NiziUのメンバーは1万人から選ばれた?

『NiziU(読み方:ニジュー)』は日本のレコード会社・ソニーミュージックと韓国の大手芸能プロダクション・JYPエンターテインメント共同のオーディション番組「Nizi Project(虹プロ)」から生まれた9人組のガールズアイドルグループです。
JYPエンターテインメントといえば、TWICEをはじめとして数々の人気グループを排出してきた韓国有数の総合エンターテイメント会社。
世界で活躍できるガールズグループの発掘・育成を目的に行われた、この虹プロジェクトオーディションには1万人を超す応募者が集いました。
グループ名『NiziU』は「Nizi Project」から生まれた証の「Nizi」と「U」を冠しています。
この「U」にはグループのメンバーや支えてくれるファン、つまり「you」の意味が込められています。
加えて「Need you」の意味も含み「彼女たちがファンの為に必要な存在で、同時に彼女たちもファンを必要している」というファンを大切にしていく活動理念も明らかになっています。
彼女たちは2020年12月2日にメジャーデビューが決定していますが、それに先駆けて急遽6月30日に4曲入りの配信ミニアルバム『Make you happy』がリリースされました。
同時に表題曲『Make you happy』のMVがYouTubeに投稿され、その再生回数は1週間足らずで4000万回を突破しています。
デビュー前にして、彼女たちが世界から注目された存在だということがわかりますね。
NiziUメンバーの個性豊かなプロフィールを紹介!

虹プロは日本国内8都市、ハワイ、LAを含む10箇所で行われたグローバルオーディションで、韓国合宿を行うなど本格的なオーディションを実施。
オーディションを勝ち抜き『NiziU』として見事にデビューを果たした9人のメンバーを紹介します。
MAKO(マコ)

本名 | 山口真子(やまぐち まこ) |
生年月日 | 2001年4月4日 |
出身地 | 福岡県 |
血液型 | A型 |
趣味 | ドラマ鑑賞、言語の勉強、日記を書くこと |
特技 | 大食い、レモンを無表情で食べる |
メンバーカラー | オレンジ(PANTONE 1645C) |
中学3年生のときにJYPの公開オーディションを受けて練習生となり韓国で2年7ヶ月をデビューへの夢に捧げました。
朝から夜まで練習するひたむきなマコは、努力家で情熱的な性格です。
メンバーも認める実力・人柄があるリーダーとして、その能力をグループ内で発揮しています!
RIKU(リク)

本名 | 大江梨久(おおえ りく) |
生年月日 | 2002年10月26日 |
出身 | 京都府 |
血液型 | AB型 |
趣味 | モッパンを見ること |
特技 | 空手、人の誕生日を覚えること |
メンバーカラー | 黄色(PANTONE 2003C) |
NiziUのメンバーは歌やダンス経験者が多い中、リクは経験があまりないメンバーです。
ダンスは空手で鍛えた体幹を上手く活かしていますが、歌に関しては「きちんと習ったことはない」と発言していました。
しかし、Nizi Projectの最終順位はマコに続いて堂々の2位。
さらにはプレデビューデジタルミニアルバム「Make you happy」でサビを任されています。
日本での人気も高いリクですが、愛らしいビジュと活発な性格は韓国でも人気が高いようです。
とにかく明るくて元気なリクは、NiziUのムードメーカー的存在といえます。
RIMA(リマ)

本名 | 中林里茉(なかばやし りま) |
生年月日 | 2004年3月26日 |
出身地 | 東京都 |
血液型 | O型 |
趣味 | スキンケア、メイクの研究、スケジュールの管理、ゲーム |
特技 | 麺の大食い・早食い、レタリング |
メンバーカラー | 赤(PANTONE 200C) |
父親はヒップホップMC兼ラッパーの「Zeebra」、母親はモデルの「中林美和」だと明かしたリマ。
父親譲りのラップのセンスと、母親譲りの美貌をもつリマは、Nizi Projectで「両親が有名人だからといって、自分がすごい人間だとは思っていない」「私は自分の力で頑張りたい」と語る謙虚な姿も。
2歳からインターナショナルスクールに通っているリマは、日本語より英語の方が書くのも話すのも得意だそうです。
また、韓国に渡って7ヶ月間韓国語の授業を受け、質問を理解して答えられるまでになったそうです。
歌やダンスなどのパフォーマンスはもちろん、英語や韓国語と努力家で勉強熱心な性格が分かりますね。
RIO(リオ)

本名 | 花橋梨緒(はなばし りお) |
生年月日 | 2002年2月4日 |
出身 | 愛知県 |
血液型 | B型 |
趣味 | ファッション、食べること |
特技 | フリーダンス、卵の早食い |
メンバーカラー | 水色(PANTONE 297C) |
中学2年生の頃からEXPG STUDIO名古屋に通っていたリオは、E-girlsの妹分の「Bannies(バニーズ)」として活動していました。
バニーズは練習生の中でもトップクラスの実力の持つ特待生のみ所属できるグループです。
2017年からは全国のEXPG生徒から選抜された「Kizzy(キジー)」に所属し、EXILEやE-girlsのライブにサポートダンサーとして参加していました。
芯が強く、自分をしっかり持っているリオは東京合宿のダンスレベルテストで他の人と被らないような曲を選び、オリジナルの振付けを披露したところから芯の強さをうかがえます。
また、東京合宿の最終ミッションのSHOWCASEでは、率先してチームを引っ張るリーダーシップを発揮していたところも見どころでした。
MAYA(マヤ)

本名 | 勝村摩耶(かつむら まや) |
生年月日 | 2002年4月8日 |
出身 | 石川県 |
血液型 | O型 |
趣味 | 絵を書くこと、スキンケア、収集 |
特技 | 料理 |
メンバーカラー | 紫(PANTONE 2084C) |
BIGBANGやBLACKPINKが所属している韓国の大手芸能事務所、YGエンターテインメントの日本拠点YGJの元練習生。
石川県出身のマヤは、中学生の頃に「Starz dance contest」北陸大会で優勝し、全国大会に出場している実力の持ち主です。
また「Runup! dance contest」北陸大会で準優勝し、全国大会に出場したこともあるそう。
YGJの練習生になる前はご当地ガールズグループ「Tiny Tony」として活動していました。
癒し系かと思いきや、パフォーマンスを始めると途端に色気を放つマヤの魅力に注目です!
MIIHI(ミイヒ)

本名 | 鈴野未光(すずの みいひ) |
生年月日 | 2004年8月12日 |
出身 | 京都府 |
血液型 | O型 |
趣味 | おいしいものをお腹いっぱい食べること |
特技 | どこでもすぐ寝れること |
メンバーカラー | ピンク(PANTONE 203C) |
ミイヒはJYP練習生で、きっかけは2018年1月に神戸で開催されたTWICEのコンサート前でのスカウトでした。
開演前の最寄り駅でスカウトされたミイヒは、その直後に開催された大阪のJYPオーディションで合格し、晴れてJYP練習生になったと言われています。
ミイヒは小学生の頃から、京都にある「ティンカーベル・ミュージックスクール」でボイトレやミュージカルのレッスンを積んでおり、歌唱力が高いのも納得です。
ふわふわしたイメージが強いミイヒですが、実際には負けず嫌いで物凄い集中力の持ち主。
チーム審査でリーダーに任命された時にプレッシャーから涙を流したり、激痩せしたりしている姿から繊細な部分がうかがえます。
デビュー前の2020年10月より体調不良で休養に専念していましたが、同年12月20日に復帰を発表しファンの皆さんも胸をなでおろしたことでしょう。
今後も元気な姿で頑張って活躍してほしいですね!
MAYUKA(マユカ)

本名 | 小合麻由佳(おごう まゆか) |
生年月日 | 2003年11月13日 |
出身 | 京都府 |
血液型 | A型 |
趣味 | 映画鑑賞 |
特技 | ピアノ |
メンバーカラー | 薄緑(PANTONE 2239C) |
マユカは歌もダンスも未経験の状態でNizi projectに応募したようです。
そのためNizi project Part1ではあまり注目されていませんでしたが、Part1の最終ミッションであるSHOWCASEのグループ審査でひときわ輝きを放ったのがマユカでした。
それまではダンス評価21位、ボーカル評価24位という評価を受け、1つもキューブを獲得できていませんでした。
しかし逆に肩の力が抜けたマユカは、J.Y. Parkの目に止まり、振付の細かい部分まで丁寧に表現できていたとSHOWCASEで一気に3つのキューブを獲得することとなりました。
一般人から見事にデビューを掴み取れたのは、マユカのひたむきな姿勢と諦めない強い心の賜物でしょう。
Nizi Projectではマユカの前向きでひたむきなところや、仲間思いの優しい性格が随所に表れていました。
どんどん垢抜けて可愛く、そして綺麗になるマユカに心を奪われるファンも急増中で今後のさらなる成長が楽しみです!
AYAKA(アヤカ)

本名 | 新井彩花(あらい あやか) |
生年月日 | 2003年6月20日 |
出身 | 東京都 |
血液型 | A型 |
趣味 | 美味しいものを食べること、モッパンを見ること |
特技 | 平泳ぎ、どこでも寝れること |
メンバーカラー | 白(PANTONE WHITE) |
NiziUのメンバーの中では歌とダンスの実力が乏しいアヤカですが、スター性はメンバーの中でナンバーワンと言われています。
J.Y. Parkが地方予選でアヤカを見たときに「missAのスジに初めて会ったときを思い出す」と言っていた通り、スジに似た圧倒的なビジュアルを持っています。
そんなアヤカのスター性が見事に発揮されたミッションといえば、Nizi Project Part1のスター性評価でしたよね!
テニスウェアで登場したアヤカは、約3年間テニスをしていたそうです。
小さな大会では優勝するレベルの実力を持っており、その特技を活かして「少し変わったテニス講座」と題したパフォーマンスを用意し、見る者を不思議と魅了しました。
NINA(ニナ)

本名 | ヒルマン・ニナ(ひるまん・にな) |
生年月日 | 2005年2月27日 |
出身 | アメリカ・ワシントン州 |
血液型 | O型 |
趣味 | 音楽鑑賞、運動 |
特技 | 口を使った芸、甘えん坊 |
メンバーカラー | 青(PANTONE 293C) |
NiziUのマンネであるニナは、日本人の母親とアメリカ人の父親との間に生まれたハーフです。
そんなニナは英語・フランス語・日本語の3ヶ国語を話せるトリリンガル。
日本に来る12歳までは、アメリカで子役として芸能活動をしていました。
その後2017年に「アミューズ マルチリンガルアーティストオーディション」に合格したニナは、アミューズに所属し、日本国籍名の「牧野仁菜」として、女優として活躍していたそうです。
日本に来た頃は日本語の読み書きができず、悔しい思いをして猛勉強し、たった2年で日本語をマスター!
Nizi Projectの参加要件に「事務所に所属していない」との決まりがあったこともあり、オーディションが始まる前にアミューズを退所。
見事「NiziU」としてデビューを果たしました。
NiziUの曲4選を紹介

6月30日に配信リリースされたミニアルバム『Make you happy』は週間デジタルアルバムランキングで1位を獲得。
そして、表題曲の『Make you happy』は週間デジタルシングルランキングと週間ストリーミングランキングで初登場1位を獲得し、女性アーティストとして初の週間デジタルランキング3部門同時1位を達成しました。
デビュー前にも関わらず、早くも大記録を打ち立てた『NiziU』のプレデビュー作品を全曲紹介します。
「Make you happy」
ミニアルバム表題曲の『Make you happy』。
表題曲というだけあり『NiziU』の魅力を余すことなく発揮した楽曲となっています。
全体的にK-POPを彷彿させる作りとなっており、歌詞は日本語ではありますが英語のような発音のフレーズやメロディが多いです。
「世界で活躍できるアイドルグループ」のとおり、世界で流行するための曲作りがされていることがわかります。
効果音やコーラスなど楽曲に散りばめられた様々なサウンドから可愛さが溢れているのも特徴です。
間奏にはラップパートがあり、可愛さの中に見せるクールな一面も楽曲の魅力となっています。
MVからは歌だけでなく、ダンスも超一流であることがわかります。
キュートなファッションとメンバーの個性が確認できるMVも合わせてチェックしてみてください。
こちらの記事では歌詞に注目して、かわいいNiziUの世界観を読み説いているので、ぜひご覧ください!
「Baby I'm a star」
特徴的なギターリフから始まるこの楽曲は『Make you happy』と比べるとクールな印象が強いです。
ミドルテンポではありますがラップ調のフレーズもあり、サビでは気持ちの良い疾走感を感じることが出来ます。
夢を目指し突き進む様子が描かれる歌詞は、過酷なオーディションを通過し世界を目指して活動を始めようとしている彼女たちの姿を歌っているようにみえます。
「Boom Boom Boom」

これまでの2曲とは打って変わって、3曲目の『Boom Boom Boom』はEDM調となっています。
サビは全て英語で構成されており、国境を越えて楽曲が流行していくことを想定しているようですね。
今後のライブで盛り上がる楽曲として人気を獲得していきそうです。
「虹の向こうへ」

アルバムの最後を飾るこの楽曲は、様々な要素を持っています。
ラップ調のAメロから始まり、Bメロでは日本のアニメソングのようなメロディが続きます。
開放感のあるサビはクール&ビューティといった印象で、可愛さの中に力強いパワーを秘めているかのようです。
歌詞は『Baby I’m a star』と同様に、今後の彼女たちの展望が描かれたような内容となっています。
NiziUデビュー曲「Step and a step」のMVが公開!
2020年12月2日にメジャーデビューを果たしたNiziUのデビュー曲は『Step and a step 』
ポップで前向きな歌詞と、かわいい“ウサギダンス”にも注目してくださいね。
いずれ世界に羽ばたく彼女たちの成長をデビューから見逃さないようにしましょう!