1. 歌詞検索UtaTen
  2. コラム&特集
  3. J-POP
  4. 椎名佐千子

椎名佐千子 ギター上達への道 弾き語り曲紹介vol.3「マリーゴールド」

8月4日に「潮騒みなと~感謝編~」をリリースした演歌歌手の椎名佐千子が、4ヶ月連続でギターの弾き語りにチャレンジ!UtaTenでは、月ごとに変わる各課題曲への思い入れや、練習のエピソードをご本人の言葉で連載。YouTubeチャンネルで公開された動画とともにお楽しみください!
8月4日に「潮騒みなと~感謝編~」をリリースした演歌歌手の椎名佐千子が、4ヶ月連続でギターの弾き語りにチャレンジ!
毎月変わる各課題曲への思い入れや、練習のエピソードをご本人の執筆で連載することが決定いたしました。


第3弾の課題曲は平成の大ヒット曲、あいみょん の「マリーゴールド」。
YouTubeチャンネルで公開された椎名佐千子さんの弾き語り動画とともにお楽しみください!

今回もみなさまからのレビュー、お待ちしております!


あいみょん「マリーゴールド」


皆さん、お元気ですか?椎名佐千子です。

前回からきっかり50年!笑、時を隔てまして。。
今回挑戦する曲は、あいみょんさんの「マリーゴールド」(2018年)です!!
言ってしまった笑
実はこの企画をお受けした時から密かに決めてました、いよいよ現実に^ - ^



あぁ何てステキな曲でしょう。
なぜだか理由はよく分かりません。笑
とにかくいいんです♫

好きか嫌いかは、そもそも直感ですし、理屈じゃないんですよね〜!

理屈じゃない世界といえば、、
この企画が始まって、忘れてた記憶がふと蘇って来ました!
祖母に連れられカラオケ大会に出始めた小学1~2年生の頃。
祖母の弟、大伯父のお家に何度か連れられ行った時のこと。大伯父は私が歌に目覚め始めた事をとても喜んでくれていて、おもむろによっしとギターを抱え歌い出すのです♪

♪まほかたほ うたをのせて~
さざなみは さざなみは むねをゆするよ~

大伯父は盲目でした(理由はよく分かりません)。でもとても器用にギターを弾き、物悲しい声で歌ってくれるのです。
もちろん歌詞の意味など分かりません。でもとっても不思議な気持ちになるのでした。喜怒哀楽の四つに収まらない感情。

しばらくして大伯父は亡くなったと知らされ、その後次第に記憶の奥の奥の方に追いやられて、、
このたびギターが連れ戻してくれました。

うろ覚えの歌詩とメロディでしたが、調べたら、田端義夫さんの「ふるさとの灯台」(1952年)という曲でした。なんとも哀愁のある曲、あっこれだ!
幼い日の感情が蘇って来ました。

子ども心に理屈じゃない何かを感じた初めての体験?だったのかも知れません。



長くなりました、、マリーゴールド。
”聖母マリアさまの黄金色”
その名の通り、どこか高貴で深みある黄色のグラデーション。

タイトルの由来は知りませんが、
悲しみを知ってこそ幸せが見つかるんだよって、優しく祝福されてるような、そんな気がして来ます。

理屈じゃなく、いいと思えること、
それを誰かと一緒に共感できたら、
とても幸せですよね。

皆さんとそんな風に繋がっていられますように、、次回、いよいよ最終回へ!



椎名佐千子オフィシャルYouTubeチャンネル、登録よろしくお願いします♪
▶︎チャンネル登録


「マリーゴールド」弾き語り動画はこちら




最新情報

椎名佐千子20周年記念コンサート
2021年11月4日(木)14:00OPEN 15:00START
会場:なかのZEROホール 

<チケットのお申込み・お問い合わせ>
03-6805-6797(ガディスプロダクション)

▼椎名佐千子オフィシャルブログ https://ameblo.jp/sachisanpo/ ▼椎名佐千子キングレコードアーティストページ https://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=18032

この特集へのレビュー

男性

ターマンサンキュー

2021/10/27 19:41

さっちゃん、今回の弾き語りも最高にすてきで、かっこいいですよ。
いつも明るく優しく、ファン想いのさっちゃん。
そして元気で可愛く、キラキラ輝いて射る姿は素敵ですね。
ギターがとりもつ家族やふるさとのお話しに、想像してまぶたが熱くなりました。
これからはもっと自分自身を大切にして、家族一番、健康第一、でやっていきましょう。そんなさっちゃんをファンの皆さんは心から応援していますよ。

男性

ヒゲオ

2021/10/25 21:22

さっちゃん、ギター姿もサマになってきましたね!今回はあいみょんのあの曲。CMでも流れていたね。良い曲は理屈抜きで良いんだよねー。心の中にすっと入ってきて、無意識のうちに口ずさんでしまうんだよね。先入観なく、感じたままを素直に受け止めることが大切。なんだかこのUtatenのさっちゃんの文章がいいなぁ。普段のブログとはちょっと色合いが違っていて、より人間味が溢れていて。。。身近に感じます。20周年コンサートまであと少し。コンサートでギターを奏でる姿を想像して、そして歌声も。楽しみにしています。

この特集へのレビューを投稿

  • ※レビューは全角500文字以内で入力してください。
  • ※誹謗中傷はご遠慮ください。
  • ※ひとつの特集に1回のみ投稿できます。
  • ※投稿の編集・削除はできません。
UtaTenはreCAPTCHAで保護されています
プライバシー - 利用契約