八重やえのふもとを 吹ふく風かぜに
誰だれを待まつやら 島しま娘むすめ
磯いその浜辺はまべに たたずめば
沖おきゆく船せんの 音おともかなし
便たよりおくれと あの人ひとに
そっと伝つたえて 浜千鳥はまちどり
安房あわ港こうに 灯あかりもゆれて
都と恋こいしの 雨あめが降ふる
恋こいのつり橋ばし 朱しゅに染そめて
思おもいとどかぬ あなたゆえ
しょせん夢ゆめだと あきらめて
寄よせくる波なみに 消けす涙なみだ
八重yaeのふもとをnofumotowo 吹fuくku風kazeにni
誰dareをwo待maつやらtsuyara 島shima娘musume
磯isoのno浜辺hamabeにni たたずめばtatazumeba
沖okiゆくyuku船senのno 音otoもかなしmokanashi
便tayoりおくれとriokureto あのano人hitoにni
そっとsotto伝tsutaえてete 浜千鳥hamachidori
安房awa港kouにni 灯akariもゆれてmoyurete
都to恋koiしのshino 雨ameがga降fuるru
恋koiのつりnotsuri橋bashi 朱syuにni染soめてmete
思omoいとどかぬitodokanu あなたゆえanatayue
しょせんsyosen夢yumeだとdato あきらめてakiramete
寄yoせくるsekuru波namiにni 消keすsu涙namida