1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. 林部智史

【インタビュー】歌詞オタク林部智史があの名曲の歌詞を徹底解剖、カバーの極意も語る (1/2)

「THE カラオケ★バトル」2年連続チャンピオンにも輝き、レコ大新人賞を受賞するなど、”泣き歌の貴公子”として日本中の涙を誘った林部智史が10月3日に自身初のカバーアルバムをリリース。今回カバーされた収録曲や歌詞への想いを伺った。


カバーアルバムをシリーズ化へ

2015-2016 年、テレビ東京系列「THE カラオケ★バトル」で 2 年連続年間チャンピオンに輝き、『あいたい』でデビューを飾った”泣き歌の貴公子”林部智史が、10月3日に初のカバーアルバム『カタリベ1』をリリース。

【写真】素敵に微笑む林部智史


林部のカバー愛といえば、過去にリリースしたシングルのカップリングにも必ずカバー曲を収録し、また、ファンからもデビュー前から カバーアルバムを待望する声が強く上がっていたほど。

今回インタビューで林部智史本人の口から語られたのは、カバーへ対する愛情や、分析し尽くされた収録曲の歌詞まつわるエピソード。
記事の最後にはプレゼント情報もあるので、是非音源を聴きながらじっくりご覧ください!


──さっそくですが、カバーアルバム『カタリベ1』をリリースということで、お話を伺っていきたいと思います。『カタリベ1』...“1”なんですね!

林部智史:そうなんですよ!もう続いていく気満々です。


──ですね!この『カタリベ』というタイトルに込められた想いみたいなところから伺っても良いですか。

林部智史:まず、林部と『カタリベ』の語呂。けっこう、よく、「~しべ」っていう風に言われるんですよ。優しかったら「優しべ」とか。外が晴れたら「晴れしべ」だとか。生で会うことを「生しべしてきた」みたいなことを言ったりしていて。
そんなところで、やっぱり、『VOCALIST』という徳永さんのアルバムがあったり、つるの剛士さんの『つるのうた』があったり。カバーアルバムは自分色を持たせていきたい、そしてちょっとシリーズ化も考えていきたいというところで。
でも、「うたしべ」も違うし、みたいな…。


──「うたしべ」も全然ありだったと思いますけど!

林部智史:なんか狙っている感がすごいというか(笑)。“語り部”は語り継ぐ人という意味があって、僕もよく、“歌い継ぐ”っていうことを言っているので。
それにやっぱり“べ”が良かったので、『カタリベ』になりました。『カタリベ』に歌うという意味はないんですけど。僕は、いつも、しゃべるように歌っているということも言っているし、そういう意味で話しやすいかなと思って『カタリベ』にしました。


──ぴったりなタイトルになりましたね。収録曲も最高ですが、曲順でこだわられた点について伺ってもいいですか?

林部智史:ファーストアルバムもそうだったんですけど、僕はいつも作品としてというよりコンサートをイメージして曲順を考えているんですよ。
今、秋のツアーでコンサートをやっているんですけれど、この曲順で歌っていて。通しで考えたときに、飽きないようにとかバランスが取れるような感じにしています。


──今回収録された曲を選ばれた理由についても伺って良いでしょうか。

林部智史:デビューする前も後も、コンサートでは必ずカバー曲を歌っていて、オリジナルアルバムにもカバー曲は収録しているんです。
僕の中でオリジナルとカバーは、同じくらいの割合でやっていきたいもので、これまでも色々なカバー曲を歌ってきましたけど、その中でも等身大のまま歌える曲や少し背伸びをしながら歌う曲みたいなものがあって。今回は、30歳になったこともあり、けっこう等身大の曲を中心に集めてみました。

僕自身がこの曲が並んだときに「すごい良いアルバムだな」って。なんかアガるんですよね(笑)。そういう曲を今回選んでみました。


──「カタリベ2」が出るときは、また収録曲も悩みますね(笑)。

林部智史:そうなんですよ。そういういろんな曲を歌っている中の、また色が違うものというのは。
僕は今回かバーした曲よりももっと古い曲をたくさんカバーしているんですけど、そういうものもまた違う企画で出せたら良いなと思いますし。

でも、たぶん『カタリベ2』が出るとしたら、また僕がぐっとくる感じに寄せんだろうなとは思っていますね(笑)。


林部が今一番、自身の等身大に近いと感じている曲

──本当に選曲が最高すぎて、制作陣の方は制作中涙で大変なんじゃないかなと思って。私も今回の音源を聴いていて、リアルに3回は涙出ましたもんね。

林部智史:本当ですか(笑)!?


──本当なんです(笑)!なんででしょうね…アルファ波みたいな…“泣かせる波”みたいな、そういうのが林部さんの歌声にはあるんでしょうね。

林部智史:泣かせる波(笑)


──はい、“泣かせる波”にやられました(笑)。だから、制作中に何度も聴いている制作陣の方は泣きまくっちゃってもう大変なんじゃないかと思って。

林部智史:(笑)。どの曲が良かったですか?


──私個人的には、元々中島みゆきさんの曲が好きというのもあって、『糸』ですかね。あとやっぱり『たしかなこと』は選曲がズルいです(笑)、泣かずにはいられないです。

林部智史:良い歌ですよね、ありがとうございます。


──先ほど「等身大の曲を集めた」というふうにおっしゃっていただいたんですけれども、この収録曲の中で一番自分の人物像に近いといいますか、歌詞をご自身で書いていてもおかしくないというくらいに自分を投影できる曲ってどちらになりますか?

林部智史:書き方でいくと『Squall』が一番自分っぽいです。僕、こういうふうに、歌詞がちょっとずつ成長していくのがすごく好きで。一番のサビでは「私 恋をしている 哀しいくらい もう隠せない この切なさは」二番になって「私 恋に落ちてる 苦しいくらい もう隠せない 熱いときめき」最後「私 恋をしている 恋に落ちてる もう隠さない 熱いときめき」というふうに、隠せないから隠さないになっていたり。

一番、二番、三番のサビが、だいたい同じ曲って多いんですけど、こうやってちょっとずつ言葉が変わることによって歌の中でこの人物の気持ちが動いたり移り変わっていくような歌詞が好きです。
でも、自分でもこういう書き方をして、自分でよく間違えるんですよ(笑)。だから、この歌はけっこう間違いやすい歌で。

僕の曲でいうと『オレンジ』が特にそうですよね。『Squall』の書き方は、自分の書き方にすごく似ているなと思いました。似ているなというか、僕が福山さんの影響を受けているだけなんですけどね(笑)


──実際に福山さんの曲だったり、他のアーティストさんの歌詞から影響を受けているということは意識的に感じられることなんですか?

林部智史:自分では分からないですけどね、絶対に影響を受けているということは言えないですけれど、やっぱりいろんな曲を聴くので。少なからず影響を受けているんだろうなという感覚はあります。


──そういえば林部さんが普段聴かれる好みの曲ってどんな曲なのか伺いたかったのですが、林部さんが作詞される曲ってあまりストレートに情景や心情を表現されないと思うんですよ。

林部智史:そうですね。


──なので逆にものすごくストレートに物事を歌っているゴリゴリのJ-POPのような曲とかって聴かれるのかなって。

林部智史:聞きます、聞きます。


──そうなんですか!

林部智史:逆に僕が参考にしたくて聴くのは具体的に書いている詞なんです。特に阿部真央さんなんかは、すごく具体的に書く方で、すごく勉強になりますね。今回カバーした阿部真央さんの曲はその中でも割と抽象的に書かれているんですけど。
シンガーソングライターの方って具体的に詞を書く方が多くて、高橋優さんとかもすごく好きです。

でも、自分で書くときは『糸』のように抽象的すぎるくらいの詞を書きたいんです。なのでやっぱり、こうやって選曲をしていても、そういう抽象的に歌詞が描かれている曲が多くなっていくような気がしますね。


──歌詞の書き方で近いのは『Squall』ということでしたが、人物像という視点で収録曲を見ると、なんとなく“林部さんはこんな人なんだろうな”という私の勝手なイメージとしては、『僕が一番欲しかったもの』かなと。なんでも自分が欲しかったものでも人にあげちゃうタイプみたいな感じがします(笑)。

林部智史:めっちゃ「優しべ」じゃないですか(笑)


──まさに(笑)!そんなイメージでした。ご自身的にはどうですか?中身が自分に近いなというような、性格的な面で。

林部智史:『ごめんね・・・』ではないですね、、不倫の歌なので。


──私個人的には『ごめんね・・・』に共感できます(笑)。

林部智史:なんですか、そのカミングアウト(笑)!こういう女性は多いと思うんですよ。この歌は賛否両論はありますけど。
『僕が一番欲しかったもの』みたいな人でありたいなとは思うし、良し悪しありますけど僕は本当に怒らないので。怒ったほうが絶対に感情のやり取りはできるし、なあなあにしているだけだと思うけど。でもやっぱり平和主義だなと思うので。どっちかと言ったら、こういう人なのかもしれないです。


──良かったです、林部さんの等身大が『ごめんね・・・』じゃなくて。失礼な言い方になってしまうかもしれないんですが、これが、こういった経験されていないで歌われている歌い方なんだな…と。 (笑)

林部智史:やっぱり“消えない過ち”というものは多くの人が持っている感情なので。そこのワードに共感出来るのではと思っています。
次ページ : 大先輩の歌詞を徹底分析!

2016年2月24日、シングル「あいたい」でデビュー。 “今、もっとも泣ける歌”として口コミで広がり、発売後4か月で有線全国ランキング1位を獲得。その後もロングセールスを続け15万枚を突破。 2016年末には、「第58回輝く!日本レコード大賞新人賞」「第49回日本有線大賞新人賞」を受賞。2017年2···

この特集へのレビュー

この特集へのレビューを書いてみませんか?

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約