万博の為に書き下ろしたDREAMS COME TRUEの新曲「ここからだ!」の歌詞の意味を考察
DREAMS COME TRUEの『ここからだ!』は、「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」の為に書き下ろされた、約2年半ぶりのCDシングルとして注目を集めています。この楽曲は、リズミカルなテンポと力強く前向きな歌詞が特徴的です。
DREAMS COME TRUEが力強く歌い上げる『ここからだ!』の歌詞の意味を考察していきます。
----------------
さあ ここからだ! 応援!O(オー)☆N(エン)!応援!O(オー)☆N(エン)!
≪ここからだ! 歌詞より抜粋≫
----------------
冒頭から、リズミカルで遊び心のあるテンポで「さあ ここからだ!」と、前向きな言葉で背中を押してくれます。
また、「O(オー)☆N(エン)」は“ON”を意味し、「やる気スイッチON!」という想いが込められているのではないかと思います。
----------------
楽しんでやれました! それ言えるのすごい
それを言えるとこまで がんばった証拠
≪ここからだ! 歌詞より抜粋≫
----------------
「楽しんでやれました!」という言葉は、最後までやり遂げた人だからこそ言えるものです。
途中で投げ出さず、苦しい時も乗り越えたからこそ、「楽しかった!」と振り返ることができる。
それを言えること自体が、努力して頑張った証拠だという事なのだと思います。
----------------
追い付いて追い抜いて抜かれて 走れ走れ
あと一歩あと一歩もう一歩 つなげつなげ
≪ここからだ! 歌詞より抜粋≫
----------------
順調に進む時もあれば、追い越されることもある。
それでも諦めずに走り続けることが大切だというメッセージを感じます。
一歩一歩の積み重ねが未来につながり、走り続ければいつかゴールに辿り着ける。
「挑戦し続けること」「諦めずに前へ進むこと」。
これはスポーツに限らず、人生においても大切なことなのではないでしょうか。
辛い時こそ、ここからだ!

----------------
喉の奥 焼けるように熱い ここからだ!ここからだ!
呼吸が浅くなる 乱れる ここからだ!ここからだ!
≪ここからだ! 歌詞より抜粋≫
----------------
走り続けることで次第に息が荒くなり、喉の奥が焼けるように熱くなる。
これは、限界に近づいている状態で、まさに踏ん張りどきだと言えるでしょう。
限界を感じる瞬間こそが、自分を強くできるチャンスだというメッセージが伝わってきます。
----------------
自分以外 いなくなる ここからだ!ここからだ!
鼓動だけが聞こえてる ここからだ!ここからだ!
≪ここからだ! 歌詞より抜粋≫
----------------
気づけば周りには誰もいなくなり、静かな戦場で自分の鼓動だけが響いている。
これは「自分との戦い」「孤独な挑戦」を表しており、自分だけを信じて前に進むことの大切さが込められているのだと思います。
----------------
ふいに身体が軽くなって ここからだ!ここからだ!
妙に冷静になっていって ここからだ!ここからだ!
≪ここからだ! 歌詞より抜粋≫
----------------
限界を超えた時に感じる、身体が軽くなる瞬間。
これは強くなった証であり、今まで見えなかった周りの状況も冷静に捉えられるようになった、余裕が生まれたことを意味しているのでしょう。
曲のタイトルである『ここからだ!』が何度も歌詞に登場し、力強くテンポよく進んでいきます。
リズミカルなフレーズが繰り返されることで、前向きなエネルギーがより強く伝わってきますね。
限界を越えた先の新しい自分

----------------
どこまでも行ける気になる ここからだ!ここからだ!
こんな自分に初めて会う ここからだ!ここからだ!
≪ここからだ! 歌詞より抜粋≫
----------------
限界を乗り越えてたどり着いた先には、生まれ変わった新しい自分。
「どこまでも行ける気がする」と、自信に満ち溢れた無敵の状態を表していますね。
----------------
苦しいけど もうちょい ここから
しんどいけど もうちょい ここから
≪ここからだ! 歌詞より抜粋≫
----------------
ゴール目前ですね。
一番苦しくて諦めそうになる瞬間だけど、「もうちょい=あと少し」という魔法の言葉で自分を奮い立たせています。
この言葉があるからこそ、限界を超えても前に進める気がします。
----------------
なんだこれは? なんだか 気持ちいい
なんだこれは! 楽しい 楽しい 楽しいーーー!!!
≪ここからだ! 歌詞より抜粋≫
----------------
苦しみや限界を乗り越えた先で、成長した新しい自分に出会った瞬間なのかもしれません。
冒頭の「それを言えるとこまで がんばった証拠」という言葉からも、努力を重ね、最後までやり遂げたことが伝わってきます。
辛くなったら、DREAMS COME TRUEの「ここからだ!」を聴いてみよう!
DREAMS COME TRUEの新曲『ここからだ!』の歌詞の意味を考察してみました。「さあ ここからだ!」という前向きな言葉で始まる『ここからだ!』は、「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025」 のために書き下ろされた楽曲です。
駅伝をモチーフにしていると思われますが、スポーツをしない人でも、人生に置き換えて共感できる部分があるのではないでしょうか?
何かを諦めそうになったときや、しんどいときにこそ聴きたい一曲。
きっと元気をもらえるはずです。
ベーシストでありコンポーザー、アレンジャーの中村正人と、ヴォーカリストでありコンポーザー、パフォーマーである吉田美和の二人からなるDREAMS COME TRUEは、二人であることを核に、楽曲のクリエイトにおいては時代に合わせた形を柔軟に模索してきた。 特に、デビュー30周年を迎えた2019年以···
