1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

街の灯り

堺正章

そばに誰かいないと 沈みそうなこの胸 まるで潮がひいたあとの 暗い海のように ふれる肩のぬくもり

ふたりの大阪

都はるみ,宮崎雅

頬よせあって あなたと踊る 別れに似合いの 新地のクラブ 泣かない約束

影を慕いて

藤山一郎

まぼろしの 影を慕いて 雨に日に 月にやるせぬ わが想い

柳ヶ瀬ブルース

美川憲一

雨の降る夜は 心もぬれる まして一人じゃ なお淋し 憎い仕打と

君恋し

フランク永井

宵闇せまれば 悩みは涯なし みだるる心に うつるは誰が影 君恋し

オー・シャンゼリゼ

ピーター

街を歩く 心軽く 誰かに会える この道で 可愛い君に声をかけて

こぎつね

童謡

こぎつねコンコン やまのなか やまのなか くさのみつぶして おけしょうしたり

月の砂漠

由紀さおり,安田祥子

月の砂漠を はるばると 旅のらくだが 行きました

囁きの海

すぎもとまさと

年の差が 親子ほど それも 歯止めにならなくて 他人の目を避けてアパートを

岸壁の母

二葉百合子

母は来ました 今日も来た この岸壁に 今日も来た とどかぬ願いと

バラが咲いた

マイク眞木

バラが咲いた バラが咲いた まっかなバラが 淋しかった僕の庭に バラが咲いた

みちのくひとり旅

山本譲二

ここでいっしょに 死ねたらいいと すがる涙の いじらしさ その場しのぎの

王将

村田英雄

吹けば飛ぶよな 将棋の駒に 賭けた命を 笑わば笑え うまれ浪花の

若鷲の歌

霧島昇

若い血潮の 予科練の 七つボタンは 桜に錨 今日も飛ぶ飛ぶ

山河

五木ひろし

人は皆 山河に生まれ、 抱かれ、挑み、 人は皆 山河を信じ、

酒と泪と男と女

河島英五

忘れてしまいたい事や どうしようもない 寂しさに 包まれた時に男は 酒を飲むのでしょう

坂本龍馬~日本の夜明けの夢を見る~

秋岡秀治

たった四杯の黒船に 開国・攘夷・勤皇・佐幕 葵の紋も傷ついて 都に不穏の動きある この日本を

パフ

由紀さおり&ピンク・マルティーニ

パフ魔法の竜が くらしてた 海に秋の霧 たなびくホナリー リトルジャッキーペーパー

かもめの水兵さん

童謡

かもめの水兵さん ならんだ水兵さん 白い帽子 白いシャツ 白い服

子連れ狼

橋幸夫,若草児童合唱団

「小高い丘の城跡のくずれかけてた東屋でその子は父を待っていた。 この日の朝には帰るはずの父であった。それが三ッ目の朝となり 四ッ目の夜が来て、五ッ目の朝が雨だった。」 しとしとぴっちゃん・しとぴっちゃん・

炭坑節

赤坂小梅

炭坑節 月が出た出た 月が出た(ヨイヨイ) 三池炭坑の

風といっしょに(ポケットモンスター ミュウツーの逆襲 ED)

小林幸子

(歩きつづけて どこまで ゆくの? 風に たずねられて

北国最終便

亜蘭

人波ざわめく 空港ロビーに あなたを呼ぶ声 虚しく響くだけ 部屋に残した

線路は続くよどこまでも

童謡

せんろは つづくよ どこまでも のをこえ やまこえ

襟裳岬

森進一

北の街ではもう 悲しみを暖炉で 燃やしはじめてるらしい 理由のわからないことで 悩んでいるうち

鉄道唱歌

坂本九

汽笛一声 新橋を はやわが汽車は離れたり 愛宕の山に入り残る 月を旅路の友として

花嫁人形

童謡

金らんどんすの 帯しめながら 花嫁御寮は なぜ泣くのだろ

津軽平野

吉幾三

津軽平野に 雪降る頃はヨー 親父一人で 出稼ぎ仕度 春にゃかならず

サザエさん一家(サザエさん ED)

宇野ゆう子

(カツオ おきなさい) 二階の窓を 開けたらね 朝の光が

せんせい

森昌子

淡い初恋 消えた日は 雨がしとしと 降っていた 傘にかくれて