review ranking No.1
1位Amala「ダイダイダイダイダイキライ」歌詞の意味を考察!ミクとテトのバトルから見える本音とは?
2025年04月22日
uu
2021/04/15 21:19
この歌は当時のモラハラ背景が出てる曲だし、好きっていう人はモラハラとかに無縁に育っていいように解釈してるだけなんですね…。悲しいです。
xxx
2021/03/10 02:13
特集のタイトルにある肩の力を抜くとは全く逆のメッセージ性を持つ歌詞ですよね。
(スマイルしてないと)綺麗ではないから、子どもじゃないんだから、スマイルしなさい。
一見明るいメロディで聴き心地も良いですが、言っていることは女性への半ば強制的なメッセージでモラハラを感じさせます。
てるたま
2021/03/07 12:19
私は、泣けてきます。
悪くいう人は、まだ気づいてないのでしょう。年齢を重ねると、この歌詞が染みる時がいずれ訪れます。
うり
2021/02/19 22:47
私は普通に好き。元気をもらった!
大原部長
2020/12/28 04:03
こんな横暴で暴力的でモラルのない曲が公共の電波で流されることに疑問を感じます。この曲が使われた漫画の両津勘吉と言うキャラクターには確かにぴったりだと思います。もちろん両方嫌いです。
麗子
2020/12/26 23:51
こち亀で初めて、この曲を聴いた時から笑顔を強要してくる内容が嫌い。
taro
2020/12/25 22:02
なぜ作詞者は『自分がスマイルを心がける』ではなく『彼女にスマイルを強要する』方向性を選んだのだろう。CMに露出している部分は好印象だが、前時代的な歌詞で驚いた。
review ranking No.1
2025年04月22日
JR西日本
2025/11/28 01:37
マジでこの曲好き…
中毒性やばす
IZU
2025/11/26 13:40
だいだいだいだいだいきらいの二人の服好き💕
s
2025/11/26 11:53
さびのところでバットマークでハート作ってるところに二人の不器用さ感じる
2位
2025年08月06日
ミイ
2025/11/28 06:56
ラストの「全て捨てて ぽいっ」のMVが主人公の遺体を埋めているところなのでは?っと思うと怖いですね。
ボカロオタク
2025/11/24 00:00
いますぐ輪廻、そんなに深い考察があったとは…!
もっといますぐ輪廻が大好きになりそうです!
いますぐ輪廻って字幕つけたらもっとかっこよくなるんですよね…
私が思うのは『何回もルートを探す』乙女ゲーですね…あれが元になってそうです
3位
2025年08月06日
なおのあおしです
2025/11/25 07:12
私はカレコレ屋リアルピースカラフルピーチが推しですけど一番はカラフルピーチですなぜがというとからぴちの皆さんは個性豊かでいろんな色がありYouTube内ではハラハラドキドキ面白いなどがわかるからです私の推しは、なお兄さん、のあさんえとぽとさん、しゃぴー、うりりん、などですでもみんな面白くて大好きですこれからもずっと応援し続けていますYouTube頑張ってください私もこれからの将来の夢など人生を歩んでいきたいです
どぬヒロ
2025/11/22 09:18
カラピチは最高
絶対推すべき!