてほしくない、自分だけを愛してほしいという当然の思いがあることが感じられますね。

変わらない君には最後の刑を


----------------
だ・だ・だ・大統領になってもね
たぶん君は変わらないね
しらっととぼけて
のらりくらり かわすのね(で・で・で!)
デートですか こんばんは(うわぁ~)
本気ですか そうですか(ほらぁ~)
情熱とは不注意
微熱も消してしまいたい
≪シル・ヴ・プレジデント 歌詞より抜粋≫
----------------

主人公は、もし自分が本当に大統領になって公約を果たす力を得ても「たぶん君は変わらないね」と恋人のことを考えます。

どんなに証拠を掴んで追求しても「しらっととぼけて のらりくらりかわす」今の態度を変えることはないだろうと思っているようです。

実際に今この時にも、ほかの女性とデートをしている彼を見つけてしまいました。

彼の表情や立ち居振る舞いから、その関係がただの遊びと片付けられないものだと確信したのでしょう。

「情熱とは不注意」で簡単に燃え上がってしまうものだから、たとえまだ「微熱」でもすぐに消しておきたいと彼女は考えています。

----------------
だ・だ・だ・大統領になったらね
マジで君を捕まえるね
濡れたタオルで
洗いざらい吐かせるね(ど・ど・ど!)
どこですか 今あんた(おやぁ~?)
見っけちゃった バレちゃった(おらー!)
夜道にはご用心 さよなら代わりに銃声
しる・ヴ・ぷれぷれ プレジデント
≪シル・ヴ・プレジデント 歌詞より抜粋≫
----------------

そして大統領になったら「マジで君を捕まえるね」と、改めて本気で彼を追い詰めたい気持ちを言い表します。

そろそろ限界が近づいている彼女は、知らない女性とデートを続ける彼に連絡をして「どこですか 今あんた」と尋ねることに。

しかし、返ってきた返答は嘘だったようで、彼女は彼の前に姿を現して嘘がバレていることを気づかせました。

「さよなら代わりに銃声」というフレーズは、ただ別れるだけでは気が収まらないから彼の存在自体を消してしまおうと考えていることを伝えてきます。

「夜道にはご用心」とあくまで他の誰にもバレないように仕留めようとしているところも、彼女の冷静さを感じさせて余計に怖いですよね。

今は決してそこまでの行動に出るつもりはありませんが、最高権力を得たらそうしてやりたいという裏切りへの並々ならない思いが強烈なインパクトを与える楽曲です。

「シル・ヴ・プレジデント」はかなり過激な愛の歌

P丸様。の『シル・ヴ・プレジデント』には、女性を傷つける浮気者たちへの悲しみと怒りが描かれていました。

ポップで楽しげなメロディとダークで恐ろしい歌詞のギャップに、聴けば聴くほどハマっていくでしょう。

恋人の浮気を許せないと思うのは、相手を本気で愛している証拠。

あってほしくはないことですが、もし恋人から裏切られたらカラオケでこの楽曲を思い切り歌ってストレスを発散したいですね。

YouTubeやTikTok等の動画投稿サイトで活動中のマルチエンターテイナー! 癖になる短編アニメ動画が大人気で、現在YouTubeチャンネルの登録者数は255万人、動画総再生数は20億回を突破。 ▷公式サイト ▷公式Instagram ▷YouTube公式チャンネル ▷公式TIK TOK ▷公式Twitter ▷公式LINE ▷公式B···

この特集へのレビュー

女性

ちい

2023/08/15 11:48

怖い曲なのにp丸様のおかげで明るい曲になってる

女性

むらにゃん

2023/05/30 17:50

うーん。こんなに怖い曲をポップにできるなんてすごい!
でも、大統領になったらだから、そんなことする人は大統領になれなくないか……?あ、P丸様なら、慣れちゃうとかある?

女性

Kaori

2023/05/27 11:54

確かにめっちゃ怖いけどそれを明るいイメージの曲にできるP丸様。すごすぎ!

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約