お母さんへの歌20選!母親に感謝を伝える曲や泣けるバラードを紹介

このサイトはプロモーションを含みます

お母さんへの歌

あなたにとってお母さんとはどんな存在ですか?

あなたが子どもの頃に放った心無いひと言や、困らせたこと…思い返せば、たくさんの思い出が出てくるかもしれません。

大人になるにつれてお母さんの偉大さに気づき感謝の気持ちで溢れる人も多いのではないでしょうか

UtaTen編集部
この記事では、そんなお母さんへの歌20選を紹介します。

お母さんへ感謝を伝える歌8選

お母さんへ感謝の気持ち、伝えられていますか?

大人になると照れくさくて言葉にできない人も多いはず

ここでは、感謝を伝えるお母さんへの歌8選を紹介します。

 

花束を君に / 宇多田ヒカル

花束を君に」は、2016年4月15日にVirgin Musicより配信限定でリリースされた曲。

NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の主題歌に起用されました。

2013年8月に亡くなった、宇多田ヒカルの母、藤圭子に向けて書かれた曲なのだとか。

「普段からメイクしない君が薄化粧した朝」という歌詞から始まる「花束を君に」。

死化粧して、天国に旅立つ日の朝を想像させる歌詞が切ないですよね。

また、歌詞に出てくる「涙色の花束を君に」というフレーズが印象的です。

つらくて悲しい母の死を受け入れるとともに母への深い感謝の気持ちが表れた曲だといえるでしょう。

 

ママへ / AI

2013年4月17日、レコチョクやiTunes Storeなどで配信リリースされた「ママへ」。

ママへの「感謝」と「大好き」の気持ちが溢れた楽曲で、ロッテ「ガーナチョコレート」のCMソングに起用されました。

「ママ 生んでくれて感謝してるよ」「あなたの子供で 本当に幸せだよ」など、母への感謝が溢れたフレーズが多くちりばめられています。

感謝の気持ちを伝えるのは照れくさい…そんな人は、この曲で素直な気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

 

ありがとうの輪 / 綾香

シンガーソングライターの綾香が歌う「ありがとうの輪」は、2013年10月4日に配信限定シングルとして発売。

この曲はネスレ「キットカット」のARで披露され、注目を集めました。

綾香の優しくもパワーがある声で歌い上げるこの曲は感謝の気持ちが溢れたバラードソングです。

「ママのカサカサに荒れたその手が ずっと家族を守ってきた」という、曲の出だしから涙を誘うフレーズが印象的。

結婚式で採用されることも多く、感謝を伝えるお母さんへの歌にはぴったりです。

 

母のうた / 吉田山田

2016年3月2日にリリースされたアルバム「47」に収録された「母のうた」。

吉田結威と山田義孝の男性2人組の音楽ユニットで、吉田結威が自身の母に捧げた楽曲として知られています

この曲は、日本マザーズ協会の子育て応援・ママ応援ソングとして起用され、全国にいるママの心に響く歌詞が印象的です。

1人暮らしや結婚など、実家を離れてからこの曲を聴いて、改めて母の偉大さに気づく人も多いはず。

混じり気のない純粋な母への感謝の気持ちが溢れた、温かみのある曲です。

 

花束にして / wacci

wacciの「花束にして」は、2018年11月7日に発売されたアルバム「群青リフレイン」に収録された曲。

ボーカルの橋口洋平が作詞・作曲を担当し、母への感謝を綴った隠れた名曲として知られています。

もともと、母の日に聴いてほしい…という思いから作られた曲で、歌詞の中にはたくさんの「ありがとう」が詰まっているのが印象的です。

Music Videoを見ながらこの曲を聴くことで、母への感謝の気持ちや愛情がこみ上げてくるでしょう。

 

手紙 / back number

back numberの13枚目のシングル「手紙」は、NTTドコモのCMソングに起用された曲。

この曲には「ありがとう」という歌詞が1つも出てきません。

しかし「愛されている事に ちゃんと気付いている事 いつか歌にしよう」というフレーズから、母への感謝が伝わりますよね。

清水依与吏の書く歌詞には、母への感謝や母の強さを感じられるフレーズが多く最愛の母に贈る曲にはぴったりです。

 

ありがとう / 大橋卓弥

スキマスイッチのボーカルとしても活躍する、大橋卓弥のソロ・プロジェクト第二弾として発売された「ありがとう」。

2008年4月2日にリリースされ、NHKドラマ「刑事の現場」の主題歌として起用されました。

作詞・作曲は大橋卓弥が担当し「あなたの涙何度も見た」「素直になれず罵声を浴びさせた」など、自身の過去と重ねて聴く人もいるのではないでしょうか。

歌詞は終盤になると「今度は僕が支えていきます」「僕ならもう大丈夫だから」と、主人公の成長が見られます。

全国のママが聴いたら思わず涙してしまいそうな歌詞が多く大橋卓弥の隠れた名曲です。

 

BIG MAMA / Soul Camp

優しいイントロで始まる「BIG MAMA」は、2005年3月25日にリリースされたSoul Campのファーストシングル。

Soul Campがインディーズとして活動していた2004年11月3日、沖縄限定で発売していたため、リリース前から知っていた人もいるかもしれません。

この曲は、メンバーの半蔵が当時手術を控えていた母への思いを書いた曲。

命に関わる大手術だったこともあり、半蔵の母への思いが強く表れた歌詞になっています。

優しい声で歌われたBIG MAMAは、母への感謝やリスペクトする気持ちがストレートに描かれた心に残る曲です。

 

お母さんに贈る泣ける歌6選

お母さんへの歌は、感動的な泣ける曲が多いのを知っていますか?

子から母への深い思いが歌詞に表れており、涙なしでは聴けません。

ここでは、泣けるお母さんへの歌6選を紹介します。

感動する歌【ほろりと泣ける・・】歌詞が心にしみて感動する歌ランキング15

 

ママへ / 青山テルマ

2013年1月1日にリリースされたアルバム「BALLAD」に収録されている「ママへ」。

ロッテ「ガーナミルクチョコレート」のCMソングとして起用されました。

「たった一人で 支えてくれた」「毎日私を守ってくれた」など、ママが娘に与えた優しさが伝わる歌詞が印象的です。

そして、その優しさに恩返しするかのように「ママが小さい頃に描いた 夢を私が叶えてあげる」と感謝が溢れた歌詞が綴られています。

曲の最後は「ママ 聴こえる?心から ありがとう…」という歌詞で締めくくられており母への素直な気持ちが溢れた泣ける曲に仕上がっています

 

アンマー / かりゆし58

2006年7月5日にリリースされた「アンマー」は、かりゆし58のファーストシングル。

メンバー全員が沖縄出身で、タイトルの「アンマー」は母を意味する沖縄の方言です。

CDデビューしたその年に第39回日本有線大賞にも選ばれ、知っている人も多いのではないでしょうか。

作詞を担当した前川真悟は「自分の母ちゃんに対する手紙のような感覚で書いた」とのこと。

母への感謝の気持ちがストレートに表現されており飾らない言葉で綴られています

普遍的な表現で母への気持ちを歌っているので、自身の過ごした日々を思い出しながら聴いてみてくださいね。

 

ママの笑顔がいちばん / バブリーたまみ

全国のママが涙腺崩壊間違いなしの「ママの笑顔がいちばん」は、バブリーたまみが歌うママの応援歌。

子育てを頑張るママが前向きになれる、ポジティブソングです。

バブリーたまみのインパクトのある見た目からは想像できない、優しく心地良い声で、ママを全力で応援する歌詞が印象的です。

特に、子育てを必死にしても「頑張ってるね」と褒められることが少ないですよね

だからこそ、自分を育ててくれたママに贈ることで、嬉しさや感動が生まれるのです。

ママへの感謝の気持ちをこの曲に乗せて、素直な思いを伝えてみてはいかがでしょうか。

 

手紙。 / ROYALcomfort

ROYALcomfortが歌う「手紙。」は、2018年8月3日に配信限定シングルとしてリリースされました。

メンバーの1人、DJ ROVERの母が余命宣告を受けた時に作った曲で、母への感謝の気持ちが綴られています。

実話が元になっているためその時のリアルな感情が歌詞に表れており涙を流さずにはいられません

母へ感謝や素直な気持ちがストレートに表現されており、この曲をきっかけに母への深い愛情を再確認する人も多いはず。

心に響く歌詞が多く、感謝してもしきれない深い思いが詰まった1曲です。

 

かあさんへ / HIPPY with Be

かあさんへ」は、母に感謝の気持ちを伝えたくなる歌詞が印象的な曲。

「ありがとう ありふれた言葉だけど 僕にしか言えない一つだけの 贈り物だと思うんだ 「ありがとう」を贈ろう」というサビのフレーズ。

感謝を表すたった5文字の言葉を、照れくさくて伝えられない人が多いかもしれません。

しかし「ありがとう」は「母への贈り物」という歌詞が深く、共感できる人も多いのではないでしょうか。

この曲には「ありがとう」という言葉が9回も出てきます

それだけ大切な言葉であり、母への感謝の気持ちの深さが表れた、涙なしでは聴けない1曲です。

 

あなた。 / ハジ→

2012年7月4日にリリースされたハジ→の1作目になる配信シングル「あなた。」。

愛知・宮城・栃木で開催された第94回全国高等学校野球選手権のテーマソングとして起用されました。

この曲のオフィシャルPVは、ハジ→の生歌を母が聴いている設定になっていますが途中からハジ→が涙を流しながら歌っているのが印象的です。

共感性の高い歌詞にはたくさんの愛情が詰まっており、聴き手の心に残る隠れた名曲だといえるでしょう。

 

亡き母を思う歌6選

お母さんへの歌の中には、亡き母を思って作られた楽曲も多くあります

ここでは、亡き母を思う歌6選を紹介します。

感動する歌感動する歌で元気になる33選!友達や家族を思って泣ける名曲を歌詞とともに紹介

 

・・・ありがとう… / 川嶋あい

2005年8月24日に7枚目のシングルとしてリリースされた川嶋あいの「・・・ありがとう…」。

自身のドキュメンタリー映画「最後の言葉 dear beloved」の主題歌として起用されました。

亡き母に捧げた感謝の気持ちが溢れた曲で、柔らかく優しい声で歌い上げています。

「どうか私を置いていかないで もう一度だけ戻ってきてよ」「夢の中でしか会えない どんなに願っていても側にはいないから」という歌詞が切ないですよね。

しかし、曲の最後は「精一杯生きてみせる 今以上に強くなる きっとなってみせる」という歌詞から、前を向いて進もうとする強い気持ちが表れています。

母を安心させるような締めくくりに、天国のお母さんも喜んでいることでしょう。

 

さようなら ありがとう〜天の風〜 / ☆夏川りみ☆ギター 吉川忠英

夏川りみが歌う「さようなら ありがとう〜天の風〜」は、2006年8月23日にリリースされた曲。

もともとは、コブクロの小渕健太郎が今は亡き最愛の母への感謝を綴った曲で、親友の夏川みりに託したとされています。

タイトルにある「天の風」は、大切な人がいつも側にいることを表現しているそうです。

亡き母にお別れと感謝を告げて前に進もうとする歌詞に涙が止まらなくなる人も多いでしょう

 

Missing You / 當山みれい

當山みれいが歌う「Missing You」は涙なしでは聴けない隠れた名曲。

泣くことで心のデトックスを図る活動している「涙活」が初めて制作したショートムービー「明日への約束」のテーマソングです。

ショートムービーは、ママと子どもの約束から始まります。

その約束とは上ばきを洗うこと、次の約束は洋服とランドセルを片付けること…。

しかし、頑張った甲斐も虚しく、母は天国へと旅立ちます。

ショートムービーと歌詞がリンクし涙が止まらない人が続出

「一人じゃまだ何にもできないよ 問いかけたって答えは聞こえないまま」という歌詞が切なく、泣かずにはいられないバラードソングです。

 

蕾(つぼみ) / コブクロ

蕾(つぼみ)」は、コブクロのメンバー小渕健太郎が亡き母に捧げた歌。

2007年3月21日に14枚目のシングルとしてリリースされ、第49回日本レコード大賞を受賞しました。

また、邦楽では初となる着うた配信では、300万ダウンロードを突破し話題に。

歌詞が切なく、PVと一緒に見ることでより感情移入して涙が溢れる人も多いでしょう。

亡き母を思い出させるリアルな情景が頭に浮かび涙する人も多いはず

優しい声の小渕健太郎と、歌唱力が抜群の黒田俊介が歌うこの曲は、世代を越えて多くの人から愛されています。

 

華詩 / 後藤真希

2010年7月28日に発売されたアルバム「ONE」に収録されている「華詩」。

亡くなった母への思いが綴られたこの曲には切ない歌詞が多く、思わず涙しながら聴く人も多いのではないでしょうか。

自死で母を亡くした後藤真希は突然の出来事に悲しみが大きく受け止めきれなかったはずです

「「会いたい」「会えない」言葉に出来ずに 願えば 願うほど 苦しくなる」という歌詞から、当時のつらい気持ちが伝わってきます。

後藤真希の正直な思いが綴られた華詩には、亡き母への深い思いが溢れた切ない曲なのです。

 

if〜この声が届くなら〜 / color-cord

2018年4月4日にリリースされたcolor-cordの3枚目のシングル「if〜この声が届くなら〜」。

TBS系テレビ「CDTV」の4月度エンディングテーマとして起用されました。

歌詞に注目しながらMusic Videoを見ると、涙が止まらない涙腺崩壊ソングです。

Music Videoは、ネイリストを目指す娘と母の物語。

倒れて救急車で運ばれた母に病院でネイルするシーンは涙なしでは見られません

歌詞やメロディー、color-cordの表現力が相まって、切なさが込み上げてくるバラードソングです。

 

お母さんへの歌は子から親への深い愛情が込められた切ない曲が多い

今回は、お母さんへの歌20選を紹介しました。

歌詞やメロディー、アーティストの表現力が重なることでより感情移入しやすく、共感性の高さが涙を誘います。

子から親への深い愛情や感謝がストレートに表現されている歌が多く切なさが込み上げるメロディーや歌詞が特徴です

あなたのお気に入りの曲をお母さんに贈って、ぜひ感謝の気持ちを伝えてみてくださいね。

また、この記事で紹介した曲以外にも、お母さんへの感謝を歌った曲は多数あります。

Apple Musicなら1億曲以上の歌が聴き放題なので、あなたに合った曲が見つかるはず。

ぜひ、Apple Musicでお母さんへの歌を見つけてみてくださいね。

泣ける曲【感動】泣ける歌30曲!辛い時に聴くと涙が止まらない切ない歌や悲しい曲を紹介

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です