review ranking No.1
1位【インタビュー】自分の幸せを願うこと、誰かの幸せを願うこと。高橋優が『HAPPY』を通して伝えたいこととは
2025年01月29日
S-Momoneko
2024/10/17 22:36
この曲、皮肉だとか残酷だとか言われてるけどさ、事実、最盛期の盛り上がりはないに等しいよ。
今自分小6だけど好きな曲言ってもボカロ好きって言ってもみんなわかってくれない。
そもそもボカロのことすら知らずに曲だけ聴いてるにわかばっかり。
これを乗り越えて新しいボカロの世界を一から作り上げていくっていうのがこれの意味じゃない?
いま見たらドーナツホールで壊したあとの世界観じゃん。
これからの未来を途中で出てきたフラワーちゃん(?)に乗り換えていったPたちもみんなで植えていってるんだ。
林檎が成木になるのは7年近くかかる。今ボカロは成長してるはずだ。実ったんだよ。林檎は。
ちゃんはな
2023/02/03 16:26
ほんとかっこいいな‥ハチさんだから作れる曲だよね。他のヲワカさんとかデコニーナさんとかが作ってもいい曲になるだろうけどハチさんの唯一無二の音楽だよね
口ずさんでいるうちにボカロの歴史を語れるね。こりゃ
歯車
2022/03/23 15:40
attWikiだと「林檎」は林檎売りの泡沫少女子ってなってる…(゜゜)
結局どうなんだろ…?
ヒナギ
2021/11/20 14:48
ダンスホールはドーナツホールかと思ったわ
ねこ
2021/11/19 19:35
リンゴの木、芸術分野ではアダムとイブ、転じて人の命の始まりですよね。また新しい文化の果実がなると祈りたい。
ss
2021/06/27 20:45
砂の惑星が「ニコニコ動画」を表してるなら「砂漠に林檎の木を植えよう」の林檎は
たべるんごか?...
ペテルギウス
2021/05/23 20:51
ハチ様の曲は全部国宝級レベル!ほんとに感極まりないです!
スカラビア寮のぱん
2021/05/08 21:50
やっぱり米津さんしか出来ないよ多分。すごいもん。昔っから中毒性ある曲で米津さんにデビューした時は感動歌やら恋歌もすごくてドラマ、アニメのOPもしてて( °◊° )凄いよほんと!だから米津さんファン辞められないんだよなぁ。好きな曲は雨降る街にて風船は悪…おっと、あ、Aliceだね、やっぱ…(聞いて無いことに)うん
ぴょる
2021/05/03 18:25
おすすめの歌ってみたとかいらねー
マグロ
2021/03/31 13:57
まふくんとそらるさんいいよね、
すないぱあ
2021/03/08 00:24
ここまで作り込まれていたのかー
ぽよん
2021/02/15 16:41
色んなボカロ入れてるとか
マジかよ…。やべー。
夜桜NIGHT
2021/02/04 16:57
YouTubeのコメントであの有名曲を意識したところの早いテンポは「初音ミクの消失」をイメージしているのではないか?ってあったんですよ。ええ。
リリア
2020/12/29 09:23
途中のラップ?が色々なボカロだったなんて…!!
凄い…
てかwowakaさん思い出してめっちゃ悲しい…
こき
2020/11/20 23:30
よく覚えてたな!!😮
マー
2020/05/26 11:06
サビあたりでハチさん・・・米津さんが後ろで歌ってるっていうのもすごい。(空耳だったらすみません)
ろ
2020/05/15 15:43
あぐりんさんそうでしたか...知ったかぶりしてすみません
あぐりん
2020/05/11 16:32
「ろ」さん。逆です…
件の記事の「discuss」の項に作者さん自身がそう書いています。
文書の他の部分の元ネタも載っていて楽しめますよ。
阿吽
2020/04/23 11:23
これを読んだら何か悲しくなってしまいました
こんな神曲にはこのような意味が込められているなんて
今、思いなおしてしまいました
ろ
2020/03/14 12:01
みんさんscp1139JPを検索して
読んでください。少し読み進めていくと赤字で「付属文書1139-JP-82439を閲覧する。」とあるところをタップしてよく読んんでください。僕はその中からハチさんは歌詞を落とし込んだのだと思います。
review ranking No.1
2025年01月29日
とも
2025/01/30 08:58
前向きなメッセージありがとうございました😊今世がムリでも来世もあるかもしれないから学びはムダにならないと思って生きてます❣️休み休みね🍙
mimi
2025/01/29 22:58
記事を読んでハッピーになり
曲聴いてもハッピーになりました。
Yoko
2025/01/29 21:09
高橋優さんの曲に限らず人となりがとても素敵です、いつの間にか考え方も影響されています、高橋優さんを生で初めて拝見したのは、スガシカオさんのスガフェスの「スガンプーユ」でした、それ以来ずっとファンです。
2位
2024年10月08日
4/19ゆあもふ推し
2025/01/30 20:50
これをお友達さんと一緒にたまに踊って楽しい♬♬
ぴのさんと似ててみんなが可愛い❤
私が一番好きな人は・・・佐野愛花ちゃんでーす
皆はだれ?
バイバイ👋
あまぞん
2025/01/29 11:44
可愛いぃ〜〜😍🩷
頑張って歌うぞ❣️❣️🎤
3位
2025年01月28日
にん
2025/01/29 22:36
平野紫耀さんのパートの時のこれは運命の運命はうんめいではなくサダメと言っているのではないでしょうか??
SNOOPY
2025/01/28 21:02
私は岸君推しなのですごくうれしいです!ありがとうございます!!