review ranking No.1
1位米津玄師「IRIS OUT」歌詞の意味は?愛と破壊が入り混じる劇場版「チェンソーマン レゼ篇」主題歌を考察!
2025年07月04日

むつみ
2021/07/07 09:33
Junyの歌う烙印… ク オンジェナ アチミ オルカ〜♪♪
この言葉が心に残っています。
推奴! 奴婢! 烙印! 意味も知らず ドラマを観ていました。
OSTもそれ程気にしていませんでした。
Junyのコラムを読んで何ともったいない事していたのか‼︎
改めて『 推奴 』見なおしたいと思います。
連載 お疲れ様でした~♡♡
ひだまり
2021/07/06 22:42
ジュニョンさんが💗書かれた文章を読みながら・・・チュノのテギルが〜自分が愛している「オンニョン」と「(オンニョンが愛している)ソン・テハ」を助けるために・・自分は死んでいくことを覚悟(かくご)した場面を思い出しています。ドラマを見ながら、毎日「テギルとオンニョン」が昔のように想い合える日々が訪れることを願っていたので、「その日」が来なかったことが哀しくてかなしくて。〜〜けれど〜ジュニョンさんが「愛とは、その行く末がどうであっても、誰かを愛する瞬間に確かに、そこに幸せが存在した」と書かれた文章を読んで・・・テギルは、死にゆく瞬間さえ!幸せだったのかもしれない!と思い直し(おもいなおし)ました。
HIRO
2021/07/06 22:20
連載の最終回は「推奴」より「烙印」でしたね❣️
ジュニョンさんが好きだと言って歌ってくださるOSTは特別で大好きです♪💐この度は、日本語でのコラムなのに、丁寧にわかりやすくて、素晴らしい表現力、言葉に感動しました💞今、CS2で、第2回の「トッケビ〜君がくれた…」と第3回の「太陽の末裔」が放送されていて、コラムを読み返しながら、格別な思いで又、楽しんでいます!
福ちゃん
2021/07/06 20:46
烙印アルバムの中で一番好きな歌です🎵
愛とはその行く末がどうであっても誰かを愛その瞬間に確かにそこに存在した、そこにその意義があるのかもしれない
素敵な表現!
お疲れ様でした
みっちゃん
2021/07/06 20:38
最後にふさわしいドラマとOSTでした!「推奴」は韓国でも35%と人気のドラマでしたね!時代劇はやはりチャン・ヒョクさん!大好きな俳優さんです。ただ無言で涙を流すシーンですらヒョクさんの演技は深く素晴らしく感動しました。今KBSで再放送しているのでまた見ています!
OSTを歌っているイム・ジェボムさんも韓国の代表的なカリスマ歌手です。ハスキーな声で一度聞いたら耳から離れない!強烈な魅力があります。ジュニーさんがカバーした アーティストの音楽は興味があり聞いています。「飛翔」や「告解」「愛より深い傷」など本当に素敵で心に響きます。
特に「烙印」はドラマの感動的なシーンにぴったりのOSTで
ジェボムさんの歌声がしみますね~ずっと忘れられないOSTでした。ジュニーさんの「烙印」も
ジュニーさんの世界観が広がり
感動しました。何度もリピートして聞いています!最後にジュニーさんならではの素晴らしいコラムに名残惜しさを感じています!
メグーヤッチャン
2021/07/06 19:47
連載の最後は絶対に「推奴」であって欲しいと思っていました。
ジュニョンさんの「LOVE」に収録されている「烙印」を聴きながら読ませて頂きました。
ジュニョンさんが歌うこの「推奴」は特にファルセットの部分がインパクトがあります。
切なさに胸を締め付けられるような感動を覚えました。
私は相変わらずドラマを見ていませんが、ジュニョンさんがいわれる「ドラマを歌う」最高の1曲に、私は自分勝手にドラマを作り上げてしまいました。
今日で連載が最後とは残念です。
ジュニョンさん楽しい時間をありがとうございます。
mako
2021/07/06 18:13
推奴(チュノ)はちょうど一年前に見たドラマです!歴史ドラマは、元々衣装の色鮮やかさに魅了されよく見ていました(^^)
このチュノは、違った目線で…朝鮮半島の階級や差別意識、そんなヒューマンドラマ〜歴史ドラマとしても内容に引き込まれました!
アクションも凄く、最後は涙😢涙のドラマ…何より人間同士の繋がり、絆に感動しました🙌
バラード曲の「烙印亅…終わってしまった恋を悲しむ切ない歌詞→ヒーリングボイスで聴く烙印♪は、もう素敵すぎます(♡ω♡ ) ~♪
連載コラム…お疲れさまでした!
最後まで楽しませて頂きました(^^)
かもめ🦆
2021/07/06 18:07
この記事を読んで、
改めてもう一度ドラマをみようと思った。
ジュニーは最終回も
絶好調だった!!
Rann
2021/07/06 17:55
ジュニ〜の韓ドラOSTアルバムで『烙印』聴く前に、一度観てました「推奴」その頃は韓国ドラマの中でも時代劇をよく観てましたが、特に奴隷制度と言う悲惨な時代を生き抜き「烙印」顔に押されるシーンには思わず目を伏せてしまいます…追われる身と追う身のとても胸が痛くなる恋愛ドラマでしたね…
今日もジュニ〜のアルバムを聴きながらコラムを読みませていただきましたが とても切ないシーンが目に浮かびます
音楽と日本語訳に目を通しながら…今月の一枚 セイヨウオトギリの花に思わず世界の平和な時代を願わずにはいられませんでした
改めて平穏な日々のなか生かされてますことに感謝の気持ちを持つことの大切さを知ることとなりました╰(*´︶`*)♡
何ヶ月にも渡っての素敵なコラム連載 ありがとうございました╰(*´︶`*)♡素敵な時間〜また続編待ってます〜(〃^∇^)o_彡☆
千春
2021/07/06 17:31
チュノはジュニョンさんが歌っている主題歌を聞いて✨😆👂から見ました‼️日本のドラマ📺にはない感動があります❗最近見たのは、コッパダン、ファランです🥰コッパダンも面白いところもありますが、イ、スがケトを一途に思い続けて、イ、スが王様になっても思い続けて何か切ないなと。ファランの主題歌ドリームも好きです(*^ー^)ノ♪又、生で歌うジュニョンさんの主題歌聞きたいです(^○^)
ひろこ
2021/07/06 17:24
歌声と歌詞がマッチし、ドラマの臨場感を膨らませてくれる。パクジュニョンさんのコラムから、人々の世相を想い浮かべながら 以前視たドラマに思いをはせた。
またの連載を楽しみにしています。
review ranking No.1
2025年07月04日
ボン
2025/10/12 14:20
この曲中毒性やばい
アンプタック大好き
2025/10/11 20:00
最近ショートにこれの歌みたしか流れてこんのやけど神スギィぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃイィぃ
どっかの誰か様
2025/10/10 18:29
チェンソーマンの映画にピッタリですごくいい曲ですね!
2位
2023年01月27日
鉱物&ボカロマニア
2025/10/11 23:47
ちゅうぶらりんって最後にあるから首つ○自○したんだと思う
匿名希望のウンカス
2025/10/11 17:54
とりあえずうんちでるでるうんぱっぱ。うんぱっぱうんぱっぱ。
3位
2025年10月02日
なお兄&みれい‼︎
2025/10/11 20:18
カラフルピーチの皆さんいつも応援しています‼️
ちなみに私の推し順だと、1位なお兄!2位のあちゃん!3位じゃぴー!4位ヒロくん!5位たつやくん6位えとちゃん7位うりりりん8位るーさん『るな』9位どぬ!10位ゆあんくん11もふくん12位シヴァでもみんな一位だけどね。でもなおきりさんとのあさんが大好き推しです。応援してますこれからもよろしくねカラフルピーチのみなさん!!またいつかナガシマスパーランドをコラボして欲しいです。
のあさん推し
2025/10/10 20:06
からぴち大好きです。カラフルピーチのtorikoという曲も出して欲しいです。