1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

きよしの日本全国 歌の渡り鳥

氷川きよし

北へ幸せ届けます 南へ笑顔を届けます 日本全国みんな故郷 帰って来たよ 時にゃ淋しい

シニカル・レイン

田中あいみ

あきらめ上手に なれたなら お酒も楽しく 飲めるのに 氷を手づかみ

灼熱ロマンス

平松賢人

ネオンの光が照らした横顔が とても素敵さ「君だけを見ていたい 」 今日はいつもより甘めの香水だね 潤んだリップがセクシーさ

姉ちゃんへ

真田ナオキ

ちっちゃい頃には よく叱られた そのあとしっかり 抱きしめた 一緒に泣いた

明石海峡

大月みやこ

ねえ…鴎さん… こんなせまい海峡がどうしても 渡れないの 逢えば別れが待っている。 逢わないで別れを引きのばす、はかない私の

大利根月夜

北島三郎

あれを御覧と 指差すかたに 利根の流れを ながれ月 昔笑うて

逢いたかったぜ

北島三郎

逢いたかったぜ 三年ぶりに 逢えてうれしや 呑もうじゃないか 昔なじみの

月の法善寺横町

北島三郎

包丁一本 晒にまいて 旅へ出るのも 板場の修業 待ってて

唐獅子牡丹

北島三郎

義理と人情を 秤にかけりゃ 義理が重たい 男の世界 幼なじみの

夢浪漫

オール巨人

あの日 蒔いた夢の種 やっと蕾をつけた頃 雨や嵐 吹き荒れて

呉れない情話

服部浩子

宿の湯上がり 衣紋を抜いて 夜風でうなじを なぐさめる そんな自分が

君待てども

菅原洋一

君待てども 君待てども まだ来ぬ宵 わびしき宵 窓辺の花

縄のれん

村上幸子

ひょろりよろける お前の肩を しっかりしろよと 抱き上げりゃ すまぬすまぬと

女の意地

小川みすず

こんなに別れが 苦しいものなら 二度と恋など したくはないわ 忘れられない

触れたい

立木竜一

夜は嫌いすぎる 貴方を探すから 声が耳の奥で 消えないで

No.2

義文(斬波)

甘くしたたる誘惑に 心一夜で 奪われた 光るリングを外した手で 頬をさすり

涙の夜風

増位山太志郎

世間の噂に はらはらと 散るも哀しい 恋の花 去り行くあなたの

あの人の好きなうた

北沢麻衣

仕事ができて やさしくて 浮気のできない そんな人 この世の向こうに

白い蝶のサンバ

平山みき

あなたに 抱かれて わたしは 蝶になる あなたの胸

箱根八里の半次郎

福田こうへい

廻し合羽も 三年がらす 意地の縞目も ほつれがち 夕陽背にして

風の寺

丘みどり

あてもないのに 古都を行けば 今日も日暮れる 女の旅路 この世がすべて

伊香保夢情話

京静香

湯の香 漂う いで湯まち 風の噂が 身を責める

煙が目にしみる

新田晃也

一秒あれば 口づけて 一日あれば 抱きたくて おまえを愛さず

雪の蝶々

大木綾子

ここまで来れば忘れられる 冬の信濃路 女 一人 心の坂を登り続けて

須磨の雨

瀬口侑希

ポツリポツリと 女の胸に 涙が雨漏り しています 飲めないお酒に

人生いろいろ

木村友衛

死んでしまおうなんて 悩んだりしたわ バラもコスモスたちも 枯れておしまいと 髪をみじかくしたり

故郷が呼んでいる

和田青児

久しぶりだと なじみの店で いつもながらの 顔がある 古い写真に

大阪ラプソディー duet with マルシア

坂本冬美

あの人もこの人も そぞろ歩く宵の街 どこへ行く二人づれ 御堂筋は恋の道 映画を見ましょうか

大阪ラプソディー

上沼恵美子

あの人もこの人も そぞろ歩く宵の街 どこへ行く二人づれ 御堂筋は恋の道 映画を見ましょうか

ミヨちゃん

松原健之

(セリフ)皆さん まぁ 僕の話を聞いて下さい ちょうど僕が 高校二年で…