1. 歌詞検索UtaTen
  2. 人気のハッシュタグ一覧
  3. 演歌・歌謡

演歌・歌謡に関する人気歌詞ランキング

演歌・歌謡に関する歌詞一覧

楽曲・タイトル アーティスト 歌詞・歌い出し

雨の屋台酒

小林幸子

知らぬ同士が 肩よせて 心の木枯らし 聴いている 酔っていますよ

大江戸出世小唄

高田浩吉

土手の柳は 風まかせ 好きなあの子は口まかせ ええ しょんがいな

君はマグノリアの花の如く

久世星佳

月の雫をほのかに浴び 気高く甘き香り いつか知らずに心ひかれ 我が胸はときめく なによりも麗しくて

鴛鴦鴉

門脇陸男

言葉だけなら 売るほどあるが 人のこころは 言葉じゃ買えぬ 買えぬ道理を

夜空の笛

守屋浩

チイタカタッタ チイタカタッタ 笛の音が ビルの窓から 飛びだして

津軽じょんがら節

香西かおり

ハアー お国自慢の じょんがら節よー 若衆唄えば 主人の囃子

北島三郎

運のない奴ァ どこまでも 振った賽の目 凶と出る じたばたしたって

今日でお別れ

菅原洋一

今日でお別れねもう逢えない 涙を見せずにいたいけれど 信じられないのそのひとこと あの甘い言葉を ささやいたあなたが

光の橋を越えて(銀河英雄伝説(第3期) ED)

小椋佳

素晴らしく熱い涙を 人は心に 溜めている 君が行く 道をさえぎる

木戸をあけて -家出する少年がその母親に捧げる歌-

小椋佳

あなたの後ろ姿にそっと別れをつげてみれば あなたの髪のあたりにぽっと明かりがさしたよな 裏の木戸をあけて一人夜に出れば 灯りの消えた街角

津軽海峡冬景色

川中美幸

上野発の夜行列車 おりた時から 青森駅は雪の中 北へ帰る人の群れは 誰も無口で

年輪

北島三郎

雪の重さを 撥ねのけながら 背のびしたかろ 枝も葉も 山に若葉の

妻恋酒

天童よしみ

ひと足遅れの ちいさな春に 今夜はしみじみ 飲もうじゃないか 命ふたつの

夢しずく

五木ひろし

いのちを刻む 恋もある さだめに捨てる 夢もある 口には出せない

なんで泣く

羅勲児

泣くな なんで泣く たかが女ゆえ 雨にうたれ 想い出洗い流し

酒場の花

内山田洋とクール・ファイブ

紅を 今夜は 濃い目につけて せめて 淋しさ

19:00の街

野口五郎

霧雨降る ガラス越しに 19:00の街 低い雲 たち込めて

炎の男

北島三郎

男の俺が 選んだ道だ たとえ茨の 道だとて 決して

夢伝説~ペルシャン・ブルー~

高田みづえ

耳もと すべる涙で めざめた 夢の余韻が あなたの

出航 SASURAI

寺尾聰

ひとつ また ひとつ 港を出て行く船 別れのしるしに

夜明けのタンゴ

松坂慶子

だから いま いま いま 愛してる

十九の純情

石川さゆり

頬をそめたのは あなたのせいなの ゆうべを思えば はじらう私よ 指にきざまれた

美しい愛のかけら

野口五郎

忘れてほしいと あなたはどうして云えるのか 両手に抱いても 静かに僕の手すりぬける あの時あなたは

乙女のワルツ

伊藤咲子

(つらいだけの初恋 乙女のワルツ ルンルルルン ルンルルルン) 好きといえば

てんびんばかり

河島英五

真実は一つなのか 何処にでも転がっているのかい 一体そんなものがあるんだろうか 何も解からないで僕はいる

愛ふたたび

野口五郎

ここにいると聞いて来たよ 港の小さなお店 君はなぜ何も言わずに別れていった どんな過去が君にあろうと 僕ならかまいはしない

黄色いリボン

桜田淳子

風になびく 黄色いリボン 丘を駆ける 麦わら帽子 きっとあなた

雪国の女

春日八郎

雪深い北国の ちいさな ちいさな宿だけど 別れたやつに そっくりな

青い月夜の散歩道

石川さゆり

青い月夜の 散歩道 二人の影が ゆれている ゆれてこのまま

青いリンゴ

野口五郎

心 こころをしばりあい 二人 ふたりで傷ついた あれは