1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

予感

石原詢子

あなたは長い道を 走りすぎたの ゆっくり歩きましょう 違う夢が見えてくる 少女のようなあどけない心で

長崎夢ざかり

茜つばき

むらさき月夜 宵の街 心のランタン 揺らめいて 触れる肩先

愛ふたたび

千葉紘子

甘い衝撃に身をかわすことが 出来なかったあの時… しかし、それが愛であることが今わかる。 そして 愛

彼岸坂

千葉紘子

ごめんなさいね お母さん いくら詫びても もう遅い あなたは星ふる

うらみごと

北川裕二

嘘でもいいから 涙をみせて 言って欲しいの 気休めを 何から何まで

雨の停車場

北川裕二

はじめて遇ったのも ここだけど さよならするのも ここだなんて かなしいことネ……雨の停車場

夢ふたり

北川裕二

愛を重ねて 手を取りながら 歩き続けた しぐれの道を でこぼこ

あなたの女

青木美保

あなたがいなけりゃ 私がこまる 私がいたなら あなたがこまる 足手まといの

舟宿にて…

青木美保

かもめになれたら いいだろな 飛んで行けるわ あの海へ ねずみ色した

ふるさとへ

新川二朗

故郷に 骨身埋ずめた やつがいる 故郷に 二度と帰れぬ

茶々

梅沢富美男

太った偉そうな奴が 頭のいい奴が かげでたくらんだ波に 皆んな流される時代 その白々しい

リラの駅

佐藤省吾

リラの挿絵の 葉書を胸に 北国行きの 汽車に乗る こんな僕を

蟹工船

福田こうへい

蟹を網から むしりとる 腕にしぶきの 牙が立つ 船は木の葉だ

ふるさと島原(島原城築城400年記念応援ソング)

吉幾三

朝陽昇った 有明を 君と見ていた あの頃に 又、

ふたり

鳥羽一郎,原田悠里

強がりばかり 言ってた俺が 負けたら泣ける 場所がない いいえわたしの

おわら風ごころ

三笠優子

八尾が泣くのか 胡弓が咽ぶ 聞けば切ない ひとり酒 明日はこの身を

別れのグラス

田中アキラ

倖せに なるんだよ そんな顔して 泣かないで 俺のことなど

さよなら言えず

田中アキラ

おまえには いつも 泣かせてばかりで ごめん・・・ 素直な気持ち

海が男にしてくれた

加山雄三

あの海恋しい時 夜明けが俺を誘い 潮騒、かもめたちが唄いだし教えてくれる 夜空を星が埋め 風が輝く時も

恋恋慕

八神舞子

恋の道行き 変わると云うが 変わりゃせぬかと また縋る 女ごころは

友よ

辰巳ゆうと

春に生まれた友は あたらしい風がよく似合う あこがれを仲間と語るもいい 何かを始めてみたくなる

ドスケベ数え歌

馬並春夫と竿山

ひとつ1人でずりずり 昼の2時から夜明けまで ふたつフルチンフルサイズ 布団の中でふしだらに みっつみんなでずりずり

佳山明生

愛することに疲れたみたい 嫌いになった訳じゃない 部屋の明かりは点けてゆくわ カギはいつもの下駄箱の中 きっとあなたはいつものことと

泣きながら夢を見て

佳山明生

泣きながら 夢を見たわ あなたから さようなら 好きなの

ラスト・ラブ・ソング

平山みき

あの人は感動を 生み出すお仕事 プライドを投げ出して ダンスにおぼれてる きっと別れた

本気で愛した

石川さゆり

本気で 愛した あなたが いないと 生きられない

いやさか節(北海道民謡)

福田こうへい

久しぶりだよ 故郷の月に (ハァ イヤサカ サッサ)

夫婦さくらんぼ

麻生ちぐさ

<さくらんぼ ふたつ 手をつないでる> 双子というより

指輪はずして

髙宮城せいじ

うぶな 貴方に 惚れたふりして ネオンの我がまま 許してほしい

Del Sole

増田惠子

それより踊ってみて 過去をかかとで蹴り上げたら あなたのそのつま先 前を向いてゆくでしょ