review ranking No.1
1位DECO*27「モニタリング」の歌詞の意味を考察!危うい心の内側を覗き込む
2024年12月26日

みち
2021/11/20 22:29
手越さんの歌い方講座にある「サビ部分をファルセットで一息で歌う」って、当たり前だけど素人には難しくてできませんでした(笑)
エマたん
2021/11/13 18:00
手越さんのファンへの想いが聞けて幸せでしかないです。ありがとうございます。
ふぅママ
2021/09/27 17:29
作詞をしてくださったameさんの思いが聞けて嬉しかったです。長く愛される曲になって欲しいと思います。素敵な記事ありがとうございます!
まゆ
2021/09/26 13:35
いつも素敵なインタビュー記事をありがとうございます。Utatenさんの記事の嬉しいところは作詞家・作曲家さんの想いが聞けるところです!バックボーンを聞かせていただくことで、ファンにとってもますます大切な楽曲になります。これからもよろしくお願いします。
みゆ
2021/09/25 07:11
ファンと同じ心配をしてくださってるインタビュアーさん好きになりました!
すー
2021/09/25 01:37
手越くんの歌や曲にたいして、プロとしてのこだわりが感じられました。素敵なインタビューありがとうございました!
しづ
2021/09/24 07:43
この歌への思いや歌い方聞かせていただいてありがとうございます✨
アソコ一息で歌うのキツイだろうなと初見から思っていましたが、やっぱりキツイんですね。
レクチャーも少ししてくれているので参考にします。
にー
2021/09/23 16:58
手越くんの事を真っ直ぐに伝えてくださってありがとうございます。
手越くんのいつもブレない所を尊敬しています♪
もも
2021/09/23 16:26
インタビュー興味深く読ませていただきました
ありがとうございました
手越くんが曲に対して細部まで拘って歌っている事がわかり
それを念頭に入れながらまた曲を楽しみたいと思います
とにかくセクシーな手越くんの歌声の虜です ヤバい
もも
2021/09/23 15:23
肺活量めちゃあるので、がんばってサビを一息で歌えるように精進させていただきたいと思います!インタビューありがどうございました!!好きです!
まいまい
2021/09/23 15:02
いつも愛のあるインタビューありがとうございます。Ameさんの歌詞に込めた想いも聞けて嬉しいです。
カイル
2021/09/23 11:05
第3段のシングル発表ということで、あたたかい雰囲気の中インタビューしていただき感謝しています。手越くんも丁寧に回答していて歌へのこだわりと人柄が伝わる内容でした。心配になるの分かります(笑)
アルバムが出た際も是非よろしくお願いします!
ichicco
2021/09/23 10:22
作詞家のameさんのインタビューもあり、手越くんの歌にライブに賭ける想いも伝わる〜話の数々💓ライブ終わりに読めて感無量です😍
ラミラミどんどん、好きになりそう❄️
めぐち
2021/09/23 08:22
HONEYYY表記とか細部に渡って愛あるインタビューをありがとうございます😊
歌詞への想いが知れてすごく感動しました😭
モモタロ
2021/09/23 04:35
素敵なインタビューでした!ここでしか聞けない楽曲へのこだわりが聞けて最高です。
さとと
2021/09/23 03:34
素敵な記事ありがとうございます!
らぶ
2021/09/23 00:38
新曲配信の度に素敵なインタビューをありがとうございます。歌唱のこだわりを掘り下げて頂き非常に嬉しいです💖
青馬
2021/09/22 22:13
深く掘り下げたインタビュー記事をどうもありがとうございます!ライブ配信後に読んだので、理解がより深まりました!
かふゆ
2021/09/22 21:43
どこで息継ぎしてるのかなと思ってた所、まさかの息継ぎ無しだった! いやカラオケ無理でしょこれと思いました…。
まゆ
2021/09/22 21:26
1度聞いたら 頭から離れない
サビの部分は特に好き💗 ダンスは苦手だけど 思わず踊りたくなる
いつかライブで振り付け付きで 声援送りたいな 曲の躍動感最高に好きです
review ranking No.1
2024年12月26日
mあんどm
2025/04/01 21:16
個人的に、『君を推すことをやめない』ってフレーズ、推しの家を特定して凸って、その推しの嫌な面とか期待外れなとこを見ちゃったけど、推すことはやめない、やめられないみたいな意味が込められてそうで好き
もも
2025/03/31 11:54
意味わからん
罪なきぽてち
2025/03/30 18:23
この曲は、映像を見れば分かりますが、最初の方ではミクの目が完全に終わってますが、最後のサビパートでのミクは目は正常です。しかも最後の方ではドアスコープの視点がミクを探しているような描写があります。この事から主人公の妄想に過ぎないんじゃ無いでしょうか。
2位
2025年01月10日
あんぱん
2025/04/02 19:39
とてもわかりやすいです!
ありがとうございました!
あくびでもんすぺーど
2025/04/02 16:54
え!めっちゃ嬉しい!
テトリス好きだから歌詞の意味しらべたらこのサイト出てきてめっちゃわかりやすかったんだよなっ!
まぁ、、あくびがこんなとこ居たら偽物って思っちゃうよな…でも本物だよ!
犬飼リオナさんへ
あの動画ね!人マニアとかやったことある!!
機会があればだけどやるね!(無理だったらごめんなさい)
こまは事務所では結構うるさいけどめっちゃ歌上手いの憧れる🤩
あくび高い声苦手だからな💦
このみめっちゃ絵上手いよな!!!!!!!!
これからもよろしくな!!
あくび・でもんすぺーどより👿♠︎
3位
2022年02月04日
夏木
2025/04/01 09:35
妊婦さんを落とした人って、よっぽどの恨みがあったに違いない。。。
星羅 宮田&北山推し
2025/03/29 16:32
からぴちでこの歌をもっと詳しく知りました。
誰かに落とされ子を流産してしまった妻。
旦那は何も思ってなかったのか。
はたまた妻を突き落としてまで子を流産させようと思った悪人は誰だったのか…。
都市伝説は嫌いだし自分自身は怖いものNGです。
流産した子供は、突き落とした人を恨み妻は一生懸命お腹の中で育て生まれてくる子を楽しみにしていたというのにということ。
この曲に込められた意味がとても辛く悲しい事件をモチーフにされたことがよくわかりますね。
私が言っている意味が正しいと思う人は、グット👍を押して下さい