1. 歌詞検索UtaTen
  2. 高橋掬太郎の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

高橋掬太郎の作詞・作曲・編曲歌詞一覧

88 曲中 31-60 曲を表示
楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

夜更けの酒場

三船浩

歌詞:夜の都に 降る雨は 恋の涙か むせび音か 男ごころに

君よいづこ

三条町子

歌詞:何故か消えないまぼろしの 君が心の花ならば ふるな都の夜の雨 更けてわびしく懐しく にじむ涙に

ここに幸あり

江利チエミ

歌詞:嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君を頼りに

かりそめの恋

倍賞千恵子

歌詞:夜の銀座は 七いろネオン 誰にあげよか くちびるを かりそめの恋

一本刀土俵入り

真木柚布子

歌詞:「取的さん、お前さん一文なしだと云ったっけねえ、利 根川の渡しは十六文だよ。少いけど、わたしの身上あ りったけやるから、どこかで何か食べてお行き…。ほ ら遠慮しないで、持ってお行き…。 …取的さんの名は駒形茂兵衛というのかい…、ヘーい

夕月の丘

松島詩子

歌詞:月は上りぬ かの空 君 帰り来ぬ この胸

ここに幸あり

天童よしみ

歌詞:嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君を頼りに

港の丘の赤い屋根

三条町子

歌詞:青い海には 白い船 港の丘には 赤い屋根 君と来た日の

ながれ雲

若原一郎

歌詞:赤く咲いても 涙の花は 日昏れの丘の 曼珠沙華 誰れも知らない

小判鮫の唄

二葉百合子

歌詞:かけた情が いつわりならば なんで濡れよか 男の胸が かつら下地に

江差恋しや

三橋美智也

歌詞:江差恋しや 別れて三月 夢もあの娘の ことばかり 沖の鴎の

酒は涙か溜息か

石原裕次郎

歌詞:酒は涙か 溜息か こころのうさの 捨てどころ

恋のステップ

福来スズ子(趣里)

歌詞:あなたの胸に 抱かれりゃ 花も燃えそな 紅の色 チェリオ

ここに幸あり

菅原洋一

歌詞:嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君をたよりに

古城

谷龍介

歌詞:松風騒ぐ 丘の上 古城よ独り 何偲ぶ 栄華の夢を

高原の宿

林伊佐緒

歌詞:都思えば 日暮れの星も 胸にしみるよ 眼にしみる ああ

ヨコハマ・ブルース

三条町子

歌詞:港の風が 涙の胸に しみるよ切なく やるせなく バイバイ

紅椿の唄

津村謙

歌詞:燃えて咲いても 紅椿 散るが運命の 身は悲し 君と歩いた

丘にのぼりて

若原一郎

歌詞:丘にのぼりて 黄昏の 山に向かえば ふるさと恋し ああ

つばくろ笠

若原一郎

歌詞:男わらじを 涙ではけば またもひと吹き 小夜あらし 仇な仁義に

八木節

江利チエミ

歌詞:アー ちょいと出ました 三角野郎が 四角四面の櫓の上で 音頭取るとは

逢いたいよ~酒は涙か溜息から~

島倉千代子

作詞: 高橋掬太郎 ..

作曲: 遠藤実 ..

歌詞:あんた 今夜もお酒なの 酔えばいつもの 演歌ぶし 古い歌だが

啼くな小鳩よ

石原裕次郎

歌詞:啼くな小鳩よ 心の妻よ なまじなかれりゃ 未練がからむ たとえ別りょと

足摺岬

春日八郎

歌詞:つらい別れも 男であれば 涙見せずに 行く俺だ 土佐の高知の

ここに幸あり

松浦百美子

歌詞:嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君を頼りに

啼くな小鳩よ

北島三郎

歌詞:啼くな小鳩よ 心の妻よ なまじなかれりゃ 未練がからむ たとえ別りょうと

雨に咲く花

こおり健太

歌詞:およばぬここと 諦めました だけど恋しい あの人よ 儘になるなら

ここに幸あり

三山ひろし

歌詞:嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君を頼りに

酒は涙か溜息か

氷川きよし

歌詞:酒は涙か ためいきか こゝろのうさの 捨てどころ

ここに幸あり

ASKA

歌詞:嵐も吹けば 雨も降る 女の道よ なぜ険し 君を頼りに